「映画館の子供達が喜んでいて何より!」マインクラフト ザ・ムービー やまちょうさんの映画レビュー(感想・評価)
映画館の子供達が喜んでいて何より!
GWの最終日だったからから、映画館の昼頃の回は小学生くらいの子供が居る親子連れが7割がた席を埋める状況・・・なかなかの盛況じゃないかなと思います。
確かアメリカとかでは、映画鑑賞中の子供らが狂った様に興奮し騒いでポップコーンを投げ合ったりしたりして警察沙汰になっている・・・などの事前情報がありましたよね?
子供達を興奮させる何か異常な演出があったのだろうか、とストーリーを細かく追っていましたが、たまに「いかにも子供が好きそうなギャグシーンの連打」に対し笑い声が起こるくらいで・・・いつもの平和な空間がそこにありました。
日本の今の子供達って静かにすべき環境では、周りの人に合わせておとなしく、行儀良くしてくれて本当に素晴らしいなあ・・・と海外の乱痴気騒ぎと比較し誇らしく思いました。
そんな和やかな館内で、マインクラフトをモチーフにした「ドタバタアドベンチャーストーリー?」が展開されました!
このゲームに関してはほとんど知識がないためイマイチピンとこないところもありましたが、基本勧善懲悪のストーリーが分かり易く、しかも人生訓など王道の教訓も意外としっかり?提示されていて、親子で観るのに相応しい映画だと思います。
何より子供達が喜んでくれているのは良かったです。
では。
こんばんは。
アメリカではそんな事態になっていたんですか!
どこがそんなに盛り上がるスイッチだったのでしょうね??
お国柄の違いですね〜
それにしてもやまちょうさんがお優しくていらっしゃり、感謝です🥺
子と劇場に行く事の多い私にとって、事前に注意事項を伝えたり、予約状況や鑑賞時間を考えたりなど、他の方への配慮は欠かさぬ様にしているつもりですが、どうしても話してしまったりしますので、ヒヤヒヤします。
1人の時の様に全集中出来ないので複雑なのですが、子のリクエストには応えたいし、子にも楽しんで欲しいので。。
やまちょうさんの子供達へ対する好意的なご意見が嬉しかったです。
ちなみにこちらもウチのぼん含め、皆さんお行儀良く楽しんでいました😊
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。