ミニオンズ
劇場公開日 2015年7月31日
全176件中、61~80件目を表示
ずっと気になってたキャラがスポットライトを浴びて登場。くくく、面白い。小ネタの連続が面白い。
アマゾンで見た可愛すぎた
楽しい
彼は本当に何かを食べたいように空腹感が悪い手下たちは...のは、次に何が起こるか見てみましょう: https://www.youtube.com/watch?v=ZcMQaFtudHk
単純
幸せ
カワイイ。スカーレット・オーバーキルって名前かっこいい。キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードに次いでいい名前かも。
ベッドの上でのバインバインがサイコーにかわいかった!
単純に笑える。何でだか、何をいっているのかも分かる。
「そんなに…」という評判を聞いていたので期待していなかったのが良かったのか、かなり楽しめた。ミニオンズがとても可愛く見えて、逆にこれまでの怪盗グルーシリーズを見返したときにミニオンズに注目するようになった。ちょっとブラックユーモアな部分もあるけど、まあとにかく可愛い。
笑える
ミニオン大好きなので、我ながら偏った採点。もうとにかく可愛い。シリーズのレビューで毎回言ってるけれど、自分的にどストライクの愛らしさ。基本なに言ってるか分からないのに、たまに聞き取れる単語で何が言いたいのか分かるのは絶妙なバランス。でも、これって子ども向けの内容ではないような…。エリザベス女王、ビートルズ、ジミヘンetc...パロディネタの配分が多めで、むしろ大人向けの作品だと思う。
怪盗グルーシリーズは未鑑賞ですが楽しめました。・単純でわかりやすいストーリー・未知な生物の面白さ・何言ってるのかわからない、が、所々は単語が聞き取れ、概ね言わんとしていることは分かる、という絶妙なバランス・ジミヘン、バナナなどの、小ネタが満載・キャラクターを3人に絞って、ゴチャゴチャしないようにしてある概ね楽しめたが、敵のノリについていけなかったので、ちょっと残念。
映画館で観たかったけど、なかなか行けなかったので、レンタルで。ミニオンが話す言葉が、意外と理解できて、面白かった!
2を観てないけれど、先に鑑賞。まぁまぁ面白いけど、いまだにこのかわいさがわからない笑
歴史に絡めてミニオンズの紹介をしていく冒頭がとてもよかった。あとはひたすらギャグコメ。
かわいいけど、シリーズの中では1番内容が薄かったし、期待が高かった分がっかりしました。続編に期待!
とにかくかわいい映画。心あったまるしおもしろいし内容も単純。ピクサー映画みたいにほら?泣くでしょ?みたいなくっさい演出も無ければジブリみたいに説教じみてもない。アニメとしてダラーっとヨダレたらしながら見れる最高のアニメ映画。ハロウィンで仮想した甲斐があったわ
無邪気なようでそうでない?面白いがブラックユーモア的なところもかわいいようで、・・・・子供向けと言うには少し考える内容ですね
60年代の音楽と可愛いキャラクター、当時の風俗が楽しめる。小ネタ拾いが楽しい映画。
家族揃って楽しめます
ミニオンズが可愛いのは知ってる。なので、目新しさがないしストーリーがとにかく酷い。行き当たりバッタリの訳のわからない物語が次から次に展開して行く。ミニオンズは脇役で光る物であって、グルーみたいに話を引っ張ってくれる主役がいないとキツい気がした。主役で一時間半はしんどかった。いや、でもやはりストーリーが悪いのかな?ごちゃごちゃしてないでミニオンズの可愛いい間抜けさだけが際立つような単純なストーリーがあったのではないかな?子供の反応もポカーンて感じで、前作は爆笑してたけど、今回は意味が分かってないようだった。グルーが第1作でミニオンズはバナナから作ったと言ってた気がするのだけど…
とにかくかわいいし、無邪気に笑える。
内容や展開で目新しさはないけどミニオンズが可愛いから良い映画。
さんのブロックを解除しますか?
さんをブロック
ブロックすると下記の制限がかかります。
特別映像
ハーブ出演映像
予告編第3弾
LiSA吹き替え挑戦 特別映像
特報第2弾
「ミニオンズ」×ゴジラ×TOHOシネマズ コラボ映像
予告編第2弾(吹き替え版)
予告編第2弾
宮野真守出演オファー映像
予告編