劇場公開日 2016年11月11日

  • 予告編を見る

ジャック・リーチャー NEVER GO BACKのレビュー・感想・評価

全230件中、181~200件目を表示

5.0リーチャーは、言う「90秒以内に2つのことが起きる」 「まず 電話が鳴る」 「次にこの手錠はあんたの手にはまることになる」 鼻で笑う保安官だったが、結局リーチャーの言った通りになる。

2016年11月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

Movix堺で映画「ジャック・リーチャー NEVER GO BACK」
(Jack Reacher: Never Go Back)を見た。

2016年製作/118分/G/アメリカ
原題:Jack Reacher: Never Go Back
配給:東和ピクチャーズ
劇場公開日:2016年11月11日

トム・クルーズ
コビー・スマルダーズ
ダニカ・ヤロシュ

小説のジャック・リーチャーは
身長2メートル体重100キロの大男だが、
トムクルーズが主演するということで
原作者リー・チャイルドは映画製作を了承したという。

興行的には期待以下の出来だったために、
映画版のジャック・リーチャーの3作目以降は撮られないことになった。

映画の冒頭でジャック・リーチャーは手錠をかけられ、
連行されそうになる。

リーチャーは、言う「90秒以内に2つのことが起きる」
「まず 電話が鳴る」
「次にこの手錠はあんたの手にはまることになる」

鼻で笑う保安官だったが、結局リーチャーの言った通りになる。

スーザン・ターナー少佐の部下が2人、アフガニスタンで頭を撃ち抜かれた。
銃弾は米軍の9ミリ弾だった。

軍事会社のパラソースがアフガニスタンの事件に絡んでいて、
ニューオーリンズに住むプルドムが目撃者であることが
ターナーの部下の調査で
わかった。

共に逮捕されたリーチャーとターナー少佐は軍刑務所から脱出し、
真相を調査し始める。

リーチャーの娘だと軍に申告したサマンサはパラソース社の刺客に
捕らわれてしまう。

パレードの夜にリーチャーと刺客との最後の戦いが始まる。

終盤リーチャーとサマンサの心が通い合ったシーンは
胸が熱くなった。

スーザン・ターナーを演じる
コビー・スマルダーズは
これほどの美女はなかなかいないほどのいい女だなあ。

満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドンチャック

3.5よかった‼︎

2016年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作は未鑑賞。初IMAX。

とにかく衰えないトムクルーズがかっこいい。アクションもいいし、ストーリーもベタなのがいい。
IMAXはちょっと意味がわかんなかったけどはやく前作が観たい!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こうき

4.0爽快!

2016年11月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

命を掛けて愛する者を守り、悪事を働く者と戦うジャック・リーチャー。

やっぱり、トム・クルーズカッコイイ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
rukese

3.0普通に楽しめるアクションムービー

2016年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最近はCGを駆使した残酷な殺し方満載のアクション映画が多い中、普通なアクションで好感が持てるし、ヒューマンな部分もあって中々でした。気軽に鑑賞するべき映画。
でもトムは顔がむくんでいたみたいな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tomotomo

3.0イマイチ…前作と変わってないやん

2016年11月13日
iPhoneアプリから投稿

アクションものとしては申し分ない。ただ、相変わらず中途半端なストーリーと一匹狼で良かったものを、ヒロイン2人も出すから余計に展開が早くなる。前作からあまり変わらなかった…。

つまり、これはジェイソン・ボーンと同じように、アクションとトムクルーズの肉体美を見るための映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
BIGBOSS

1.5ジャック・リーチャーではない。

2016年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

前作のようなドライなサスペンスを求めて観るとガッカリします。トムクルーズが悪に対して情け無用なジャックを演じているから格好いいと思うが、今作は全くの別物。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ガブ君

4.5トム・クルーズっぽくて良いね

2016年11月13日
iPhoneアプリから投稿

レビューでいろいろ意見あるようですが…
エンターテイメントですからね。
とても楽しめましたよ。
トムが動けるうちに次作を期待かな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
@Nak

4.5196-73

2016年11月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こういうの大好きです。
女子供が守られてるだけじゃなくて頼りになるのがいい。ボコボコ殴るシーンも多いし蹴りが最近のアクションでは少ない気がしたけど見られたからよかった。ジェイソンボーンを最近見たが、アクションの面ではこちらの方が好きだった。しかし椅子の足をおったり手すりを折ったりして武器にするのがこの手の映画のトレンドなのかねぇ、そういうの大好物です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もやし

3.5….…

2016年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この間ジェイソン ボーンを見たばかりなので、重ねてしまいがちですが今回のはとても前作には無い人間らしい所が見えます格闘シーンも見応えのあるシーンで良かったです。
最後のシーンにはほろりと来ましたね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
テッツ

4.0さすが!

2016年11月13日
Androidアプリから投稿

やっぱトム・クルーズはトム・クルーズだっ!
てな感じ。

エンディングには切なさもあり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
トゥレクンダ

2.0イマイチ

2016年11月13日
iPhoneアプリから投稿

最後まで予想通りのストーリー特にエッて思うような事も一切なし。残念

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レクサス

4.5チームプレーと愛

2016年11月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

一匹狼だけど仲間がいる。ホロリとさせる演出。GoodJobでした。
ターナー少佐がクールビューティーでとても良かったと思います❗

コメントする (0件)
共感した! 4件)
タイガー力石

3.5ボーンかリーチャーか

2016年11月13日
iPhoneアプリから投稿

国家を揺るがす陰謀や闇に立ち向かう、アウトローの元軍人の孤独な闘い劇。最近よくあるアメリカ作品。

先日公開されたジェイソン・ボーンとどうしともカブルところは否めない。

ただ、これはこれでさすがにトムらしさい作品で、単なるアクション作品でなく、ボーンよりも愛情を表面化させています。
今回は親子愛でしょうか…。

トムの映画はいつも、何かしらの愛に裏打ちされた作品に仕上がってます。だから、内容的にも裏切らないし、ある程度先が見えても映画館で観てしまうのかも。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
bunmei

4.0前作の泥臭さは和らいで、派手さも有るトムらしいアクションで良かった...

2016年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作の泥臭さは和らいで、派手さも有るトムらしいアクションで良かった♪でも前作に引き続き敵が地味組織なので、どうしても盛り上がりに欠ける…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
片腕コージー

4.0ネバー セイ・ネバー アゲイン

2016年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

トム・クルーズ主演のサスペンスアクションシリーズ第2弾。
1作目はハードボイルドかと思いきや色々ヌルい点
が多くてあんまり好きじゃなかったのだけど、
今回はかなり楽しめた。前作(2.5判定)からグッと
評価上げて、大満足の4.0判定付けさせていただきます。

元特殊部隊員で、今は全米各地を放浪しながら
事件を解決する一匹狼、ジャック・リーチャー。
彼はある軍人殺しの容疑をかけられた友人を救おうと
調査を始めるが、自身に別の殺人容疑をかけられた上、
ジャックの実子の可能性がある少女までもが、
彼を脅す材料として何者かに狙われる羽目に。
友人そして少女と共に逃避行を続けつつ、
ジャックは事件の真相を探る――というアラスジ。

* * *

軍人殺しの真相を追うサスペンスはなかなかに
入り組んでいたり意外な展開があったりで
面白かったし(箱を開けるシーンとか特に)、
最後までジャック達を苦しめる仇敵の登場も
サスペンスアクションとして良いアクセント。
(顔面と言動にちょっと迫力が足りないケド。
 あと、あんな手袋や服装だと人混みにいても
 一発でヤバい人だと気付かれそうな気が……)

アナログなアクションシーンの数々もグッド!
『ボーン』シリーズ以来の主流であるスピーディで
ソリッドな格闘戦が主体だが、一撃一撃に痛みと重みがある。
走るわ殴るわの肉体アクションは勿論、随所の
ガンアクションやカーアクションも地味過ぎず
派手過ぎず、ハードで良い塩梅に仕上がっていた。
あと、夜間銃撃戦でのマズルフラッシュ(銃撃時
の閃光)がなんだかスゴいキレイに撮れてました。

* * *

サスペンスアクションとしても水準以上の出来だが、
不器用で無愛想なハードボイルド野郎ジャックが、
精神的にも肉体的にも力強いターナー(戦闘力も
男顔負け)&反抗的で束縛大嫌いな少女サマンサ
の女性タッグにたじたじになる展開も面白い。
ハード過ぎずソフト過ぎずの丁度良いところ。

特に不器用過ぎる父と娘が共に成長していくドラマ
の流れは秀逸で、終盤の展開には思いがけず涙。

本当にサマンサがジャックの実娘かは観てのお楽しみとして、
きっとサマンサは終盤のあの場面を見つめながら、
もうジャックが自分の父親であることを願っていたと思う。
無愛想で、男女観も古臭くて、おまけにデリカシーも
無いけど、眠る姿を見守り、命懸けで自分を守る姿は、
ずっと傍に居てくれなかった父親のそれだった。
その想いは決して一方的ではなく、サマンサとの
絆を感じさせるジャックのラストの表情がまた良い。

* * *

Never go back(決して帰らない)なんて言っても、
たとえそれが物理的な意味では本当だとしても、
心の帰る場所だけはきっと誰にでも必要。
独りで万事を解決できる一匹狼でもそれは同じで、
彼は物語の冒頭からそんな場所を求めていて、最後に
思いがけずそれを見つけることが出来たんだろう。

なので、もう帰らないなんて言わないで、
この調子でシリーズ新作作ってくれると嬉しい。

<2016.11.12鑑賞>

コメントする (0件)
共感した! 0件)
浮遊きびなご

4.5さすが!

2016年11月13日
iPhoneアプリから投稿

さすがトムクルーズは裏切らないね!
技ありの高度な技術の中にも圧倒的な力強さが見え隠れするトムの肉弾戦はいつ見ても飽きないですね〜

内容はとても良い。
序盤で展開が早いところがあって少しオロオロしたけどついていけたし、後半の落とし前がしっかり付いててスッキリ終われた。
前作を見なくても充分楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Murder .inc

4.0期待通り

2016年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かったです。期待通りでした。

トムの強さ。 優しさも男として、グッときました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Nobito

4.0これはこれでアリ!?

2016年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作の様なイイ古臭さは若干
無くなっていたがこの作品は
これで結構良かった!

前作の様な小さく笑える所や
アクションも前作よりやや多
めで楽しめた!
クライマックスの銃を捨てて
の格闘シーンも流石!!

個人的に1番良かったのはサム
がハロウィンのテレビを見て
いるシーンみたいな短いシー
ンを所々挟むところです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
John

3.0ちょっと最近の

2016年11月13日
Androidアプリから投稿

最近のトムクルーズのイメージではない感じがした作品でした。

ちょっと太り気味なのは一線を退いてる役だからですね?

映画見終わって、TVで映画のインタビュー受けてるトムみたら顔の脂肪無くなってるし。
流石だ。
トムクルーズといい、松山ケンイチと良いなんでそんな簡単に痩せれるんだ?
ライザップだな?w
冗談はさておき、ミッション・インポッシブルの最強超人トムでは無く、最人類トムがやって参りました。

…物足りない?かもねw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
GGGっ君

2.5普通でした

2016年11月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

良くも悪くもよくあるアメリカアクション映画でした。
展開もストーリーも途中から読めます…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちょいちょい
PR U-NEXTで本編を観る