「堤系横溝ミステリー」RANMARU 神の舌を持つ男 酒蔵若旦那怪死事件の影に潜むテキサス男とボヘミアン女将、そして美人村医者を追い詰める謎のかごめかごめ老婆軍団と三賢者の村の呪いに2サスマニアwithミヤケンとゴッドタン、ベロンチョアドベンチャー!略して…蘭丸は二度死ぬ。鬼灯デスロード編 近大さんの映画レビュー(感想・評価)

2.5 堤系横溝ミステリー

2025年9月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

カワイイ

そういや、そんなTVドラマやってたっけ。
そういや、劇場版になって、メチャ長いサブタイトルだったっけ。
それくらいの関心。勿論TVドラマは未見。概要もほとんど知らず。
『トリック』系統の“堤系ミステリー”。

本当に第2の『トリック』のような緩い笑い、ギャグ&シュール、ネタや珍妙な登場人物のオンパレード。『トリック』好きならそれなりに退屈はしない。
向井理演じる主人公・蘭丸の特殊能力は“神の舌”。舐めただけであらゆる成分が分かる。それで難事件解決…って、出来んのかい!
佐藤二朗がいつもながらボケ役かと思いきや、ツッコミ役。
大ボケかますのは、木村文乃。2サスマニア、お金大好き、蘭丸LOVE、ウザいハイテンションの超個性で、文乃ちゃんがキュートに笑わせてくれる。

話はメチャ長いサブタイトル通り。
蘭丸が一人放浪旅の途中行き倒れたのが、東北地方の鬼灯村。温泉水が名産で、企業も狙う。
村の酒造若旦那が殺され…。
その若旦那と旅館の跡取りと女医。
村唯一の医者、木村多江が艶っぽい。
これぞ堤×村×ミステリー。お惚けおじさんズ(岡本信人・矢島健一・渡辺哲・中野英雄)。
それより強烈なのが、葛城ユキを崇拝する旅館の女将、財前直見。
不吉じゃ~!な尼婆さんたちや村に伝わる唄や因習。“横溝系”パロディ。

緩いコメディだが、脱力や笑いの要素を除けばなかなか本格的ミステリー。
いっその事、堤幸彦に(笑いナシで)横溝ミステリーをやらせてみたら面白いかも…? なんて思ったり。

近大
PR U-NEXTで本編を観る