「スペインのB級サスペンス」BUNKER バンカー 地底要塞 odeonzaさんの映画レビュー(感想・評価)
スペインのB級サスペンス
クリックして本文を読む
ソ連が第二次大戦から冷戦時代にタジキスタンの山の地下に東京ドーム2個分もの広大な研究所を作り極秘プロジェクトを進めていたという設定、失敗が続きソ連は1973年に計画を中止し研究所を封鎖、関係者たちは抹殺を恐れ逃亡。かってプロジェクトのリーダー格だったヘンダーソン(エリック・ロバーツ)は米国の軍需産業に務めプロジェクトの独占を企て、傭兵と共に研究データの奪取を進めます。傭兵たちは研究所に詳しいバラノフスキー(ジェームズ・コスモ)を捕え研究所に侵入、そこでやっと研究の秘密が明かされます。
傭兵も何やら北朝鮮にも通じているようでややこしい、タイトルの地底要塞に入るまでの前置き40分が長すぎます、ようやくサイボーグらしき兵士が登場するのは更に12分後、そのあとリーダー格らしきサイボーグも登場し大勢の兵士と共に人類滅亡を企てるというがバラノフスキーが自己犠牲で彼らを爆破、これで一件落着かと思ったらヘンダーソンの目が赤く点滅、えっサイボーグ!?、何やら続編狙いですかね。
前置きが長いし、もったいぶったサイボーグも防弾性が強いだけで武器は火炎放射器だからチープさは否めません、ポスターのターミネーターは盛り過ぎでしょう、地下が舞台だから暗い画面ばかりで見づらいし、まあ、スペインのB級サスペンスというところでしょう・・。
コメントする