ポルト : 関連ニュース
マノエル・ド・オリベイラの長編監督デビュー作「アニキ・ボボ」4Kレストア版、11月公開 ポスターも披露
2025年に没後10年となる、ポルトガルの巨匠マノエル・ド・オリベイラの長編監督デビュー作「アニキ・ボボ」4Kレストア版が、11月14日より、Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下にて2週間限定公開、ほか全国順次公開されることが決定。... 続きを読む
2025年9月18日「トワイライト・ウォリアーズ」のルイス・クー主演最新作を上映 「香港映画祭2025」11月28日から六本木ヒルズで開催
「香港映画祭2025 Making Waves Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」が、11月28日~12月1日にTOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催されることが発表された。上映作品の1つ... 続きを読む
2025年9月16日ウェス・アンダーソン「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」メイキング&特別映像公開
第78回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品されたウェス・アンダーソン監督の最新作「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」メイキングシーンと、本作の魅力を紹介する特別映像が公開された。 今作は、「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ... 続きを読む
2025年9月12日ペドロ・コスタが来日、個展「インナーヴィジョンズ」は“白い”美術館を黒く変化させる試み
ポルトガルの映画監督、ペドロ・コスタによる日本最大規模、東京では初となる美術館での個展「総合開館30周年記念 ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」が東京都写真美術館で8月28日より開催される。27日、報道向け内覧会が行われ、来日した... 続きを読む
2025年8月28日余命半年と宣告されたラッパーが国家戦略特区へ 高橋伴明監督「安楽死特区」1月23日公開
在宅医として2500人以上の看取りを経験してきた医師で作家の長尾和宏による小説(ブックマン社刊)を高橋伴明監督が映画化する「安楽死特区」が、2026年1月23日に公開される。毎熊克哉と大西礼芳が出演し、近未来の日本政府が承認する安楽死... 続きを読む
2025年8月19日時空を超えた幻想の映画の旅、ミゲル・ゴメス「グランドツアー」10月10日公開
第77回(2024年)カンヌ国際映画祭監督賞受賞作、ポルトガルの鬼才ミゲル・ゴメス監督の「Grand Tour(原題)」が、「グランドツアー」の邦題で10月10日公開される。日本版ポスタービジュアルと日本版予告編、場面写真が披露された... 続きを読む
2025年7月30日ペドロ・コスタが東京都写真美術館で個展開催「総合開館30周年記念 ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」8月28日より
東京都写真美術館でペドロ・コスタ監督による日本最大規模、東京では初となる美術館での個展「総合開館30周年記念 ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」が8月28日より開催される。 「ヴァンダの部屋」(00)をはじめドキュメンタリーとフィ... 続きを読む
2025年7月7日初期傑作を特別上映「ミゲル・ゴメス アーリーワークス」メインビジュアル&予告編公開
最新作「GRAND TOUR(原題)」が第77回カンヌ国際映画祭コンペティション部門監督賞を受賞したポルトガルのミゲル・ゴメス監督の初期傑作を特別上映する「ミゲル・ゴメス アーリーワークス」のメインビジュアル、予告編(https://... 続きを読む
2025年7月4日「銀河特急 ミルキー☆サブウェイ」7月3日放送開始 小松未可子、金元寿子、小市眞琴らが出演 キャンディーズの名曲が主題歌に
テレビアニメ「銀河特急 ミルキー☆サブウェイ」が7月3日から放送されることが決まり、小松未可子、金元寿子、小市眞琴、内山昂輝、山谷祥生が出演することも明らかとなった。あわせて、キービジュアル、本PV、主題歌情報なども公開されている。 ... 続きを読む
2025年6月30日スイス映画界の巨匠アラン・タネールの2作4Kレストア版が2週間限定上映 7月19日から
スイス映画界の巨匠アラン・タネールの傑作「光年のかなた」(81)と「白い町で」(83)の4Kレストア版ブルーレイBOXが7月25日に発売されるのを記念し、7月19日から渋谷ユーロスペースにて2週間限定上映が行われる。タネールの作品がス... 続きを読む
2025年6月19日ピクサーが新作を発表 次の主人公は黒猫
ピクサー・アニメーション・スタジオは、「あの夏のルカ」のエンリコ・カサローザ監督による新作オリジナルアニメーション映画「Gatto(原題)」を2027年に公開すると発表した。 アヌシー国際アニメーション映画祭で明らかにされたこの作品は... 続きを読む
2025年6月16日長澤まさみ「うれしいです」 主演作「ドールハウス」が上海国際映画祭で特別上映
亡き娘に似た人形に翻ろうされる家族の恐怖を描いた映画「ドールハウス」の初日舞台挨拶が6月13日、東京・TOHOシネマズ日比谷で行われ、主演の長澤まさみ、共演する瀬戸康史、池村碧彩、風吹ジュン、オリジナル脚本も手がけた矢口史靖監督(「ウ... 続きを読む
2025年6月13日【場面写真独占入手】長澤まさみ主演「ドールハウス」に豪華共演陣が集結! 田中哲司、安田顕、風吹ジュンが人形に翻ろうされる
「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」の矢口史靖監督が、亡き娘に似た人形に翻ろうされる家族の恐怖をオリジナル脚本で描いた映画「ドールハウス」。世界三大ファンタスティック映画祭のひとつであるポルト国際映画祭で、グランプリ「Best... 続きを読む
2025年6月4日ケビン・スペイシー、21年ぶりに監督復帰 自身で主演も務める
ケビン・スペイシーが、超自然系アクションスリラー「ホリガーズ(仮題)」で監督・主演を務めることが分かった。スペイシーにとって、2004年の「ビヨンド the シー 夢見るように歌えば」以来21年ぶり3本目の監督作となる。米バラエティが... 続きを読む
2025年5月29日長澤まさみ、ゾクゾク映画「ドールハウス」の謎の人形“アヤちゃん”に愛着「時々笑いかけてくれる」
長澤まさみと矢口史靖監督がタッグを組んだ映画「ドールハウス」のジャパンプレミアが5月21日に都内で行われ、長澤をはじめ瀬戸康史、田中哲司、池村碧彩、風吹ジュン、矢口監督が出席した。 長澤が脚本の面白さに出演を熱望したという本作は、11... 続きを読む
2025年5月21日堤幸彦監督新作「THE KILLER GOLDFISH」封切り! サントラの90%がAIの作曲と明かす
堤幸彦監督のユキヒコツツミ名義による新作映画「THE KILLER GOLDFISH」が5月2日、東京・下北沢の「シモキタ-エキマエ-シネマ K2」で封切られた。堤監督は、MCを務めたプロデューサーの森谷雄氏、主演の岡エリカ、髙橋佳成... 続きを読む
2025年5月2日狼煙を上げた「SUPER SAPIENSS」が見据える先とは?【「THE KILLER GOLDFISH」インタビュー】
堤幸彦監督のユキヒコツツミ名義による新作映画「THE KILLER GOLDFISH」が、5月2日にいよいよ日本での封切りを迎えようとしている。7つの海外映画祭をめぐってきた今作は、各国で「クレイジーだ!」と熱狂的な支持を得てきた意欲... 続きを読む
2025年5月1日長澤まさみ主演「ドールハウス」、ヨーロッパ最大のアジア映画祭で喝采を浴びる【新場面写真あり】
長澤まさみと「スウィングガールズ」の矢口史靖監督がタッグを組んだ映画「ドールハウス」が、第27回ウディネ・ファーイースト映画祭コンペティション部門に正式出品され、矢口監督と長澤演じる主人公の家族を翻弄していく謎の人形"アヤ"が現地に赴... 続きを読む
2025年4月30日ミゲル・ゴメス特別上映開催 「私たちの好きな八月」など初期傑作2本から探る、幻想の映画作家の原点
最新作「GRAND TOUR(原題)」が第77回カンヌ国際映画祭コンペティション部門監督賞を受賞したポルトガルのミゲル・ゴメス監督の初期傑作を特別上映する「ミゲル・ゴメス アーリーワークス」が、8月Bunkamura ル・シネマ 渋谷... 続きを読む
2025年4月24日長澤まさみ主演「ドールハウス」主題歌「ずっと真夜中でいいのに。」の新曲「形」!【楽曲入り本予告あり】
長澤まさみと「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」の矢口史靖監督がタッグを組んだ映画「ドールハウス」の主題歌が、「ずっと真夜中でいいのに。」(通称「ずとまよ」)の新曲「形」に決定。併せて主題歌入りの本予告が披露された。 長澤が脚... 続きを読む
2025年4月21日全314件中、1~20件目を表示