劇場公開日 2017年9月23日

  • 予告編を見る

プラネタリウム : 関連ニュース

「星つなぎのエリオ」洋画No.1スタートを記念し、冒頭約3分の本編映像を公開 「冒頭から泣きそうになった」など感動の声

ディズニー&ピクサーの劇場最新作「星つなぎのエリオ」が8月1日に公開され、週末動員ランキングで洋画作品No.1の好スタートを切ったことがわかった。ヒットを記念して、冒頭約3分間の本編ノーカット映像(https://youtu.be/1... 続きを読む

2025年8月5日

「星つなぎのエリオ」“エイリアン”だった女性監督たちが紡ぐ繋がりの物語「コミュニバースはピクサーみたい」【ピクサー本社取材】

「星つなぎのエリオ」(8月1日公開)は「トイ・ストーリー」や「リメンバー・ミー」といった系譜にあるピクサーのオリジナル長編アニメーションだ。何光年も離れた遠い星への憧れを抱く少年エリオが、両親を亡くした孤独感の中で本当の居場所を求めて... 続きを読む

2025年7月26日

太陽フレアが活発になると私たちの生活はどうなる? 宇宙天気をプラネタリウム番組のアニメと専門家のトークで学ぶ

兵庫県神戸市のバンドー神戸青少年科学館の来館者1500万人達成を記念し、同館がオリジナル制作したプラネタリウム番組「宇宙天気予報は放課後に」の上映と、気象予報士の斉田季実治氏によるトークイベント「宇宙天気がつなぐ未来の暮らし」が7月1... 続きを読む

2025年6月8日

“宇宙天気”を知っていますか? 神戸の科学館制作オリジナルアニメのプラネタリウム番組で、楽しく宇宙と科学を学ぶ

映画の歴史が始まってから、メリエスの「月世界旅行」をはじめ宇宙をテーマにした優れた映像作品は枚挙にいとまがありません。最近の日本の作品では映画「夜明けのすべて」やアニメシリーズ「チ。―地球の運動について―」のヒットなどを通じ、若い世代... 続きを読む

2025年5月18日

「名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)」7月18日からコニカミノルタプラネタリウム全館で上映!

人気アニメ「名探偵コナン」のプラネタリウム作品「名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)」が、エンタテインメントプラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリウム」全5館(有楽町・池袋・押上・横浜・名古屋)で7月18日から上映される。 ... 続きを読む

2025年4月20日

「夜明けのすべて」藤沢さんと山添くんの物語を“映画”にするための試み 三宅唱監督、松村北斗&上白石萌音の“声”にも言及

アジア全域版アカデミー賞「第18回アジア・フィルム・アワード」(以下AFA)の関連イベントとして、松村北斗と上白石萌音が共演した「夜明けのすべて」が3月15日、Broadway Cinemathequeで上映され、三宅唱監督、和田清人... 続きを読む

2025年3月16日

第16回TAMA映画賞の受賞作・受賞者決定! 最優秀作品賞は「夜明けのすべて」「ぼくのお日さま」

国内映画賞のトップバッターとして注目を集める「第16回TAMA映画賞」の受賞作品及び受賞者が決定した。 「TAMA映画賞」は、2009年にスタートし、前年10月から当年9月に一般劇場で公開される作品及び監督・キャスト・スタッフを対象に... 続きを読む

2024年10月3日

「夜明けのすべて」松村北斗×上白石萌音らの仲睦まじい撮影現場をとらえたメイキング映像&オフショット披露

松村北斗(「SixTONES」)と上白石萌音が主演し、三宅唱監督が瀬尾まいこ氏の著作を映画化した「夜明けのすべて」のオフショットとイキング映像(https://youtu.be/NN2CjcfVOow)が公開された。和気あいあいとした... 続きを読む

2024年2月7日

橋本愛×仲野太賀×木竜麻生は“演じること”にどう向き合った? 新宿ホスト殺人未遂事件から着想された“愛の物語”

愛について、徹底的に語り合う。膨大な言葉、揺らぐ感情と表情、そして鮮烈な生き様で――。 映画「熱のあとに」(2月2日公開)で描かれるのは、2019年に起こった「新宿ホスト殺人未遂事件」から着想された"愛の物語"だ。 監督は、東京藝術大... 続きを読む

2024年2月1日

松村北斗×上白石萌音「夜明けのすべて」特別な関係性をとらえた本予告&新場面写真披露

松村北斗(「SixTONES」)と上白石萌音が主演し、三宅唱監督が瀬尾まいこ氏の著作を映画化する「夜明けのすべて」の本予告(https://youtu.be/XpvWd2uSmyQ)が公開された。あわせて、登場人物たちのささやかな日常... 続きを読む

2023年11月21日

【GW】「Dr.コトー診療所」「きのう何食べた?」など 国内ロケ地におでかけはいかが?

ゴールデンウィークが始まり、充実した休みを過ごしている方もいれば、どこに出かけようか悩んでいる方もいるのでは? 映画.comでは、映画好きにおすすめしたいおでかけ先の候補として、映画で使用された国内のロケ地を写真と共にご紹介します。 ... 続きを読む

2023年5月3日

「燃ゆる女の肖像」ノエミ・メルラン、エマニエル夫人に オドレイ・ディワン監督の初英語作品

1974年の映画でも有名な仏作家エマニエル・アルサンの小説「エマニエル夫人」を再映画化する新作に、「燃ゆる女の肖像」の仏俳優ノエミ・メルランが主演することがわかった。本作は、ノーベル賞作家アニー・エルノーの短編小説を映画化した「あのこ... 続きを読む

2023年2月16日

Eテレで「漁港の肉子ちゃん」「弱虫ペダル」1~4期の劇場版・総集編ほか放送

NHK Eテレの「冬休みアニメスペシャル」で、劇場アニメ「漁港の肉子ちゃん」、「弱虫ペダル」第1~4期の劇場版・再編集編ほかが放送される。放送スケジュールは以下のとおり。 1月2日午前10時~ 「ノーマン・ザ・スノーマン~北の国のオー... 続きを読む

2022年12月31日

ポールダンスアニメ企画「ポールプリンセス!!」が始動 土屋李央、鈴木杏奈、小倉唯、日向未南が出演

ポールダンスを題材としたオリジナルアニメーションプロジェクト「ポールプリンセス!!」が始動した。土屋李央、鈴木杏奈、小倉唯、日向未南の出演が決定しており、プロジェクト解禁プロモーションビデオとビジュアルが公開されている。 同作は、ポー... 続きを読む

2022年11月29日

世界終末×クリスマス キーラ・ナイトレイ主演「サイレント・ナイト」予告公開

キーラ・ナイトレイが主演を務める「サイレント・ナイト」のメインビジュアルと予告映像が披露された。あらゆる生物を死滅させる謎の猛毒ガスが充満した世界を舞台に、"地球最後のクリスマスイブ"を過ごす家族の姿を描く。 クリスマスイブのディナー... 続きを読む

2022年9月30日

地球全土に猛毒ガス!“最後の聖夜”をどう過ごす? キーラ・ナイトレイ主演作、11月公開

キーラ・ナイトレイが主演を務め"地球最後のクリスマスイブ"を過ごす家族の姿を描く「SILENT NIGHT」が、「サイレント・ナイト」の邦題で、11月18日から公開されることが決定。あわせて、ティザービジュアルと特報が披露された。 家... 続きを読む

2022年8月12日

レア・セドゥー、エマニエル夫人に オドレイ・ディワン監督の初英語作品

1974年の映画でも有名な仏作家エマニエル・アルサンの小説「エマニエル夫人」が、レア・セドゥー主演で再び映画化されることがわかった。ベネチア国際映画祭金獅子賞に輝いた「L'Evenement」の仏監督オドレイ・ディワンが手がける初の英... 続きを読む

2022年5月21日

ジャック・オーディアール、気鋭の女性映画作家セリーヌ・シアマ&レア・ミシウスとのコラボレーションを振り返る

2021年の第74回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品作で、「ディーパンの闘い」「預言者」などで知られるジャック・オーディアール監督の新作「パリ13区」が公開された。北米のグラフィック・ノベリスト、エイドリアン・トミネによる3つ... 続きを読む

2022年4月23日

消えゆく団地で16歳の少年が見つけた思い出と光 若き才能がきらめく「ガガーリン」予告編&ポスター披露

第73回カンヌ国際映画祭のオフィシャルセレクション初監督作部門に選出されたフランスの青春映画「GAGARINE ガガーリン」の予告編とポスターが披露された。 メガホンをとったのは、本作が監督長編デビューとなるファニー・リアタールとジェ... 続きを読む

2021年12月1日

全興連、東京都の映画館に対する休業要請に声明文「映画を愛する皆様へ」を発表

全国の映画館、演芸場などが加盟する全国興行生活衛生同業組合連合会(全興連)は5月11日、東京都が同12日以降は劇場や演芸場への休業要請が緩和する一方で、映画館とプラネタリウムが施設規模に応じた休業要請の対象とされていることに対し、声明... 続きを読む

2021年5月12日
「プラネタリウム」の作品トップへ