100歳の華麗なる冒険のレビュー・感想・評価
全43件中、41~43件目を表示
笑いのツボはいろいろありまして
BSで、往年の『笑点』をやっているが、どこが面白いのかわからない。むしろ、そのゲスイ笑いにイラつきさえ覚える。
この映画を観ながら、なんだか感じる不快感はそれだった。イジメや肉体的欠陥を笑いにするのが嫌いなように、殺人や暴力を笑いにするのもあまり好きにはなれない。PG12だったんだよね、忘れてた。
100歳のメイクにも、馴染めなかった。
こういうのがヨーロッパではウケるのか。ゲラゲラでもクスリでも、笑いはどれでも好きだけど、あまり好みのセンスではなかった。
PG12の映像満載。
スウェーデン急上昇O(≧▽≦)O
試写会にお邪魔させていただきました♪
トークショーのゲストもすごかった\(◎o◎)/!
この映画の監督フェリックハーングレン氏とLiLiCoさんに綾戸智恵さん。
トークが面白くないわけがない。
試写会前のトークショーで、もっとトークを聞きたい!と思ったのは初めてでした。
この映画、制作費が約10億\(◎o◎)/!
でもその大半が主演のロバート・グスタフソンさん(50歳)を
100歳の老人に見せるための特殊メイクに使われたそうです
ちなみにこの特殊メイク1日に70万円かかるらしい\(◎o◎)/!
さて、肝心の映画の感想ですが、、、。
期待を裏切らず最高に面白い映画でした。
大爆笑というよりは所々で何回もクスッと笑ってしまう面白さ。
奇想天外の出来事の数々
ヨーロッパらしいセンスの良さがあちらこちらに垣間見れて、
やっぱりヨーロッパいいなぁと思わせてくれる映画でした。
ストーリーは現実のストーリーと主人公の回想シーンが半々で進んでいくストーリーですが、
所々に出てくる歴史上の人物が面白い。
LiLiCoさんの説明ではこの歴史上の人物のそっくりさん?
監督がわざわざそれぞれの国に行って、似ている役者さんを探し出したんだそうです。
私の中でスウェーデン行きたい国上位に急上昇中ですヽ(*´∀`)ノ
全43件中、41~43件目を表示