劇場公開日 2017年3月25日

  • 予告編を見る

キングコング 髑髏島の巨神のレビュー・感想・評価

全493件中、341~360件目を表示

4.5映画っていうのはコレですよw

2017年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

たまにはパーッと物事を忘れる様な作品も良いよねって事で鑑賞。

予告では見る予定にも入っていなかったが、色々なバージョンの予告が出る度に「おお、おおお!」と楽しみにw

なんといっても大型の怪獣、モンスターが出るのなら男の子(30代)はじっとしていられないでしょうw

そんな期待を裏切らない今作はオープニングから飛ばしています、すぐにコングが登場し、圧倒の迫力で楽しめます。
CGも非常にきめ細かく、本当に誰もが見たことのあるエンパイアステートビルに上るシーンの『キングコング』が1933年らしい。
当時の製作者たちはこの映像を見て何を思うのだろう?と感動を感じながら楽しんでいた。

ストーリーは決して薄っぺらくなく、1973年当時だと未だに未開拓のエリアもあったんだろうとワクワクさせてくれるし、この後のストーリーも最後にワクワクさせてくれる。

しかしながら突っ込みどころは色々あるが、わざわざこんなに楽しいエンターテインメント作品をとやかく言うのは野暮だろう。
ここは純粋にポップコーンでも食べながら楽しみたい。
しかし9時スタートではさすがに買うのも考えますわw
なんで字幕はそんな時間にしかしていないのでしょうか?
純粋に字幕を楽しみたい人間がいるんですよっww
春休みかもしれんが吹き替えはDVDで見てくれっw

まあとはいっても非常に髑髏島をウロウロしながらさまようのは見ていて面白いし、川を渡ったり、草原を走ったり、『ジュラシックパーク1・2・3』をそれぞれイメージしてもらえるとわかりやすいかも。

一番のウリと言ってもいいくらいの大きな怪獣達はどれも面白く本当に恐竜とは違った面白さがある。

『パシフィック・リム』にも似た大きいがゆえのワクワクが非常に心地よい作品だったと思う。

「こんな作品はエンドロール後に絶対なんかあるわw」
と待っていたが、帰る人の多い事多い事w

調べて知ったんですが、なんか『モンスターバース』って言うシリーズがあったのねw
そして今作が初回作。そして2020年には『ゴジラVSコング』だってw

そりゃラストはああなるわw
知らなかったから「東宝に許可取ってんのか?
B級臭がプンプンするとおもったが、、、w」
と一人でニヤニヤしてしまった。

こりゃこれから益々楽しみになってきた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ポップコーン男

5.0設定かなり無理矢理だけどOK牧場

2017年3月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ビール飲みながらステーキおかずに寿司を食べ、みそ汁代わりは蟹鍋くらい監督の好きな物で固めた映画。
最初から最後まで監督の「大好き~!」の声が画面から溢れてた。

戦争映画に巨大生物が出てきて『ラピュタ』からの『地獄の黙示録』。
そこからはもー……監督ワクワクしながら殺し方考えてたでしょ?
笑いを堪えながらあのシーンとか見てたよ。
所々、突っ込み処はあるけれど「うるせー!黙って見やがれ!」と言わんばかりの力押し。
それでいいのよ!だってコレが見たかった‼
『シン・ゴジラ』のようなリアルも良いけど私が見たかったのはコッチ!
おかげで『シン・ゴジラ』で感じた「こうじゃないんだな……」とモヤモヤした気持ちがスーッと引いた。
それにしても、外国人って刀好きだね!
『パシフィック・リム』もだけど刀ってどんだけ無敵なんだろ?

吹き替え版は頭っから見る気無いけど、いっそのことコングにもガッツ石松に声を充てるくらいメーターを振り切ったやらかしっぷりだったら見に行ったかも?

これは大画面で見るべき映画!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
オカマ声ちゃん

5.0エンドロール後に...

2017年3月30日
Androidアプリから投稿

タイトル通りです。
エンドロールも最後まで見ましょう。
その後のムービーで鳥肌です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もこ

3.5コングに惚れる

2017年3月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

でっかいゴリラとそれにも負けないサミュエル・L・ジャクソンの眼力。笑わずにはいられない(笑)

1973年、地図にない島が衛星で発見。調査目的でその島、髑髏島へ~

この映画は、もったいぶりません!即でっかいゴリラ・怪獣です。気持ちいいです。そして沢山の死亡フラグ。

エンドクレジット若干長めです。でも最後まで観ると爆笑できます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
豆

5.0怪獣ism

2017年3月30日
Androidアプリから投稿

監督から熱い怪獣ismを感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
弐番

4.5ド迫力

2017年3月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

怖い

ド迫力&衝撃のラスト。
とにかくコングがかっこいい。
軽快に、ダイナミックに話が展開していった印象。あちこちにあっと驚くような場面があり、終始圧倒されていた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
棒人間

3.0基本はパニック映画

2017年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
卯月

3.0満席だがや!

2017年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
たまるる

5.0とにかく…

2017年3月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
kata

3.5GACKTの声が合わない

2017年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタとして吹替版を敢えてチョイス。

ストーリーが殆どない。
未知なるスカルアイランドに行き、脱出を試みる物語。
正直コングが出るまで眠くなるストーリー。
コングと他のモンスターが出てからは目が覚めた!!盛り上がった!!!。
コングとサミュエルLジャクソン(猿顔)とのガンの飛ばし合いには笑った。

低い場所飛ぶなよヘリコプターや、そんなに船舶の鎖デカくないだろうとツッコミ所はありましたが、
最大のツッコミは吹替版のみ味わえるGACKTの声が合わない所。喜怒哀楽もない。
(テレビCMでGACKTが吹くシーンがあるが、俺も吹くわコレじゃ。)

ストーリーを味わいたいならピータージャクソンの2005年版キングコングをお勧めする。(モンスターの質は最新のコレをお勧めする。)

あとエンドロール長いよ〜。次回作の伏線があるの知ってると正直長い!!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
巫女雷男

3.5悪くはなかったが。。。

2017年3月30日
iPhoneアプリから投稿

ゴジラ2014の制作チームとあって正統派の怪獣映画となっていて十分楽しめた。
ストーリー、キャラクター性も申し分なく、特にパッカード大佐(サミュエル・L・ジャクソン)の仲間思いで祖国に従属する米軍人も適役でキングコングに対する感じていた憎悪も納得できた。
また日本リスペクトが多く感じられ、「不名誉より死」というたどたどしい日本語には少し笑ってしまったが、日本刀で敵をなぎ倒すシーンは惚れ惚れするほどカッコよかった。そして監督がジブリファンというのも見てわかるほどはっきり描かれているのも日本愛を感じることができた。
しかし個人的に感じたのは肝心の主人公の活躍は日本刀のシーンとラストシーンしかないというとこだ。敵役のパッカード大佐の出演が主人公よりも多く、また葛藤も多かった。もっと主人公がもっと苦労するシーンを入れると、より映画にのめり込むことができたと思う。またキングコングの戦闘シーンをもっと増やして欲しかった。個人的には少なく感じられた。そして一番納得し難かったのがキングコングの登場シーン。ゴジラ2014のゴジラは圧巻で、驚きを越え絶句さえ感じてしまうものだった。しかしキングコングはそれがあまり感じられなく、もっと緊張感ある登場シーンに期待していた。個人的に怪獣映画は登場シーンに全てがある気がする。どれだけ我々観客の心を引き寄せ、離させないか。今回はそれが感じられなく、少し残念だった。
だがやはり全体を通して十分楽しめるし、特にラストの戦闘シーンは手に汗握った。ヒロインや他のキャラクターも不快に感じるとこはなかったので、十分楽しめると思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
masanavi

3.0迫力に圧倒される

2017年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかくコングの迫力に圧倒される!
男が好きなもののど真ん中をついてきたような映画。未知の世界に未知の生物、どれほどわくわくするだろうか!
エンドロール後の映像にも注目。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こうき

4.0単純!

2017年3月30日
iPhoneアプリから投稿

わかりやすい怪獣映画でした。
アトラクションとして楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
A_yama

3.5何も考えず…

2017年3月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

そのまま観れば面白い➰!
とりあえず巨大生物出てきた!
個人的にはナナフシみたいな生物が良かった(笑)
コングって敵と思わせといて味方?なのは良い。でもひとりぼっち可哀想(T_T)
スターシップ・トゥルーパーズorアナコンダを観てるかのようであった(* ̄∇ ̄)

1つ残念なのはGacktの声(-.-)
合わないでしょm(__)m

コメントする (0件)
共感した! 1件)
くる

5.0最高!

2017年3月29日
Androidアプリから投稿

出し惜しみなし!
最後にはコングの大ファンになってます。
あたまでっかち感がなくて、オタクの愛につつまれた映画。
最後まで見たら本当にいいことがある。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
和歌子

4.0正統派?の怪獣映画

2017年3月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

前評判はいまいちなのか、あまり話題が聞こえて来なかった本作。
予告編のB級臭さが災いしたのかも。

ジュラシック・パークとゴジラを混ぜた感はあったが、終盤まで間延びせず楽しめた。
エンドロール後に何かあるというのを観終わってから知ったので観られず。残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
toosumi

3.5男前〜

2017年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

コングがカッコ良すぎっ!
間延び一切無しで疲れなし⭐️⭐️⭐️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みぃうみぃう

4.5涙目

2017年3月29日
iPhoneアプリから投稿

最後のとき、となりの爺さんずっと泣いている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
risa5210

4.0MX4Dで見ました!

2017年3月29日
iPhoneアプリから投稿

ストーリー ★★★
VFXアクション ★★★★
俳優演技 ★★★
ファミリーおすすめ ★★★★★
カップルおすすめ ★★

これほど4D向けの作品も今まであったのか⁉️
怪獣テーマパークに入り込んだ様なリアルな体験が
できるので本当に楽しい。

しかし、水しぶきや風などガンガンきますので
せっかくのメークが…てな微妙な空気になりませぬよう、デートで彼女と見る場合はじゅうぶん気をつけてください。

そしてエンドクレジットの後にお楽しみがありますので、早まって席を立たぬようお願いします。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やさぐれ旅芸人
PR U-NEXTで本編を観る