ミニオンズのレビュー・感想・評価
全212件中、41~60件目を表示
言葉が分からなくても
今までこの手のシリーズは見たことがなかった。
展開が読めるし、そんなに面白くもないだろうと高を括っていた。そんな自分がこんなにミニオンズにハマるなんて思ってもみなかった。
なんといってもミニオンズの訳分からなさ具合。
言葉が全く分からないし何を言っているのか読めない。なのに、面白い。自然とくすっと笑える。
“笑い”とは、こういうことなのかもしれない。
言葉が通じなくったって、
見た目が不思議だって、
必死になにかをして、
最高に楽しんでいるミニオンズを見て、
なんとなくくすっと笑えて心があたたかくなる。
とにかく癒される
ケビン、スチュワート、ボブ
観ず嫌いというか、ミニオンズ流行ってるんだなぁくらいの感じだったけ...
ボスを探し求めて数億年
・時々実写と見間違うほどのCGアニメーションに感嘆
・巨大化長男的なケビン、ひとつ目次男的なスチュワート、熊のぬいぐるみ末っ子的なボブ
・強盗のネルソンファミリーが声当ててるバナナマンそっくり
・ラストにグルーが登場してすべてかっさらい「怪盗グルー~」につながる構成
・ことさら深く考えずにミニオンたちの動きを楽しむ作品
おうち-13
なかなか面白かった♪
ブラックユーモアだけど可愛い❤
レビュー
23本目。最初から可愛すぎる。
ミニオンが巷では大人気だということを、だいぶ前から耳にはしていたが、
まさか、私もミニオンたちにキュンキュンするとは思わなかった。
もともとは、テレビで放映されていたのを途中から見たが、
これが意外にも面白かった。
次の日にDVDを借りたほど、である。
で、DVDで最初から見たわけだが、
ユニバーサルのファンファーレから、ミニオンたちの大合唱。
可愛いにも程がある、っていうくらい心を鷲掴みにされた。
そこからは、ひたすら可愛いの大渋滞。
男の子らしいおバカっぷりとよく分からないミニオン語の可愛さが相まって、微笑ましい感じに。
でも、ストーリーもしっかりしていて、とても楽しく見られた。
また、イギリスが舞台だから、ビートルズなどの楽曲も流れていて、テンションが上がった。
若き日のグルーがチラッと映っていて、
グルーとミニオンたちの出会いが、これなんだなぁ、と思った。
全212件中、41~60件目を表示










