オー・マイ・ゼット!のレビュー・感想・評価
全11件を表示
良い部分が見つからない
登場人物に魅力がない。
物語の進行が無駄に遅い。
コメディとグロ、どっちも中途半端。というか中途半端の更に半分ぐらいの酷さ。
犬を解体してる事が確定した時点でほのぼのエンディングは無いと予想がついたので最後までつまらなかった。
評価が低いので期待せず、ながら見。
角ちゃんも東京03も好きだけれども
過去日本がゾンビで大パニック。
半年間で収束した後の5年後、栃木にて一体のゾンビが珍発生。
蝶々に誘導され勝手に花田家に侵入したゾンビ。
家主や野次馬交えてゾンビをどうするかコントが始まる。
コントです。
ゾンビを使ったシリアスなコメディ映画に持って行きたい方向性は分かるのですが、シリアス、クスクス笑い、どっちつかず。
ゾンビをどうするか?までがかなり長いし、後半のゾンビパニックでその仲間割れはどうかと、、、、。
かなり自爆感もたっぷり。
各キャラクターのオチが、、、。
何故それで殆どゾンビ化?
また何故、飯塚さんや豊本さんを出さなかった⁉️
馬鹿馬鹿しさ満載の豊本さんと、角ちゃんとの中間位置に飯塚さんを用意すれば、少しはまともなゾンビコントになった様な気がしました。
民家でゾンビに遭遇するってなんか怖…。
う~ん…。
角田主演のコメディってことで笑えるハッピーエンドなのを期待してましたが…。
実際は常識人の角田が周りに振り回される感じでストーリーが進んでいき、最終的にはバッドエンド…かな?なんでゾンビが誕生したか…は置いといて、伏線の回収は出来てたからストーリーとしてはまだ納得が出来る。
とあえず角田嫁にイライラした。
つまらない会話劇!!
ネタバレを含む、酷評です
あらすじ(閲覧注意)
①角田の家にゾンビが彷徨い込む。
②様々な目的を持った人が集まり、ゾンビを捕獲しようとする。
③余裕で捕獲出来そうだったのに、角田の嫁が調子に乗ってゾンビに噛まれる。
④結局みんなゾンビになって警察に殺される。
感想
角田以外全員頭おかしい
登場人物の行動や発言が、本当にキチガイじみていて理解不能、本当にイライラしました。
唯一良識があり、感情移入出来る角田も、キチガイどもに巻き込まれて、腹を裂かれて死ぬし…
これがこの監督の味だと言うなら、一生この監督の作品は観ません。
とにかく不快で、不快で不快で仕方の無い作品でした。
角田が好きで観ましたが、もし同じ理由で観たいと言う人がいるなら、絶対に勧めません。
観るんじゃ無かった…それに尽きます。
うーん
レイトショー1週間限定はもったいないなー。
全11件を表示