「若干のインポッシブル不足」ミッション:インポッシブル フォールアウト しゅうへいさんの映画レビュー(感想・評価)
若干のインポッシブル不足
"ミッション:インポッシブル" シリーズ第6作。
通常スクリーンで鑑賞(レイトショー・字幕)。
会社の同僚と観に行きました。
まず最初にこれだけは言いたい!
プルトニウムの扱い雑くないですか?(笑)。
それははさておき、本作は前作の徹底的な続編。ヒロインも続投ですし、「シンジケート」の黒幕も再登場しました。
本作の鑑賞前に予習しておくことをオススメします。前作から地続きのストーリーと云うのはシリーズ初だな、と…
これまでを総括するような展開で、シリーズ総決算な作品でした。本作が完結編でもいいぐらいの密度だと思いました。
「ワイルド・スピード」シリーズみたいなファミリー感がだんだん強まって来たイーサン・ハントとその仲間たち。
心からの信頼によって生まれるチームワークが熱い。深い絆にシリーズを通して積み重ねて来たものを感じました。
イーサンの妻、ジュリアが久しぶりに登場し、彼との愛を再確認しながらも決断の時が。見事な引き継ぎ式でした。
高度8000mからヘイロージャンプするだけでも充分すごいのに、ヘリコプターを実際に操縦してしまうだなんて…
撮影中に骨折したにも関わらずビルとビルの間を飛び越えたり、窓から飛び降りたり…あなたはジャッキー・チェンか。
命懸けのスタントに挑むトム・クルーズはすごい。どこまで私たちを楽しませてくれるのか。これからも頑張って!
スパイ物の醍醐味がこれでもかと詰め込まれていたものの、正直今回のミッションには「インポッシブル」が足りない。
先の読めない展開が無く、タイムリミット・サスペンスはハラハラしましたが、過去作の方が困難な任務だった気が…
[余談]
スーパーマン役でお馴染みのヘンリー・カビルが、ヒーローのイメージをものともしない役柄に挑戦していました。
屈強な肉体から繰り出されるアクションがダイナミックで、重量級の破壊力がスクリーン越しに伝わって来ました。
[以降の鑑賞記録]
2019/10/20:Amazon Prime Video(吹替)
2023/06/29:Amazon Prime Video(字幕)
※修正(2023/06/27)
LaLaさん
こちらこそ、フォロバありがとうございます!
何回観てもハラハラ・ドキドキ出来るのは本当に面白いってことの証だなと思います。
新作はIMAX一択ですね!
しゅうへいさん(^^)/
共感とフォローをありがとうございました。
嬉しいです(≧▽≦)
トムのMIシリーズ 毎回 ハラハラドキドキですね。
チームワークの良さも出ていて
楽しめました。
新作公開も楽しみですね(^^)/