劇場公開日 2019年12月13日

  • 予告編を見る

「ネタバレはしませんがこれから観る人は読まない方が良い感想です」屍人荘の殺人 まつこさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0ネタバレはしませんがこれから観る人は読まない方が良い感想です

2019年12月16日
iPhoneアプリから投稿

私の大好きな3人がメインキャストで、予告編もすごく面白そうで、でもテーマ的にどっちに転ぶか分からなかったから、期待しちゃダメだ…と思いつつ観に行ったんだけど…。
期待してしまったからダメだった、とかじゃなく、色々と想定外過ぎて観終わった後(というか序盤から)少し悪い意味で放心状態になってしまった笑。
キャストの演技とかひとつひとつのシーンとかは全然安っぽさとかはなく作り込まれてて往年の金田一少年(ドラマ)みたいでワクワクするなぁと思えたし、まず最初の10分くらい、メインの3人がそれぞれどんな人物なのかがわかる大学内のシーンも、これから始まる事件にこの人達が首をつこっ込んでいくときっと面白いことになるんだ!!わーい!って感じでそれもまたワクワク度を加速させていたのに…
物語の舞台となる"屍人荘"と呼ばれるペンションに着いて少ししてから、事態は一変して、それはそれで予告編では絶対に悟れないし各種映画サイトや公式ページでは明かされていないこの映画のもうひとつの本当のストーリーが明るみになって「おーマジか」ってなるんだけど…。
単純にミーハーな目線から見てガッカリしてしまうポイントを挙げてしまうと全てがネタバレに繋がってしまうから何も言えない、もどかしい。笑。そしてラストシーンも「えーマジか笑」って感じで、結果モヤモヤする(あとは観客の感性にお任せします的な良きモヤモヤでは決して無い)状態で…。
見なけりゃ良かったなんて勿論思わないし、私は「この映画絶対つまんなそうだから観ない」みたいな、観てもないのに勝手な感想をこじつけるのは好きじゃないので観て良かったっちゃ良かったんだけど…。
キャストの使い方の勿体無さはどうしても感じてしまう作品でしたorz

まつこ