劇場公開日 2019年5月10日

  • 予告編を見る

映画 としまえんのレビュー・感想・評価

全27件中、21~27件目を表示

3.532:74

2019年5月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

『古い館のドアを叩いてはいけない、お化け屋敷で返事をしてはいけない、秘密の鏡を覗いてはいけない。破れば秘密の世界に連れて行かれる。呪いを解くにはメリーゴーランドに乗ること。』

身から出た錆。
秘密の世界って表現がちゃち過ぎるだとか、こんな簡単な事のどれか一つ犯した人をいちいち呪ってたら霊側も忙しいなとか、まあ色々思うこともあるけどなかなか楽しかった。

三年前失踪した由香への後ろ暗い仕打ちと都市伝説の実現の掛け合わせ。
としまえんどうこうと言うより、もはやほぼ由香の呪いみたいになっていたけど。

次第に判明する過去の業やそもそもの始まりなど、わりとストーリーがしっかりしていて面白かった。
チケットが5枚あったのはそういうことなのね。としまえんの呪いを利用した完璧な復讐。全部全部手の内。
幾重にも重ねて怖がらせてくるしつこさが好き。
早希は行動によってはきっとまだ許される道もあったはず。仕方ないね。

スマホで撮りまくっていたムービーをもっと活かして欲しかった。
怪しげなノイズをかけるならムービー画面にしてくれればいいのに。通常の映像にノイズが発生しても怖がれない。
本筋は面白いのに細かいところでツッコミ所が多過ぎるのはむしろ期待通りなのでよし。演技のアイドル感も然り。

誰もいない遊園地は不気味なことこの上ない。
お化け屋敷やミラーハウスなど、遊園地が舞台だからこそのアトラクション的な楽しみも良かった。
隈べったりな霊のビジュアルも好き。
どれだけ陳腐でも、日本が舞台だと急にリアリティが出てきて怖くなってしまう。

としまえんに行きたくなる。
館のドアを叩いてすぐメリーゴーランドに乗ればギリギリセーフかしら。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
KinA

5.0怖かったです。

2019年5月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

他の方の評価を見ると私はビビリなのかもしれませんが、怖かったです。。笑

まぁ、友達は大切にしましょう。
中学生、高校生ならではの女の子の人間関係って感じで学生感がすごく懐かしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Re

3.0良い映画

2019年5月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
stoneage

0.5こういうのはアイドル(北原)関連の配信でやれ💢

2019年5月16日
iPhoneアプリから投稿

アイドル演技は観るに耐えれん。モキュメンタリーて今更な企画だし、なんだろう下手すぎてモキュメンタリーに達してない。絶叫シーンもクソみたいなもんです。

まじ勘弁

コメントする 1件)
共感した! 3件)
ビビ

5.0最高

2019年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

個性派女優の迫真の演技が素晴らしかった。お互いの心に秘めた心理描写がストーリーの展開と相まって見るものを魅了した。自分もとしまえんで遊んだ経験があり、懐かしさを感じることが出来た。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヒーロ59

2.0EL DORADO

2019年5月12日
Androidアプリから投稿

怖い

単純

3年前、高校生の頃に行方不明となった幼なじみの母親からとしまえんのチケットを貰い、高校時代の女友達5人組でとしまえんを訪れとしまえんの呪いにハマっていく話。

呪いの設定は有りきで構わないけど、秘密の場所がどうたら、過去のことがどうたら、結局それでどうなるのか?が良く判らない。というかそれについては何も語られず。
結局のところ知らなかったのか、忘れていたのか、どこからどこまでがそこなのかもはっきりせず。

自分は男だから何となく、何とな~くしか実感したことはないけれどwドラマや映画でありがちな女友達グループ内の仲間外れ、陰口、責任逃れとなすりつけあい等々、呪いより恐ろしくドロドロしていて気持ち悪いものはあり、そっちのホラーは恐かったし楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Bacchus

3.5思ったより

2019年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

面白かった👻ストーリー制もあり

コメントする (0件)
共感した! 0件)
のり