劇場公開日 2017年3月4日

  • 予告編を見る

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険のレビュー・感想・評価

全71件中、41~60件目を表示

5.0それはかなり良いです

2017年3月28日
PCから投稿

笑える

悲しい

楽しい

それはかなり良いです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Hưng Nguyễn

薄い。0

2017年3月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

30年ぶりに映画館でドラえもんを見たけど、ドラえもんじゃ無くてもすごくつまらなかった。映画版ではTVとはちがうのび太、ジャイアン、スネ夫を見られるかと思っていたが完全に通常営業。勇気や侠気や優しさを魅せてくれないのなら映画にする価値が無い気がする。ヒロインや博士の行動原理もいまいちわからんし、完全に巨神兵でしかないし、守護者の変身能力の理由や目的などもわからない。大事なモノを守るために戦うとかいった理由が無いとなぜ危険を冒してまでそうしているのかが解らない。作り手側の自己完結の中で終わっているだけに見える。
ゲストヒロインがのび太を見ても別に驚きもしないし、故郷を救わなくてはと言った焦りも無い。他の星に探しに行っても良いみたいなこと言ってたけど、それならば10万年前の地球にいる理由は無いってことになる。
最悪なのが10万年前の姿が現在見えるのはいいけど、わかりやすく全体が緑化しているか、もっとごくわずかだけ緑化が始まっているかのどちらかが良かった気がする。1/3程度赤道付近のみ緑化されていると言う表現の意図がわからない。「すぐに回復を成し遂げた」のか「帰って回復を始めることが出来た」のかなんだかよくわからない。
それから10万光年離れているというが、そこまで一瞬でワープ移動可能な科学力があるのだろうか?さすがに10万年掛かったりはしないのだろうけど、(掛かったらそもそも地球に来れない)なんだか設定も説明も中途半端でいいかげん。

一緒に見に行った子供は自分が連れて行けとせがんだ手前文句は何も言っていなかったが、その後「面白かった」もなにも口にしなかった。つまりそういうことだ。
この映画は評価できない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
石橋慎司

3.0タケコプター移動が多い気がした

2017年3月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
田中嵐

3.0スキップ感満載の移動ばかり

2017年3月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
だむだむ

2.0前回までの方が感動しました 今回は少しがっかりですが来年に期待して...

2017年3月24日
iPhoneアプリから投稿

前回までの方が感動しました
今回は少しがっかりですが来年に期待しています。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よこたん

4.5素晴らしい

2017年3月23日
iPhoneアプリから投稿

感動はなかったが話の構成はとても素晴らしかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
バカズハ

4.0おもしろかった。

2017年3月22日
iPhoneアプリから投稿

去年予告を見て絶対おもしろいだろうと思い、観てきました。映画館で観て良かった。
来年はリメイクかなぁ(´-`).。oO

コメントする (0件)
共感した! 1件)
snow white

3.0まぁね

2017年3月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ドラえもんに文句言うなって所でね。
でも藤子プロが脚本協力してるから、SF度、タイムパラドックスの理屈は合ってたね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
花形右京

4.0面白い演出でした

2017年3月20日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ナンド

3.5ドラえもんだからと油断していた

2017年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラえもんだからと油断していたら、壮大な設定と凝った構成していて驚いた。

後半が少し尺が足りなくて駆け足ぎみな所は残念。前半の遊園地を作ったりするシーンは観ていて楽しかったけど、カットしてれば、もっとシリアスで盛り上がれた気もする。
ただ、後半の冒険シーンを怖がっている子も居たようだし、緊迫したシーンばかりなのも良くないのかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
有無

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2017年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
zakky_zakky

4.0南極!

2017年3月18日
iPhoneアプリから投稿

今年は舞台は南極の地下にある古代都市です。
予告をしっかり見ていなかったのでてっきり南極がテーマかと思いきや、その地下の古代都市...
いつもダメなのび太ですが、それでもドラえもんという機械の友達を信じる友情には、グッときました!
最高です!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジントニック

4.5ロマンティック!丁寧に作られてる

2017年3月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
luka

3.0壮大過ぎる設定と膨大過ぎる説明に時間を割きすぎた。

2017年3月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
天秤座ルネッサンス

3.0ポスターに魅せられて

2017年3月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ななな

3.010万年前の南極で地球を救う?!で賞

2017年3月15日
iPhoneアプリから投稿

期待は越えられず。

結末に繋がるまでが長い。
中だるみしている感じがあった。
要所要所でグッとくる場面は
あったものの、結局何が言いたいの?
まとまらず、エンドロール。

タイムリープの辻褄は
上手く合っていて、
さすがとは思った。
パオパオは超可愛かった。
それだけかなあ。

子どもも退屈しちゃいそう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おしずし

3.5定石をふまえつつ、原作への配慮に富んだオリジナル新作

2017年3月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Naguy

4.5面白い作品でした

2017年3月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今年は新作
南極を舞台にタイムパラドックスを利用した冒険活劇
楽しかったですね

同じ新作だった
「ふしき道具ミュージアム」と同じく明らかな悪役が存在しない
でも、いい感じに冒険してますね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あっくん

4.5純粋な冒険ストーリー

2017年3月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

過去のドラえもん映画と比べてストーリーが面白い。
ドラえもんらしく、氷細工ごてで南極に遊園地を作るシーンは夢を与えてくれる。
ただ、その細かな設定やドラえもんによる説明がところどころ小学校低学年以下には難しいと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kodai

1.0ドラえもんにもコストダウンの波!?

2017年3月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ティザー広告が話題になっていたので
少し期待していたのですが
のっけからのっぺりとした
ヘッタクソな絵でゲンナリ。

宣伝費にお金を使いすぎたのか?

ストーリーには元々期待してないけど
結局何が言いたいのか?
子どもたちも全然集中して見てくれない。
奴らは正直です。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
にくにくやさい
PR U-NEXTで本編を観る