劇場公開日 2015年5月8日

  • 予告編を見る

ブラックハットのレビュー・感想・評価

全29件中、1~20件目を表示

1.5マイケルマンの失敗作

2021年4月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

期待して見始めて、つまんねーと思い始めて最後のエンドロールでマイケルマンと出た時はビックリ!
彼にも失敗作はあるんだなと逆に人間味を感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れお

3.5楽しめた。

2021年4月4日
iPhoneアプリから投稿

期待値低めで観たのが良かったのかな。
十分楽しめました!
映像美というか雰囲気というか良い感じと思ったら、監督はマイケルマンやん。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
masa008

4.0日経夕刊の映画評が記憶に残っていて、セールになっていたので観る。 ...

2021年2月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

日経夕刊の映画評が記憶に残っていて、セールになっていたので観る。
締まった展開で最後まで引っ張っていく。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
munerin

2.0 中国側捜査官はハサウェイ(ヘムズワース)の大学時代のクラスメート...

2018年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 中国側捜査官はハサウェイ(ヘムズワース)の大学時代のクラスメートであるチェン・ダーワイ(ワン・リーホン)。そして妹であるチェン・リエン(タン・ウェイ)がネットワークエンジニアとして加わった。

 ハッカーとして雇われたはずのハサウェイだったが、銃撃戦には加わるし、原発内部の捜査にまで参加する意味不明な点。まぁ、ヘムズワースなんだからアクションもやらなきゃ面白くないという趣旨もわかるけど。

 終盤にダーワイとバレット(デイヴィス)が銃撃戦で殺されてから面白くはなるけど、最後もなんかスッキリしない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kossy

1.0静かな銃撃戦!!

2018年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

寝られる

正直どう楽しんだらいいのか分からない映画ですが、静かな銃撃戦と火祭りのシーンは印象的でした。もっと短くて分かり易い映画だと良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
*.꒰ঌ𝔸𝕟𝕘𝕖𝕝𝕠໒꒱.*

2.5ハッカー関連の映画と思いきや

2017年8月8日
iPhoneアプリから投稿

ハッカー関連の映画と思いきや、実はちょっとしたアクション映画?
うーん、イマイチ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SelfishCat

3.5ハッカーアクション

2017年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

興奮

香港の原発がハッカー攻撃で暴走、アメリカと中国は共同して捜査に当たる。
そこで白羽の矢が当たったのは収監中の天才ハッカー(クリス・ヘムズワース)が動員される。
犯人グループの狙いが分からず行き詰るが・・・。
ハッカー犯罪をアクション映画にするのは難しいようだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

2.5奥が深かったなぁ~。

2017年7月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

 どうして“観たいリスト”に入っていたのだろう、と思いながら借りて来ていた、一本。

 私は予告編を見ると漏れなく観たくなるのだけれど、・・・この一本は、それだけじゃなかったみたい。

 奥が深かったなぁ~。(*^-^*)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たまき

3.0マイケルマンの映画より熱い

2017年1月18日
iPhoneアプリから投稿

今回もコンリーっぽい長い黒髪チャイニーズヒロインが出てきて、相変わらずダサいサングラスをはめている。とか思っていたら、ラストコーションのタンウェイだったらしい。だったらもうちょっとちゃんと濡れ場を撮ってあげれば良かったのに。全体期待してたマイケルマン感はうすめ、相変わらず長い。アメリカ人とレバノン人が香港で好き勝手やる話。原発までテロるハッカーの目的が、錫の先物取引操作っていう卑近なオチのコラテラル的なデタラメさの妙、今時のハリウッド映画で雑誌腹に巻いてドライバーで刺すハードボイルドネスは素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ssspkk

3.0かなり硬派な内容

2016年8月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

難しい

渋い仕上がり。本格的なサスペンスという位置づけにはなりそうで、地味な印象を持たれる可能性大。ただそこは、中途半端にならず、硬派な内容でトーンを一定に保ったあたり好感が持てます。
ただ、荒々しい編集も悪くはないですが、そこに「映像美」はありません。ラストのロケーションなんて、圧巻のはずですが流れてるような。
意外と予算使ってそうだし。どうなんでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
okaoka0820

1.0ハッカーの映画と思ってはダメ

2016年6月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

監督のことを良く確認してから、観るべきだった。

たぶん、サイバーテロ、という名前の割に絵面が地味なテーマとは相性が良くなかった。

主人公がハッカーという設定は、映画中盤から立ち消えてしまって、もう、何がメインの映画なのか、分からなくなる。
当然、主人公が揺らげば、対する悪役もハッキリしない。

何故、主人公をハッカーでやろうと思ったのか疑問。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆかこ

4.5酷評が多いですが

2016年4月17日
iPhoneアプリから投稿

マイケルマン監督作品のファンですが
個人的に大好きですね。
公開観れず(いつやってた?ぐらい)レンタル
だったのが残念でしたが
これまで少しずつ試していた夜の映像美が
今作如何なく発揮されていて大興奮です。
中国やマレーシアで撮りたい気持ちも共感しました。

突然ラブシーンとか、批判多いですが
そんなもんちゃいますか?
それまでの視線で感じましたけどね。

最初の空港と最後の錫採掘現場の
広大なシーンはお見事でしょう!
凄く好きですね。
ヘムズワースのマニアさとマッチョさの
共存した存在感も、見事なキャスティングやし
演技だと思います。

いい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Groucho

0.5大好きな監督なだけに残念

2015年12月7日
iPhoneアプリから投稿

マイケル・マン監督と言えば、やっぱりヒート。
あのヒリヒリとした世界観は、ノーラン監督のダークナイトやベン・アフレックのザ・タウンにもしっかり受け継がれています。

が、今作はマイケル監督の演出は感じられるもの、魅力的な登場人物が皆無という致命的な欠陥から、ストーリーが全て陳腐になってしまっています。

ヒートのデ・ニーロがもつ、悪でいなければならない生き方とそこから抜け出したい願望、アル・パチーノは悪よりも手荒で汚い猟犬のような刑事で、そんな下品なプライドがぶつかり合うという生臭いハードボイルドが、今作では一切感じられません。

敵のアイデンティティが、何も浮き彫りになっていない。
何故テロを起こすのか、起こさざるを得ない状況なのかが、あんまり感じられない。

国のためではなく、自身の自由のために戦うハッカーが無敵なのも違和感がすごい。
ハッカーで捕まったのに、肉弾戦にも強いなんて、戦い方が変。
頭脳戦でヒリヒリさせても良かったのでは、と思ってしまう。

PC内部の電気信号の伝達演出も、既視感がありすぎて興醒めしてしまう。

マイケル監督には、ちょっと合わない題材だったかもしれない。
レジェンダリーのトーマス・タルもきっと残念だったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こっこ

0.5テンポが悪すぎ 配役が微妙。最低級のサスペンス

2015年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

寝られる

筋肉隆々の雷神様が凄腕のハッカーと言われても合わな過ぎて、話が入ってこない
しかも相方が中国人なんて違和感しかない上に、テンポが悪すぎて眠いだけ サスペンスのくせにハラハラもしないし、主要なキャスト数人でやり取りしすぎ
メリハリ皆無。せっかくの雷神様にアクションもっとさせよう

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bp

2.520151015 DVDレンタルにて。

2015年10月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

原題・blackhat
監督の名前に惹かれて観てみた。
パソコンのコトをよく知らないと、ちょっと話ついていけないかも。全体的には、なんとも地味なストーリー展開。
ただ、アジアの街並みを駆け巡る西洋人という映像は、不思議な感覚がした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NANA

4.0昔かたぎのハードボイルド!

2015年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ハッカーものというと、どうもオシャレでスマートでかっこいい犯罪って雰囲気になりがちだが、これは良い意味で違ってた。昔ながらの一見地味だが、犯罪に手を染めてしまった者の哀れさが十二分に描かれている。ストーリーの流れは本当にありがちなのだが、演出やカメラ割りの巧みさが独特な雰囲気を作り出していてグイグイ引き込まれていく。
エンディングの、このままハッピーエンドにはならないぞという画の意思が伝わってくる。私好みの映画だった。♪( ´▽`)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たかカヨ

0.5コンピューターの映画は難しい

2015年5月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

原子力発電所を標的としたテロなどをたくらむハッカーと戦う米中の捜査官たち。そしてその捜査への協力を強いられる主人公の元ハッカーの服役囚と、中国側の捜査官の妹。かなり危険なテロリストを追い詰める現場に、捜査機関の部外者であるところのこの二人が同行するというところに非常な違和感を感じながら画面を見つめていた。
携帯電話、コンピューターというものはどうも映画との相性がいま一つなのか、あのプラスチックと液晶パネルで構成される道具が画になる作品は稀である。
あの中身は物凄い量の情報やトリッキーな技術が詰まっているのだが、それを映像化することの難しさは、この作品の冒頭で、原発の制御システムがハッキングされる瞬間を映像化しているシークエンスを観ればよく分かる。
結局のところ、重大な結果に比してそのプロセスの描写からはなんのサスペンスも感じられないのだ。同じ機械の動きをとらえたものでも、たとえば「ナバロンの要塞」の上下するエレベーターにはスリルとサスペンスが満ち溢れている。我々は金属や油の鈍い光沢を放つ質感を経験として知っている。だからその映像を見て、何らかの意味を付与することが可能である。
コンピューターの基板や半導体に使われている物質の質感を我々は日常的に感じているわけではない。観客が感覚として知っていることが、スクリーンに映し出されたときに解釈を与えられるのだから、観客が知らないシリコーンの質感を表現しても、観る者の意味体系にとらえられることにならないのだ。
コンピューターを題材にした映画の難しはそういったところよるのではないか。
「ラスト・コーション」以来お目にかかっていなかったタン・ウェイにとって、世界進出の足掛かりになる作品になることを祈ろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
佐分 利信

4.0ハイテクもローテクも。世界規模の壮絶アクション!!

2015年5月22日
PCから投稿

怖い

興奮

難しい

【賛否両論チェック】
賛:世界を股にかけた、犯人との鬼気迫る攻防戦が圧巻。迫力ある銃撃戦やアクションシーンも見どころ。
否:展開はかなりご都合主義で、無理がある。

 現代にふさわしく、“ハッカー”という見えない脅威を題材に、文字通り世界中を股にかけた攻防が繰り広げられます。ハッキング時のミクロから一気に広がっていく映像は、非常に精巧で圧倒されます。
 そして本作のもう1つの魅力は、壮絶な銃撃戦を始めとする、アクションシーンの数々。決してパソコンだけでは解決しないテロとの戦いを、より克明に描き出していきます。
 展開はかなり強引でご都合主義的ですが、今まさに起こりうる現代の脅威との戦いを、是非劇場でご覧下さい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画コーディネーター・門倉カド

3.0映画としては・・・でも、クラッキング技術的には・・w

2015年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

映画としては、何とも…。たんなるドタバタで終わってしまった気がします。けど、後から、パンフレットを読んで、これはと思ったところを。(株)サイバーディフェンス研究所の名和さんが解説をしていました。(元航空自衛隊セキュリティー担当の方)

1)「スピアフィッシングメール」(いわゆる、標的型攻撃メール)
 ターゲットをきちんと分析して、ターゲットに疑いがなく開かせるようにする。最近日本の公官庁もターゲットにされていました。(作品の中では、ターゲットの上司の名前を入手して、メールを開くようにもっていきました。)

2)「スタックスネット」
 監視員のモニターのデータを一定期間キャプチャーして、攻撃の最中のカモフラージュをすること。これはあまり一般人には縁がなさそうですけど。自分のPC・サーバをクラッキングされた場合の、ログファイルの偽装などと同じと考えると、気をつけなくてはならないかも。

3)「BadUSB攻撃」
 USBをポートに差し込むことで、PCへの侵入をはかるもの。本当に、ここ1年くらいでなにげに話題になっている攻撃方法。USBの設計上の致命的な脆弱性であって、現時点では解決されていないもの。(美女が、このデータをプリントアウトして欲しいと、警備員にUSBを手渡しする。あんな美女に依頼されたら、俺もいちころだわ。)

4)監視カメラの乗っ取り
 IPを持ったネットワーク接続の監視カメラが増えてきているから、これから日本でも、こういう事例が増えてくるかも。ネットワークカメラのOSはたぶんLinux。UNIXの知識があれば簡単に乗っ取れそう。

作品の中で使っているUNIXのコマンドは、ごくごく基礎的なもの、mount who is 的な事くらい。ソースコードはちょっとわかりませんでした。でも、PCのプログラミング技術も大切だけど、最後の一押しには、ソーシャルハッキング(人間によるだましのテクニック)が重要になるということ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
徹2001

1.0ハッキングを題材にしてるのか?と思うほど、極小なハッキングの描写。...

2015年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ハッキングを題材にしてるのか?と思うほど、極小なハッキングの描写。やはり、映像で見たらもっと派手なハラハラドキドキするハッキングの描写、知恵と知恵のバトルな展開を期待してたが、なんかちゃちゃっと済ましてた感じ。
そして、長い。映画見てて眠気を誘われて、本当に意識失うのは久々だった。
僕には良さが分からなかったが、もう一度観てみようとは何故か思ってます。
今度は気合い入れて刮目して観ます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
VANeRop