劇場公開日 2016年6月18日

  • 予告編を見る

クリーピー 偽りの隣人のレビュー・感想・評価

全378件中、181~200件目を表示

1.0色々と

2016年12月19日
iPhoneアプリから投稿

何で?とか?
あの場面の意味は??
など疑問に思う事が多い映画でした。
原作は読んでいないのですが、色々な猟奇的殺人の要素をいれていましたが…
期待はずれでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hulk

2.5現実社会に

2016年12月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

あんなもんが居たら…気持ち悪い。

近所に居たら堪えがたい。

あんな失礼で気持ちの悪い隣人付き合って行くのは無理。
香川照之は生臭い役がよく似合うなぁ。
あのエネルギッシュさは凄い。
湧き出すような存在感がある。

さぁ気持ち悪い香川照之を見よう!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

0.5超くだらん

2016年12月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

色々アホ過ぎてメッチャ苛々。くだらん作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ke_yo

3.5こわった

2016年12月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単なるサスペンスとかホラーとかとはちがう怖さがあった。なんせ役者が揃ってるし、ほんと目が離せなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムクムク

3.0訳の分からなさ追求

2016年12月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

原作が面白かったので、期待していた作品。

原作の方は、犯人の人物像とか、主人公と周囲の人の事情とか、事件の背景とか、もっと深さがあったけど、そこはもう殆ど無視して、ただただ、訳の分からない気持ち悪さ、怖さを追求してましたね。

黒沢清らしい後味の悪さというか。でも、香川照之の怪演がよかった。最後まで一気見しちゃったし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アビ

5.0こわこわ

2016年12月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ホラーより怖いです…
お隣が怖くなるぅー
でもーおもろかったー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
愛純

1.5残念すぎる

2016年11月27日
iPhoneアプリから投稿

んー、背筋が凍るような映画を観たいのになかなか出会えませんねぇ。
原作を知りませんが、ストーリー設定むちゃくちゃ過ぎて、全然ハマれないし、怖くもないぃ。あれ?これおかしいよね?の連続^^;もちょっとリアリティ持たせてくださいな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
なた

3.5こわっっ

2016年11月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
いつこ

3.0ラストが…

2016年11月19日
iPhoneアプリから投稿

ラスト10分前までどーやって回収するのかなーと思ってたら、、、、。んー不完全燃焼。とはいえ、香川照之の怪演のハマりっぷりっに圧巻。見る人によってラストシーンの解釈違うんだろーな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
workerholic_s

5.0黒沢清の独壇場!

2016年11月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ほとんど飽きることもなく最後まで一気に観ました。
後から考えると展開の強引さは、ここで投稿されている多くの方が指摘しているようにあるとは思いますが、何故か気になりませんでした。

近代以降世界を支配するのが金融資本主義。
お金がないと生きていけない、お金が労働の対価となるが、お金は投資することで資本となり資本に働かせる者と、資本のために働く者に区別される。
資本家も実は借り入れ(金融)によって成り立っている。借り入れには担保が必要で、担保の代表的なものが収益計画と不動産です。
金融資本主義は不動産と密接に絡んだ社会経済を作っているわけですが、持つものも持たざる者もどちらにしろ金融の意思に支配されることになる。

サイコパスという大量殺人犯は近現代に登場したと映画の中で語られている。
金融資本主義から生まれたと言ってもいいだろう。
人間は金融の意思に支配されていて、それから逃れることは、自給自足の生活をしても完全には無理だろう。
共同体との関係性を失った人は、欲望のままに生きると金融の意思と同化する。
人は物であり数値であるかのように。

黒沢清の映画を観るといつも思う。現代の人間は金融資本主義という絶望的な世界を生きていることを。

不動産王のトランプに金融資本主義の破たんの夢を担わせるという理解不能な狂気が今の世界のリアルなのだろう。

そんなことを考えると、こんな重いことを背負えるなんて、、黒沢清の独壇場だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
モトヒロ

3.0ただただ

2016年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

不気味味でしま。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Snufkin74

3.5こわい

2016年11月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Norman

4.0良い気持ち悪さ

2016年11月9日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーや設定のむちゃくちゃさはまあおいといて、ひたすら全員徹底して気持ち悪いのでむしろ爽快。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
千鶴

3.5ご近所付き合いにご注意を

2016年11月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

怖い

難しい

黒沢清監督久々の本格サイコ・スリラー。「リアル」ってのもあった気がするけど、とにかく久々の本格サイコ・スリラー。

確かに面白かった。(面白かったって表現が適切じゃないかもしれないけど、色んな意味での“面白かった”)
単なるサスペンス・ミステリーに非ず、身近に潜む人の心の闇に深く入り込む。
この後味の悪さと言ったら!
作品はかなり賛否両論。それも分かる。
後味の悪さはいいんだけど、何かこう、煮え切らないモヤモヤが残りこびりついたままと言うか…。
その嫌な感じも、タイトル“クリーピー”の意味を狙ったのかも。

まず、キャストから。特に強烈印象を残したこの二人。
言うまでもなく一人目は、香川照之。
最初会った時は感じ悪く、でも次会ったら愛想良く、かと思ったらまた急に感じ悪くなり、次会ったらまたまた愛想良く…コロコロコロコロ変わって、もう見てるこっちが疲れてくる。
掴み所の無さに翻弄されていると、身の毛のよだつ本性に…!
その怪演は笑えてもくるくらい。
末恐ろしさを感じさせたのは、“娘”役の藤野涼子。末恐ろしさとは、役柄の事じゃなく、その才能に。

6年前の未解決のままの一家失踪事件。
主人公夫婦が越してきた家の隣人。
一見何の関連も無さそうだが、しかし…
少しずつ少しずつその二つに繋がりが見えてくる前半は、抑えた不穏を煽る演出でサスペンス・ミステリーとして面白い。
突然!それが急変するのは、中盤過ぎてから。
何、あの部屋…? ここ、日本だよ…?
何、この唐突の展開…? どうしたの…?
そこからは、狂気の世界へようこそ。
皆、狂ってる。正気であった者も狂った。
極めつけは、“家族ドライブ”。
狂気はもはやシュール!

正攻法のサスペンス・ミステリーを期待したら肩透かし。多分これが低評価意見の大多数。
そもそも本作は、事件性のある話を描こうとはしていないのだ。
人の心の闇。
人はいとも簡単にその深みに迷いこむ。
そしてその誘いは、すぐ傍に。
アナタの家の隣で、隣人が。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
近大

4.0マジキチ

2016年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
consul

3.5ただただ怖い

2016年11月6日
iPhoneアプリから投稿

近年は近所づきあいが希薄化している。
隣人がどんな人物かわからない。深く付き合うのも怖い。そんな現代を映し出しているような映画だと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひろろ

2.0最後の最後が(えっ!これで終わり?)って思いました、、 東出くんあ...

2016年11月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
は る 。

2.5淡々と進む話

2016年11月2日
Androidアプリから投稿

これといった盛り上がりも無くただ淡々と進むサイコパス物です、黒沢清監督と言えば同じサイコパス物のCUREが一番面白いと思います

コメントする (0件)
共感した! 0件)
osamindesu

3.0備忘録

2016年10月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

かなり前に見たのでもはや記憶が曖昧。

隣人の狂気。

あまりにも自宅内設備がぶっ飛びすぎてリアリティなかったわ。。。
西島さんの演技は、やはり、ちょっと苦手。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にゃんちゅう

0.52時間なにを見せられていたんだろう

2016年9月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

役者の演技は正直微妙。香川照之も最初から変な人。
そもそもこの映画は最初からネタバレを聞いて行くようなものだと思う。香川照之が最初からおかしい人てのを分かって見に行ってるから、中盤でああいうことが起こっても驚きは薄いし、それは仕方ないとしても、あの人お父さんじゃ…のセリフをあんなにでかでかとポスターで出すのはさすがにだめだろ。作中で聞いても全然衝撃がない。
結局予告で分かってることだけが流れて終わった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おっくん@今年は劇場で50本目指す