COP CAR コップ・カーのレビュー・感想・評価
全47件中、1~20件目を表示
ポリスカー
奇跡の編集
例えば、ケビン・ベーコン演じる悪徳保安官目線でストーリーが進行していたとしたら、途中でいたずら小僧が車を盗んでいったから、計画が頓挫したなんていうストーリーはあまりにとっぴで、がっかりしたことでしょう。
トランクの男目線でも同じ。偶然現れた子供たちが自分の命を一時的に救ったなんて、ご都合主義で嘘くさい展開です。
でも、それをほんの出来心でパトカーを盗んで乗り回した子供たちの目線で描いたことで、たまたまその車のトランクに閉じ込められていた男も、閉じ込めていた警官も必死で次の展開を生きようとするドラマになります。
この順番で、何も足さなくていいし、何も切らなくていい。
子供たちがどうなったか、明かりが見えてきたところでエンディングを迎え、やや消化不良の結末を迎えますが、私は緊急手術で一命をとりとめ、都合の悪いことは保安官のせいにして、大人たちに深くハグされて立ち直ったと思います。
で、通報した女性は死体で発見され、保安官は牛に激突して車の中で絶命。トランクの男は子供たちを脅かして脱走を試みたが保安官に射殺された。みたいな現場検証でケリをつけられ、筋道の通った説明のできる人間は一人もいないまま、悪事は闇に葬られていくのではないかと。
もちろん、悪徳保安官の悪事は全部発覚するでしょうが、それも警察内部で処理され、証拠品は横流し。また誰かが悪事をたくらむ、みたいな展開が想像つきます。
エンドロールに聞こえてくる警察無線が、ストーリーに関係あるものなのか、ただのノイズなのか、字幕が入らないので分かりません。
セリフもかなり少ないので、わからないままのことが多い映画ですが、想像力を刺激された、短くすっきりとまとまった、いい映画でした。
子供の無邪気さが巻き起こしたトラブルの数々。 悪意がないから逆に厄...
子供の無邪気さが巻き起こしたトラブルの数々。
悪意がないから逆に厄介。
すごくちゃんと撮られた映画で見やすかったし面白かった。
面白かったからなのか短いのか分からないけどすぐ終わった。
子供が銃を扱うシーンは常にヒヤヒヤした。
コメディとパロディの効いた作品
サスペンスホラーを思わせるジャケットと解説だが、ほぼその要素はない。
家出したこども二人が、たまたまパトカーを見つけて、ゲーム感覚でそのまま乗り回していく。アメリカの広大さとのどかな風景が、この後の展開がどうなるのかハラハラさせていくが、そのハラハラも肩透かしなくらい陳腐で情けない大人が登場する。
登場人物も少なく、低予算映画であることは否めないし、ストーリーとして次の展開を予想してください!さて、どうなるでしょう?!系だけど、ものの見事にスかされる。
これを狙っているのならビンゴだし、たぶん監督のジョン・ワッツはそんな人でしょ。
それにしても、ケビン・ベーコンだから観たようなもんだけど、走り方にしても、慌てぶりにしてもコントにしか見えない。そこも全部含めてスかされているから、まんまとハマっているんでしょうね。
※「激突」のようなゾクゾクするサスペンスホラーという触れ込みと、「ミスティックリバー」のようなクールなケビン・ベーコンに期待して、この作品を観ようとしているのなら大きく期待から外れますのでやめておいた方がいいです。どこにも行くところがないくらいヒマなときに、たまにはこんなコメディ要素の強いパロディ映画でも観てみるのもいいかな、くらいの方なら良い90分になると思います。
失望
弾丸のように疾走感ある脚本に脱帽
置きっぱなしにしないで
野っ原のパトカーに触ってはいけません。
B級映画の良作。こういう映画もたまには良い。
以前から気になっていた「コップカー」をAmazonプライムビデオで視聴。
あらすじ。
家出中の悪ガキ2人が空き地で偶然見つけたパトカー。そのパトカーを盗み走り回す2人。しかし彼らはまだ知らない。そのパトカーの持ち主が殺人も厭わない悪徳保安官のものであるという事を…。
低予算映画ながら最後までハラハラしながら楽しめた。
アイデア一発のB級映画かと思いきや全くそうではなく、保安官に追われる少年というシンプルなストーリーを軸に映画の旨みが凝縮されていた。ベタなストーリーに見えて、実は脚本もツイストが効いている。見事だ。
舞台もキャストも地味で低予算だが、演出と脚本で映画はこれだけ面白くなる!
テンプレと化しつつあるハリウッド大作も良いが、たまにはこういう映画も見たくなるものだ。
良作。
ジョン・ワッツ風味のベーコンSHOW
予告編やジャケ写から想像した内容とはちょっと違いましたが、これはこれで面白かったです。
低予算でまあシンプルな映画でしたけど、随所にセンスの良さが感じられ、なるほどこの後ジョン・ワッツ監督が大作「スパイダーマン」シリーズ最新作の監督に抜擢されたのも思わず納得な、拾い物の一品的映画でした。
ストーリーもシンプルなら、登場人物も少人数で、小難しさは皆無、何も考えずにただただ楽しめるってところも個人的には好ポイントでしたね、ただ過大な期待を持って見てしまうと、それは低予算映画の小作なんで肩透かしを食らうかもしれませんが・・・まあとりあえず私の好みには合った作品で、基本楽しめました。
それより何より、ジャケ写にもドドーンと出ている主演のケビン・ベーコンが、これでもかとベーコンベーコンしている様子(←どんな様子だよ)がたまらなくツボでしたね。
ベーコンは製作総指揮も兼ねていたので、それはベーコンらしさがふんだんに盛り込まれていたのも妙に納得だったりはするのですが、最近ベーコンがベーコンベーコンしている映画をあまり見かけなかったので、久々にベーコンが厚切りならぬ細切りベーコン状態になっている姿を見れて、何かちょっと嬉しかったですね、ベーコンファン必見の映画と言えるでしょう、ついついニヤニヤしてしまいます。
そんなベーコンは悪徳警官役でしたが、頭は切れるけどどこか抜けている様子が、コメディタッチで描かれていた訳でもないのに何故かクスっと笑えましたね。
特に車を盗む際のあのシーン、紐が・・・あ~もどかしい、でも見せ方が最高でした、他にも緊張感たっぷりな状況なのにどこかクスっと笑えてしまうシーン多数で、シンプルな話なのに飽きさせない工夫に思わず舌を巻きましたよ。
まあ本当は自分のパトカーを盗んだ子供をこれでもかと懲らしめる、鬼のようなベーコンを期待していたのですが、これはこれで良い、と言うか実際ベーコン自体は悪事が詰まったパトカーを回収しようと必死になっていただけで、別に笑いを取ろうとしていた訳でもなかったのですが、見せ方がホント秀逸でした。
まあ実際の主人公はパトカーを盗んだ子供2人だったでしょうか、彼らの無邪気さには本当にハラハラさせられました、無邪気って最強だね、追うベーコン、逃げる子供達・・・の構図なのに、なかなか交わらないその演出が何気に見事でした。
無邪気な様子がいろいろと伏線になる辺りも何気に素晴らしかった、この苦い冒険を通して成長する子供達の物語としても、なかなか味わい深い一品と言えたのではないでしょうか、ラストシーンは結構好きでした。
他に血まみれの男、目撃者のおばさんぐらいしか登場人物はいませんでしたが、こちらも使い方が上手かったね、アレはちょっと可哀そう過ぎましたが・・・。
とりあえず、尺も短くサクッと見れて更にはベーコンSHOWも堪能できたので、まあホント楽しかったです。
わっしょい!ベーコン祭
みんな大好き
ケビン・ベーコンの
ケビン・ベーコンによる
ケビン・ベーコンのための映画!
ヒューマン・トラストシネマさん、いつもあざーっす!!!劇場近くのウーピーゴールドバーガーさんがコラボしてたので「ケビン・ベーコンバーガー」とビールをキメてから観賞!
ベーコンCOPすっげー怖い!最高!わっしょーい!
理由なんかいいんです。
必見です。
全47件中、1~20件目を表示