セントラル・インテリジェンス
劇場公開日 2017年11月3日
全70件中、61~70件目を表示
ストーリーや作品紹介を読んで、「安易な設定だなー」と思いながらも、安易な作品を観たい気分だったので観ました。何度も笑ってしまいました。コメディとしては最高!
ぜひシリーズ化してもらいたいな。久しぶりに気持ち良く笑いました。
細かいことは気にせず、大笑いしながら見るのが楽しい映画だった。ドウェイン・ジョンソンとケヴィン・ハートがこれまでの立場と逆の立場を演じているのがとにかく面白かった。
思わず笑ってしまうシーンがいくつもあり、個人的には好きな映画でした。なんというか観やすい映画でした。
結構ベタなお笑い満載でした。楽しいけど、腹を抱えて笑うほどでも無い。
色々なグループがグチャグチャな関係で、アクションがメチャメチャで、十分にコミカルで、人間の純粋さといやらしさも放り込んであって、実に面白い。要は、単純に楽しいのです。
興奮
楽しい
笑える
高校時代ヒーローだった冴えないサラリーマンが、高校時代いじめられっ子だったCIAエージェントの同級生に巻き込まれる話。終始コミカルなドタバタアクションコメディで、ところどころ疑心暗鬼あり。ド派手な見せ場がある訳ではないけれどテンポも良くて最初から最後まで楽しめた。
、と、いうことで久しぶりなノリで楽しかった。いじめられっ子のが大人になってCIAの切れ者に大変身。この設定だけでも十分楽しい。アクションと笑いと、ラストのスカッとさもなかなかの出来。たまにはこういう作品で盛り上がらないとね。
155本目。面白かった。アクションもそうだし、下ネタとか。こういう分かりやすいのは好き。ドウェイン・ジョンソンには丁度いい役。ナイス配役。
単純
ドウェイン・ジョンソンのヘタウマ演技は、ワザとなんでしょうか?(笑)ケヴィン・ハートにしても、この人の売りがコレしかない感じだし。結局、誰かさんのモノマネでしかないし。爆笑するポイントもあるんだけど、大筋とはほとんど関係ないし、アイデアはいいんだけど、脚本が大味な感じでイマイチ。自宅でTVで見るなら後悔しないかも(苦笑)
さんのブロックを解除しますか?
さんをブロック
ブロックすると下記の制限がかかります。
特別映像
予告編