悪霊館のレビュー・感想・評価
全4件を表示
65点ぐらい。シドニー・スウィーニー
最近メキメキと存在感を現し、次期ボンドガールの噂もあるシドニー・スウィーニー主演で、まだキャリア初期2018年に作られたホラー映画。
『死霊館』と名前が似てるけどアッチとは関係ない、アッチに出てた人が1人出てるけど(笑)
事実に基づく話で、悪魔憑き系エクソシスト系なんですが、
シドニー・スウィーニーは今からじゃ想像できない『エクソシスト』のリーガンや『死霊のはらわた』の憑依後みたいな姿も…
ゴリゴリにホラーの洗礼を受けてる御容姿が良かったです(笑)
話的には、イマイチ盛り上がりに欠けたかな…
なぜこんな面白みがないのか。
降臨
「Tell Me Your Name」という題名もあります。
Demons can take any desired appearance,
even that of an angel of light.
2 Corinthians 11:14
2017年制作の「悪霊館 ダークネス・ライジング」とは違う映画であることをはじめに言っておいたほうがいいかもしれないが、興味のない人にはどうでもいいことかもしれない。この映画、はじめ見た時は、アメリカのケーブルテレビ用に制作されたテレビ映画だと思っていた。そのようにホラー専門のチャンネルも存在する。ストリー自体は、いつものパターンのいわゆるエクソシズムの物語となっている。個人的には、途中飛ばしてみようかという欲求がちらほらと出た。それと何故、主人公のアシュリーをシドニー・スウィーニーという女優さんなのかわからずに見ていた。
この映画をインターネット雑誌"Film Threat”の編集者の一人がうまく表現している。「この映画は、最初面白そうに見えたが、いつもの悪魔憑き(悪魔祓い)の映画となった。」一般視聴者の方は「シナリオ、配役、特殊効果などいい感じなのに終わり方が、あっ気なすぎる。」そんな映画と思ってもいいかもしれない。
全4件を表示