「3姉妹がかわいいしお母さんも美人、そら、仲良くなるわなあ」最高の人生のはじめ方 ♪エルトン シンさんの映画レビュー(感想・評価)
3姉妹がかわいいしお母さんも美人、そら、仲良くなるわなあ
モンテの登場の仕方は酒飲みの性格の悪いいやなおっさんでおまけにに堅物と言った印象。隣の家族とふれあう中で変わっていくんやろなと想像はできた。
となりは離婚間近の綺麗な奥さんとかわいい3人娘なのだから。
ただ、うまく付き合っていけるのかは疑問だった。
やっぱり子供が先に打ち解けてとても微笑ましいのだ。
全編にウィットな言葉がちりばめられているのもこの映画を見る価値がある。
意外に存在感があるのが預かっていたわんちゃん。リンゴからスポットに名前を変えられたけれど所々で活躍する。なんとも良い味を出しているのである。
シャーロットがリンゴを散歩させたことに不快感を覚えたモンテが、「今後は私の犬の散歩を遠慮願いたい」と言う。
いやなおっさんでしかないのだが、後でリンゴに「オニールさんは事前に私の許可を得るべきだった。今後はお前が丁重に断るんだ」と言い聞かせる。フンてな感じがおもしろい。
ボールを投げても取ってこないし、でも、最後はボールと逆方向に走りながらも取ってくる。クスッと笑ってしまう。
モンテとフィンの授業はもっと素敵だ。モンテらしい教え方でフィンはどんどん惹かれていく。
やがて夏が終わりモンテが去って行く。うるっときた。
ラストは「最高の人生のはじめ方」になっていてほろっとする。
好きな映画だ。
ただ、長女とのエピソードがほとんどなかったのは寂しいかな。
それといつの間にかあんなに溺れていたアルコールを止めていた。
「一つの扉が閉って、別の扉が開いた」ということなんやね。
コメントする