劇場公開日 2016年2月12日

  • 予告編を見る

ディーパンの闘い : 関連ニュース

【「エミリア・ペレス」評論】現実離れした設定や展開に“リアリティ”を与える<ミュージカル>という形式

【「エミリア・ペレス」評論】現実離れした設定や展開に“リアリティ”を与える<ミュージカル>という形式

1950年代に黄金期を迎えた<ミュージカル>は、ハリウッドのお家芸ともいえる"夢の世界"を描くジャンルだったが、1960年代になると人気が下火となり、社会性を持った<アメリカン・ニューシネマ>の台頭も伴って、"夢の世界"が駆逐されたと... 続きを読む

2025年3月30日
【「ネネ エトワールに憧れて」評論】多様な人間を受け入れる社会に共通する原則を気づかせてくれる

【「ネネ エトワールに憧れて」評論】多様な人間を受け入れる社会に共通する原則を気づかせてくれる

冒頭の場面は、オペラ座バレエ学校の入学試験。受験する少女たちは、パリの高級住宅街の住所とコンクールの受賞歴を誇らしげに語る。一方、ネネの口から飛び出すのは、「ディーパンの闘い」や「レ・ミゼラブル」でおなじみの郊外団地の住所と、映像から... 続きを読む

2024年11月10日
難民問題を考える 映画.com&ユーザーのおすすめ29選

難民問題を考える 映画.com&ユーザーのおすすめ29選

総合映画情報サイト「映画.com」では、6月20日の世界難民の日にあわせ、6月17~23日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて、「難民問題を考える映画」を募集。ユーザーからの声と、映画.comおすすめの名作たちをご紹介します。... 続きを読む

2024年6月30日
ジェイク・ギレンホール&バネッサ・カービー、冒険家の夫婦役でサバイバルスリラーに主演

ジェイク・ギレンホール&バネッサ・カービー、冒険家の夫婦役でサバイバルスリラーに主演

カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した「ディーパンの闘い」や、「君と歩く世界」「ゴールデン・リバー」の脚本家として知られるトーマス・ビデガンが、新作「Suddenly(原題)」でメガホンをとることがわかった。ジェイク・ギレンホールと... 続きを読む

2021年6月29日
カンヌ最高賞「ディーパンの闘い」 主演は映画初出演の元スリランカ内戦兵士

カンヌ最高賞「ディーパンの闘い」 主演は映画初出演の元スリランカ内戦兵士

2015年、第68回カンヌ映画祭の最高賞パルムドールを受賞したジャック・オーディアール監督の新作「ディーパンの闘い」。主人公ディーパンを演じたのは、実際にスリランカ内戦で16歳から19歳まで反政府軍の少年兵として戦った"元兵士"という... 続きを読む

2016年1月29日
山下敦弘監督&松江哲明監督、カンヌ最高賞受賞作を語る「主人公が高倉健さんに見えた」

山下敦弘監督&松江哲明監督、カンヌ最高賞受賞作を語る「主人公が高倉健さんに見えた」

第68回カンヌ映画祭で最高賞であるパルムドールに輝いた、フランスの名匠ジャック・オーディアール監督作「ディーパンの闘い」の特別試写会が1月27日、東京・渋谷のユーロライブで行われ、山下敦弘監督と松江哲明監督がトークイベントに立った。映... 続きを読む

2016年1月28日
2015年カンヌパルムドール受賞作「ディーパンの闘い」予告編&ポスター公開

2015年カンヌパルムドール受賞作「ディーパンの闘い」予告編&ポスター公開

2015年第68回カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールを受賞した、フランスの名匠ジャック・オーディアール監督の「ディーパンの闘い」予告編とポスタービジュアルが公開された。予告編では、内戦という暴力から逃れるためにフランスに渡った主人公... 続きを読む

2015年12月19日
名匠J・オーディアール監督のカンヌ映画祭パルムドール受賞作、来年2月公開

名匠J・オーディアール監督のカンヌ映画祭パルムドール受賞作、来年2月公開

第68回カンヌ国際映画祭でパルムドール(最高賞)を受賞したジャック・オーディアール監督作「ディーパン(原題)」が、「ディーパンの闘い」の邦題で来年2月に公開されることが決定した。映画は、人種・宗教・移民問題に揺れるヨーロッパの現状を背... 続きを読む

2015年11月19日
「ディーパンの闘い」の作品トップへ