劇場公開日 2019年11月22日

  • 予告編を見る

決算!忠臣蔵のレビュー・感想・評価

全171件中、21~40件目を表示

3.0エンタメ忠臣蔵

2020年12月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

流行した新書「武士の家計簿」を読んで、武士の面子を保つのに結構な費用がかかったことを知り驚いていたのだが、やはり討ち入りにも相当のお金がかかったということが本作で分かった。
金銭面で「義」を支える苦労たるや…コミカルながらも感動的な新しい討ち入りのストーリーと俳優陣の熱い演技に拍手だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SpicaM

4.0何事も銭や、銭!

2020年11月22日
iPhoneアプリから投稿

一言「松竹✖️吉本=こうなるわな」

◎よかった点◎
・世の中何をしようにも、お金が必要。
「ご利用は計画的に」しないと、肝心なときにお金が足りない。
当たり前のことを、「忠臣蔵」に当てはめた内容(原作あり)というのが。
時代劇に親しみのない人(私)にも、とっつきやすい。

・関西弁が多用されている所が、どうよ?と思ったけど。
赤穂浪士=赤穂=関西、っていうことを考えると納得もいく。

・お金にかかることで、上司(内蔵助)に話が届いてない案件続出。
「聞いてないよ〜」な、とほほ場面。今にも結構当てはまる。

・実に豪華な俳優陣。その中心・大石内蔵助に堤真一さんを起用したのが👍。
真面目と笑い、どちらにもうまく対応してました。
下手に吉本の芸人さんでなかったのが、吉でしょう。

△いまいちな点△
・忠臣蔵の熱烈ファンには、どう映るかなあ・・・。

⭐️今日のマーカーワード⭐️
「銭の勘定もできへん侍は、何をさせても“でくの棒“」

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆき@おうちの中の人

2.5討入りは割愛。これも経費削減?

2020年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

みんなが知ってる忠臣蔵。という前提のもと、ほぼ最後はナレ死による討入りという超斬新な結末。
まあ、江戸時代の武士とかお家とか言っても、今でいう会社組織と同じなわけで。
そういう部分を楽しみながら見ると面白いかも。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
七星 亜李

4.0堤と濱田の掛け合いが心地よい

2020年9月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

吉良邸に討ち入りを目論む赤穂浪士を、お金の側面にフューチャーして描くコメディ映画。

最近良く作られるコメディタッチの時代劇映画です。

「忠臣蔵」という著名なストーリーをなぞる安心感に、まったく違う側面を魅せる「斬新さ」と「新鮮味」のバランスが心地よく感じられます。
笑いは、その「斬新さ・新鮮味」に「ボケ」と「突っ込み」。今までの大石蔵之介のイメージを覆す新鮮味に、キャスト全員が繰り広げる「惚け」、「突っ込み」がテンポ良くが笑いを誘います。
特に、大石を演じた堤と、大高を演じた濱田の二人が秀逸でした。正直、邦画もドラマも殆ど観ない私は、濱田岳の演技を観る機会は殆どありませんでした。しかし、この映画を鑑賞して、とても良い俳優だと認識することが出来ました。

コメディ映画が比較的苦手な私ですので評点自体は少し抑え目にしましたが、それでも楽しく鑑賞出来た一作でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よし

3.0斬新ですが

2020年9月14日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

討入りのない忠臣蔵は、どこか尻切れトンボというか、半終止というか、メインディッシュのないフルコースみたいですこし物足りなさが残りました。
ただ着眼点は凄く良かったのではないでしょうか(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちゆう

3.5コメディタッチの忠臣蔵は興味深い。 忠臣蔵でありながら肝心の討ち入...

2020年9月13日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

コメディタッチの忠臣蔵は興味深い。
忠臣蔵でありながら肝心の討ち入りのシーンが一切省略されるなど斬新過ぎる。
本来は翌年の3月14日、殿の命日に討ち入る予定が、金が足りなくて3ヶ月早めたような形になるという、意外な展開。
なかなかおもしろかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
省二

3.0男の勘定

2020年9月13日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

赤穂浪士のリーダー、大石内蔵助(堤真一)は勘定方の矢頭長助(岡村隆史)にお金の管理を任せていた。
討ち入りするまでには莫大な経費が掛かることがわかり・・・。
大石の妻、理玖(竹内結子)と瑤泉院(石原さとみ)の二人は、登場シーンは少ないもののとても面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.5忠臣蔵を新たな視点で

2020年8月20日
PCから投稿

何事も先立つ物が必要なのはどの時代も同じ(笑)
全く持ってお金の心配をしない侍達と必死でお金の工面をする勘定方との温度差が面白い。
何気にキャストが豪華で終始クスリと笑える作品。
重い時代劇が苦手な方にお勧めです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
フラニー

3.5赤穂浪士の裏話。

2020年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

かの有名な討ち入りに、こんな裏話があったとは。引越し大名よりも金額が具体的で分かりやすく、細かい計算がこの本筋にあっていた。コミカルに描かれているが、最後はちゃんと?武士の一分を全うしている。大石内蔵助のイメージも変わった。歴史に名を残す偉人だが、ここではすごく女たらしでお金の使い方が分からない人物に。名を残したのは勘定方のおかげ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いつこ

3.5楽しい

2020年7月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

キャストみてもわかるように、単純に楽しめた。お金が足りないから日程繰上げ、とか、切り口が面白い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
りあの

2.5脚本の流れは良いが、芸人をこれだけ使った良さが分からない。

2020年6月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

知的

吉良上野介との有名事件により赤穂藩がお取り潰しか?お家再興か?討ち入りか?を選択する話。

年収だの退職金だの旅費代だの現代社会にも通じるお金話を忠臣蔵話に組み入れているのは結構であるが、「そのミックスが面白いか?」と言われれば別の話。
私にはその設定は微妙💦ちょっと少なくても良かった気が。

脚本の流れとしては身内親戚筋ネタもあり、(本当にこんな討ち入りまでの流れがあったかは別ですが、)良かったですよ。馬鹿馬鹿しさもあり。

しかし、芸人をこれだけ使った良さが分からなかった。
個々の魅力があった訳でも無く、最終的には名だたる俳優陣の映画だった様な気がしました💧

ちょっと最後は肩透かし、、、、(別に良いけど)

コメントする 1件)
共感した! 15件)
巫女雷男

3.5そば一杯16文 一文は30円

2020年5月30日
スマートフォンから投稿

殿利息でボロ泣きしたので、もっと何かあるはずだと思ってたが最後までそのままの調子で終わってしまった。最初の方だけだろうと思ってたのだけど、堀部安兵衛駆けつけましたぞ!旅費72万円✖︎3人分シャリーンみたいな。もっと感動したかったんだけど。前半は割と良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
collectible

3.5お金方面から見る忠臣蔵

2020年5月27日
iPhoneアプリから投稿

岡村が出ているので見るのを躊躇っていたけど、イヤ、なかなか良かった。コツコツとお金のやりくりをしている横であるだけ使う人たち。その虚しさ分かるわぁ。

通貨が現代の相場に換算してくれているので、彼らがどれほど派手にお金を使っていたか分かりやすくて、感情移入もしやすかった。

人は生きるというだけでお金がかかるんだとしみじみ感じた。多少は先々の事を考えねば。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おこげ

3.5軽く楽しめた

2020年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

視点が面白かったし、テンポも良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドラゴンミズホ

2.0芸人起用で新喜劇化したなぁ

2020年5月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

忠臣蔵を面白おかしく作ったらこうなった…と赤穂の武士の物語。
討ち入りをチャリーンと銭計算したらこんなに滑稽になる。

で、吉本芸人が大量に並んどる。
「ちいさな事からコツコツと」と新喜劇のようなネタが初っぱなからぶちこまれとる。
現実的に金銭を計算すると無駄金遣いまくりの赤穂浪士の面々。
金遣いの荒い様を見るとアホやなぁ…としか思えんのやけど、夢見る少年少女みたいな敵討ち推進派もど阿呆なら、元々からもアホな大石たちも同様。
こんなん見たらサムライはアホかと思うけど、面子や名誉に拘ったらこんなもんやろなぁ。

赤穂浪士をおもろーにしょうと思たらこれくらい振り切ってやらなアカンわな。

コテコテの笑いを映画化した赤穂浪士を笑える人にはオススメですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

3.5討ち入りするって

2020年3月27日
PCから投稿

金は剣より強し!
戦う侍をみせるのではなく、
闘う武士をみせる。

それを、
「討ち入りするって〜」
まるで部活やめるって、くらいの、
全体的に軽妙なトーン、
円のテロップ、
現代の言葉で関西ことば、
テンポ、音楽、
R-50の年代の心に討ち入る作戦は一定の効果をあげそうな気配。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
蛇足軒瞬平太

3.0単純に楽しめた。

2020年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

チケットをもらったので家内と行った。全くの偶然だが討ち入りの日だった。前評判が低かったのであまり期待していなかったがなかなか面白かった。赤穂浪士の映画なのに討ち入りシーンが全くないというのは実に斬新。堤真一は適役だったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Yohi

4.0超豪華キャスト集結。お金の観点で描く、斬新な忠臣蔵。

2020年3月1日
PCから投稿

笑える

楽しい

知的

【賛否両論チェック】
賛:「お金」という観点で忠臣蔵を描いているのが、斬新で楽しい。豪華なキャストも魅力。
否:討ち入りまでの物語なので、殺陣のシーン等はほとんどない。お金の話も多いため、興味がないと退屈してしまうかも。

 「忠臣蔵」が題材というと、どうしても似たようなお話が多い中で、本作は「お金」という今までになかった視点で描いている、斬新で面白い作品です。言われてみれば、確かにただ一言で「討ち入り」といっても、旅費や装備等、先立つものがないと実際には出来ないことですよね(笑)。
 そのため逆にいうと、忠臣蔵で期待してしまうような殺陣等のアクションシーンは、ほとんどありません。そしてお金関係の難しい話も結構あるので、人によっては退屈してしまうかも知れません。
 そんな好き嫌いは分かれそうな作品ですが、予算内での討ち入りを果たすために奔走する主人公達を、コメディタッチに描いたステキな作品ですので、気になった方は是非。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画コーディネーター・門倉カド

4.0キャスティングが100点。

2020年2月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

小学生にも解る忠臣蔵の経済事情を、
分かり易く表現した発想がとにかく面白かった。
キャスティングもこれまでにない抜擢で、
ああ、確かにこっちの方がリアリティだわと思ったり。

女性陣も、声が劣化しない竹内結子が、
とにかく可愛いことを言う。
前作の時代劇に続き、
石原さとみが若すぎる内匠頭の妻を演じる。
まあ、この辺は花と思えば目をつむれる。

教材的な要素が多く、
比較対象ではないかもしれないけれど、
引越し大名や超高速参勤交代から伺える、
ウイットに飛んだシュールさや、今どきを盛り込んだ作者の遊び心が見えにくかったのが残念。
それならもっと予算上げて格差付ければ良かったのにと勝手に思う。

とにかくキャスティングが100点。
それだけ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
茉恭(まゆき)

3.5忠臣蔵なのに討ち入り無し

2020年2月10日
Androidアプリから投稿

殺陣のシーンもほぼ皆無。これを斬新と捉えるのか、邪道と捉えるのか?
日本人なら誰でも知っている赤穂浪士の話をおカネの面だけに特化して2時間超の映画にしてしまったのは、いかにも吉本らしい大胆さ。
主演の堤真一は関西弁で芝居が出来て、生き生きしていて良かった。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
藤崎修次