劇場公開日 2017年3月25日

  • 予告編を見る

キングコング 髑髏島の巨神のレビュー・感想・評価

全493件中、381~400件目を表示

この島で人間は虫けら以下!

2017年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

謎の島に調査に行ってコングに会い何とか島から脱出する話

キングコングはピーター・ジャクソン監督の2005年版しか見たことがないので歴代の作品は知らない。

2005年版はかなりオリジナルに近いとの事だったが、監督が熱を入れ過ぎたせいか詰め込み過ぎて逆に見せ場がない作品だったと記憶している。

本作はアクションアドベンチャーであり怪獣映画であり現代の技術で実現した迫力満点の作品だ。

まさに男の子映画!
未知の島、怪物、先住民、ジャングル、探検家、兵隊、もう大好きですの一言。

幼いころモンスターパニック映画、インディー・ジョーンズなどの冒険映画を見ては夢と妄想を膨らませた方には弩ストライクである事は間違いない、即刻見るべき作品だ。

髑髏島に行ってからのコング遭遇までの展開も早いし次から次にでる怪物たちに常に驚かされ楽しませてもらえるので退屈なシーンはほぼ無い。
非力な人間が何とか脱出するまでのシンプルな物語で、一番近いと思ったのは「ジュラシックパーク」だ。
どちらも島からの脱出だし守護神(シンボル)怪獣がいる。

Tレクッスに脅かされ、最後は守られる

コングに襲われ、最期は守られる。

構図は一緒だし、主人公チームと別チームの同時進行冒険も同じだ。

俳優陣の演技もいいのだが、最もいい演技をしたのは何といってもコングだろう。
野生で本能的でいて守るモノのために優しく理性的、男らし過ぎるほどの眼力は昨今の映画では見ないワイルドさだと思う。
ゴリラに勝てるワイルドな男もそうそういないだろうけど・・・

それにしても、全てを見透かす瞳、体中の傷や筋骨隆々な姿、良く締まった尻!最高にカッコいいですな。

対する悪役モンスターはガリガリ、青白トカゲ野郎ですからもうコングとの対比がすばらしくお互いのキャラクターを引立てています。

他にも巨大牛や巨大蜘蛛、タコ、昆虫なんかも出てくるし、人間の非力さ、いかにおごって来たかが突きつけられる。

この映画を見て「地球は人間が頂点じゃないんだ、もっと謙虚にせねば」とは微塵も思わないけど、自然をなめないようにとは思った。

ベトナム戦争時代の雰囲気も良かった。兵器も強すぎず、兵隊も練度が高すぎないので怪物に次々やられていくのも自然だった。
昨今のネイビーシールズ映画とか見てると怪物にそう簡単に負けそうにないのでバランスてきに丁度よかったと思う。

怪獣映画なので人間はおまけ。ストーリーの進行役なだけなのでトムヒやサミュエル、ブリー・ラーソンのキャラクターは作品の調味料程度の役割だし、脇役の助手達はほぼ存在意義がない。

ED後の映像は次回作の予感を匂わせるが、夢の競演が有りえるかもなので大いに期待して続編制作を願いたい。

劇中セリフより

特になし

コメントする (0件)
共感した! 1件)
フリント

3.0いろいろなツッコミどころはさておいても、無駄に長い!90分でまとめ...

2017年3月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いろいろなツッコミどころはさておいても、無駄に長い!90分でまとめられたよねコレ?つまんない、意味もない、かっこよくもないカットが多すぎ。
キングコングの人物像が甘くて、ドラマ性はまるでなかった。
まあでっかい生き物にワーってなるための映画だからいいんだけど…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まるこ

2.5進撃の巨人実写版と重なった

2017年3月28日
Androidアプリから投稿

当時の批判もそうだったが、アクションシーンは見ごたえがあるのだが、人間ドラマ部分の描き方がチープ過ぎて、興ざめしてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
maku1

2.5109シネマズ木場にて観賞(IMAX3D)。

2017年3月28日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
shallowwhite

4.5コングや他の怪獣の戦闘力が凄過ぎて、人間の無力さをまざまざと感じる...

2017年3月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

コングや他の怪獣の戦闘力が凄過ぎて、人間の無力さをまざまざと感じるバトル映像です☆そして!こん地球にキングはコングたけではない!?エンドロール終わり震える…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
片腕コージー

3.5キングコングの設定

2017年3月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

キングコングと女性との間に絆ができる設定を途中まで忘れていた。

初めてIMAXで視聴。映像は確かに綺麗で迫力ありました。戦闘シーンも迫力あり、モンスターも良かった。

ただ、いい俳優さんがたくさん出てるけど、やっぱり主役はゴリラですね。人間の陰が薄い。あと完全に二足歩行のゴリラに少し違和感覚えますが、それは進化の過程でってことなのかな。

ゴジラ見てないけどこっちの方が楽しめると思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆた147

4.5キングコングらしくて良かった

2017年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

 部下の命を守らない、あんな幹部は実際にはいないだろうが、あんなクレージーがいないと、映画としては面白くないかな。
 怪獣映画としては、今回は適役が今ひとつかもしれないが、次回にゴジラやキングギドラ、モスラなどとも競演しそうな雰囲気なので、期待します。
 しかしながら、キングコングは昔から美女好きの伝統は守って欲しかったな。
 でもバトルシーンや、アクションは今までと比べて充分勝っていました。
 娯楽性は抜群のえいがでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
辛口慢

3.5過去作とは比べるな!

2017年3月28日
iPhoneアプリから投稿

予告からも想像できるだろうが、アクションオンリーだw決して2005年のキングコングと比べてはいけない。全く違う作品だ。
アクションは申し分ない。キングコングの無双っぷりも気持ちが良いほどだったwだが脅威となる動物がほとんど巨大生物で飽きてしまう。小さいながらも恐ろしい生物がもっといてもいいと思った。もっと言うと原住民が良い人達というのが残念だった。人食い族くらいだったら島の絶望感が更に増したと思う。
キングコングとヒロインとの間に生まれる感情のきっかけはもっと丁寧に描いて欲しかった。
色々と文句を言ったが、アクションの派手さが圧倒的に上回っているため、頭を空っぽにして見ることができた。
ブリー・ラーソンのキングコングとの初対面での目は印象的だった。
サミュエル・L・ジャクソンの死に際に言うシーンも最高wそれにしても彼はいつも死ぬ役だなw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Toi

3.0なんもねえ映画

2017年3月28日
iPhoneアプリから投稿

なんもねえけど壮快感のありそうな映画を観たかったので、ちょうどよかった。
なぞの日本要素がいい感じにクソ度をあげてて、クソ映画好きにはたまらない。
島に行ってからは脳死してくだらない展開を楽しめるが、島に行くまで長めでつまらんのが少しキツかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
トーヤ

3.5IMAXで観ました!

2017年3月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ド迫力映像を楽しむなら絶対IMAXでしょう!なーんも考えずにコングのリアルな動きが楽しめます!
なーんも考えず映像ド迫力を楽しみたい方にお薦めです。
決してストーリーをあれこれ考えない方がよいでしょう!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画大好き

3.5巨大生物の戦いは迫力あり

2017年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

未知の島を発見し、調査の目的で上陸し、その島で巨大な生物と遭遇する内容でした。
初めは、コングが島にとって悪いと思っていましたが、逆で良いということでした。人間とコングの戦いは、人間の知恵を使って戦いますが、コングの力でむなしく負けます。この戦いは目にみえたものだったです。コングと巨大生物の戦いは、迫力がありおもしろかったです。
最後のエンドロールは、観た方がよいです。わくわくしますから。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やっすー

4.0迫力ありました

2017年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかくコングの大きさにビックリ。怪獣映画大好きな自分としてはとても面白く鑑賞できました。
でも、やっぱし男は戦い、女は癒し、で、結局女の方が強いって思い知らされました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yosci56

3.5戦闘シーンがすべて!

2017年3月28日
iPhoneアプリから投稿

IMAX3Dで見ましたが、コングのバトルシーンの迫力は相当なものでした。
エンドロール終わってからの映像は、マーベルぽくてロキになるの?ってなんとなく期待してしまった笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なつお

3.5男子の大好物な怪獣映画w

2017年3月28日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

単純

興奮

最近はSFモンスターやジュラッシック恐竜ばかりで、純粋な怪獣映画がすくなくそう言う意味では新鮮でした。
特にVFXの怪獣バトルは迫力があり面白かったが、若干長いかな?
今回は本筋のコング&美女のパターンではないので、お間違えなく。
サミュエル・L・ジャクソンとコングの見分けが付かないw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HIROKICHI

3.5エンドロール退席禁物

2017年3月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
bull

さすがコング

2017年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

期待通りの内容でした。やっぱりコングは、正義の味方やね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
府内町のもののふ

4.5怪獣映画として最高!

2017年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

巨大な怪獣どもが画面狭しと暴れまわるカッコいい怪獣映画でした!

去年のシンゴジラで、「怪獣プロレス」を期待したのにそうじゃない映画だったことに対して、フラストレーションが溜ってた怪獣映画ファンはこの映画で存分に溜飲を下げてほしいと思います。(ちなみに僕はシンゴジも大好きです)
なので、この作品は大画面、大音響で見るべきであり興味ある人は是非映画館で見るべきです。

ストーリは薄味なのでストーリーのドキドキ感は無いですが、怪獣プロレスを不用意に邪魔することない出来で及第点。頭空っぽで楽しめます。

映画を見た後に何か余韻が残ったり、「絶対見た方がいい」というような絶賛映画ではありません。アクション以外の点で何か良いものがあるという訳ではないので5点はつけなかったですが、気持ちよーく怪獣プロレスを存分にお腹いっぱい味あわせてくれる作品ということで星4.5です。怪獣映画ファンは必見ですよ!

この出来だったら続編あったら見に行きたいと思いました。そのぐらい高評価。
エンディングは最後の最後まで見てね!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
a7a

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2017年3月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
snowball

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2017年3月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
sas

4.5成田のIMAX3Dで観ました。

2017年3月28日
iPhoneアプリから投稿

生まれ初めて観た怪獣映画が『三大怪獣 地球最大の決戦』でした。ゴジラ、ラドン、モスラに初登場のキングギドラ!怖かったけれど大興奮したのを今でも覚えています。

今回のキングコングは、その時の記憶が蘇るような恐怖と興奮を与えてくれるものでした。しかも成田のIMAXですから、画面の大きさと音響の迫力は日本での最高水準だったと思います。

少々残酷な場面もありますが、非常に楽しめるキングコング映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
劇場の天使2
PR U-NEXTで本編を観る