スリラー : 関連ニュース

ピンク・フロイドの創始者で、後にドロップアウトしてしまった憎めない男の人生【映画.com編集長コラム】
このシド・バレットに関するドキュメンタリー「シド・バレット 独りぼっちの狂気」は、今のところ(2024年5月現在)、個人的に今年最大の収穫です。あくまで個人的な意見です。シド・バレットを知らない人には「ふーん、こんな人がいたんだ」「別... 続きを読む
2024年5月17日
ケント・モリ「マイケル・ジャクソン スリラー3D」日本初上映をキレキレダンスで祝福
第30回東京国際映画祭内のオールナイト上映会「ミッドナイトフィルムフェス!」のプレイベントが10月28日、TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催され、故マイケル・ジャクソンさんの代表曲「スリラー」のミュージックビデオを3D化した「マイケル... 続きを読む
2017年10月28日
「スリラー」衣装など100点以上を展示!「マイケル・ジャクソン展」開催
2009年6月25日に急逝した世界的スター、故マイケル・ジャクソンさんの衣装を展示する「マイケル・ジャクソン展」が、10月18日~11月12日に東京・押上の東京ソラマチで開催されることになり10月17日、内覧会が行われた。デザイナーの... 続きを読む
2012年10月17日
マイケル・ジャクソン「スリラー」のジャケットがオークションに
故マイケル・ジャクソンさんが、「スリラー」のミュージックビデオで着用していた革ジャケットが、オークションに出されることになった。赤カーフスキンに黒のラインが入ったジャケットは、ジャクソンさんのサインが入った正真正銘の本物。衣装デザイナ... 続きを読む
2011年6月8日
スーパーボウル中継が米TV史上最高の視聴者数を記録
米フォックスで2月6日に放送されたスーパーボウル中継が、アメリカのテレビ番組史上最高となる、平均視聴者数1億1100万人を記録した。第45回を迎えた今年のNFL優勝決定戦は、グリーンベイ・パッカーズが31対25でピッツバーグ・スティー... 続きを読む
2011年2月9日
「glee」レイチェル、スーパーボウルで独唱 その後は「スリラー」
大ヒットシリーズ「glee/グリー 踊る♪合唱部!?」で、抜群の歌唱力を誇るレイチェル役を演じている米女優リア・ミシェルが、米スポーツ界最大のイベント、スーパーボウルで独唱を披露することになった。2月6日にダラスで開催される米プロフッ... 続きを読む
2011年1月31日
マイケル・ジャクソン「スリラー」が3D長編映画に
故マイケル・ジャクソンさんの楽曲「スリラー」(1983)およびプロモーションビデオをもとに、3D長編映画を製作する動きがあることが分かった。米Deadline Hollywoodによれば、「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」... 続きを読む
2010年10月29日
マイケル・ジャクソンさん「スリラー」、スーダラ節バージョンが大人気
マイケル・ジャクソンさんの大ヒット曲で、ジョン・ランディス監督がメガホンをとった「スリラー」のPVに、植木等さんの往年の名曲「スーダラ節」を乗せて編集したクリップが、動画共有サイトYouTubeで大人気だ。この「マイケル・ジャクソン ... 続きを読む
2010年8月23日
マイケル・ジャクソン財団が、シルク・ドゥ・ソレイユと大型契約
故マイケル・ジャクソンさんの遺産を管理するマイケル・ジャクソン財団が、カナダのエンターテインメント劇団「シルク・ドゥ・ソレイユ」と大型契約を結んだことが明らかになった。遺産を共同管理する弁護士ジョン・ブランカ氏が米TMZ.comに語っ... 続きを読む
2010年4月22日
マイケル・ジャクソン「スリラー」のフィルムが永久保存決定
アメリカ議会図書館にフィルムが永久保存される「アメリカ国立フィルム登録簿(National Film Registry)」に新たに加わる25作品が12月30日に発表され、マイケル・ジャクソンさんの楽曲「スリラー」のプロモーションビデオ... 続きを読む
2010年1月5日
マイケル・ジャクソン主演「キャプテンEO」が米ディズニーランドに復活!
「キング・オブ・ポップ」マイケル・ジャクソンさんが亡くなり、82年の「スリラー」(ジョン・ランディス監督)や86年の「バッド」(マーティン・スコセッシ監督)といった故人がパフォーマンスしたミュージックビデオの先鞭性を、オンエアーされた... 続きを読む
2009年9月3日
マイケル・ジャクソンさん、心不全で急死。深まる死因のナゾ
ポップスターのマイケル・ジャクソンさん(50)が6月25日、心肺停止状態で米ロサンゼルス市内の病院に搬送され、死亡が確認された、と米地元紙ロサンゼルス・タイムズが報じた。同日午後、搬送されたUCLAメディカルセンターの担当医師が死亡を... 続きを読む
2009年6月26日全12件を表示