劇場公開日 2019年1月18日

「それなりに面白い」映画刀剣乱舞 META坊さんの映画レビュー(感想・評価)

2.5それなりに面白い

2019年1月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編を見ただけで、予備知識はなし。

ぶっちゃけフリーパスじゃなかったら、絶対に観ることはなかった作品。

が、しかし、

意外にもストーリーは面白かった。

このゲームのことは知らなかったし、特に歴史好きでも無ければ、刀剣に興味があるわけでもないが、誰もが知ってる本能寺の変からの展開は、上手いこと持っていったと感心する。

八嶋智人の秀吉はイマイチだが、山本耕史の信長はなかなか良かった。

ただし、2人ともまったく訛りがないのが気にいらない。

刀剣男子は別にしても、信長と秀吉は名古屋弁だか尾張弁だか、方言じゃないとリアリティに欠けるでしょ。

さらに残念なのは、女子受けはするのかも知れないが、あまりにもチャラ過ぎる刀剣男子のビジュアルと、敵の時間遡行軍のキャラクターデザインのダサさ、そして戦隊ヒーローショーの、アクションシーン以下の殺陣。

脚本や戦国時代特有の台詞回しは悪くないだけに、子供向け番組並みの映像が残念過ぎる。

META坊