「最初、戦後80年」野火 トミーさんの映画レビュー(感想・評価)
最初、戦後80年
に寄せた塚本監督のメッセージが流され、強い想いが語られるが・・やはりコレはエンタメだろう。仰々しい音楽、速いカット割り、グロ描写、極限状態での狂気は解るが、もう戦闘は成り立ってないよね。主演のカントクが諦めの境地なのか、段々冷静に見えて来る。文机の前でしていた動作が解らない・・。
コメントする
りあのさんのコメント
2025年8月27日
共感、コメントありがとうございます。
1959の方は本作よりわかりにくくてちょっと冗長なイメージです。
本作を先に観たら、1959は物足りなく感じるかも、です。
もし鑑賞されたらまたレビューお願いします。
uzさんのコメント
2025年8月15日
コメントありがとうございます。
戦争映画も様々ありますが、群像劇であっても上層部の苦悩を描くようなものは記憶にないんですよね。
エンタメにしづらいのか、美化すると問題になりやすいのか…
りかさんのコメント
2025年8月14日
共感コメントありがとうございます♪わからないですよね。確か2回観てもわからないです。
作品を観ても観る方次第でだいぶ変わりますね。↑レントさんのコメントで、狂ってしまったということでしょうか。