劇場公開日 2016年9月22日

  • 予告編を見る

ある天文学者の恋文のレビュー・感想・評価

全63件中、61~63件目を表示

3.5切ないね

2016年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

天文学者エドワードと教え子エイミーの秘められた恋。エドワードの突然の悲報がエイミーに伝えられるが、その後もなぜか、エドワードからの手紙やメール、贈り物がエイミーの元に届き続ける・・・。

ただ単に「死んだ人から、手紙やメールや贈り物が届き続ける」というとホラーみたいですが、全然そうではありません。星の場合、何億光年も先の星からの光がいま届いていますが、『今』見ている光は実際には『何億年』も前に星を出た光で、いま実際には、その星は存在していないかもしれないんですよね。フィーラムのやっている事はそういう事なんだなと、途中で気が付きました。フィーラムは天文学者ですし、エイミーも天文学を学んでいますからね、その二人にピッタリのストーリーなのかな?

面白いのが、エイミーが天文学を学ぶ傍ら、スタント・パーソンやモデルを職業としていること。モデルはさておき、スタント・パーソンをやっているのは、エイミーの若い頃の出来事が関係しているんですが、そういうものなのかな。でも、ボンドガールを演じたことがあるオルガがスタント・パーソンってね、何かの暗喩でしょうか?

それと、フィーラムですが、なんでエイミーの行動が時間単位まで読めるのか?うっかりするとストーカーですが、フィーラムとエイミーは真に愛し合っているんで良いんでしょうね。

単に、死ししてもなお、愛している(愛していた)恋人にメッセージを送り続けるだけなら、起伏のない単調な話になってしまいますが、エイミーの“軽率な”行動で、そうでは無くなってしまうところが、物語に起伏を付けて良いですね。

いやぁ中々深くて、濃くて、良い作品だと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
勝手な評論家

2.5なんともバランスが…

2016年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

幸せ

ミステリーでは、ないな…。予告編だと思わせぶりだけど…。
不倫のお話をロマンティックに描いているけど彼女の設定が学生でスタントマンって言うのがなんともはや。スタントのシーンが散りばめられててお話が切れちゃう。こんな職業の人がいつまでも死んだ人を追い続ける姿が重ならなかった。
景色は美しいですよ。
犬と枯葉と鳥も半端に思わせぶりで残念。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
peanuts

4.0よかったです

2016年9月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

土曜日朝からボロ泣きしてしまいましたw
内容的な暗い感じもするのですが、
不思議と続きが気になり、ずっと見てしまう始末。

自分がエイミーだったら、どうするのかななど
勉学生とスタントマンとゆう対比を感じながら、
しんみりしていました。

温かみを感じる映画だからか、
なんだか好きな感じでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シャネルちゃん
PR U-NEXTで本編を観る