「ステイサムパパよき!娘うるせー!w」バトルフロント ざここさんの映画レビュー(感想・評価)
ステイサムパパよき!娘うるせー!w
田舎で起こる麻薬絡みのトラブルが主題なので規模は小さめです。小さな町の中、という縛りプレイでステイサムニキ大暴れな映画です。前半〜中盤まで田舎とくゆうのゆったりとした、でもステイサムがところどころで起こるトラブルを腕力で解決するので中だるみはしませんでした。
後半にちょっと不満があって、ステイサムの娘がめちゃくちゃうるさいですww敵に見たかって喚くわ、逃げて喚くわ、「やだやだー!」、「ぱぱー!」「殺さないでー!」挙げ句の果てには悪になりきれなかった女が逃してあげる、静かにこっちへ…って再三逃そうとしてくれてるのに「やめて!(爆音)、離して!!(爆音)、パパー!!!!(大爆音)」が2,3回あってさすがにちょっとイライラしましたw
この娘が足引っ張らなければ女の人も隣人キャシーも怪我せずに済んだだろうが!!!笑
護身術をパパから学んでいるであろう落ち着いた優秀な娘で始まったのに喚き散らかす様はとてもステイサムニキの娘とは思えなかったですね、隣人キャシーの荒くれ息子の方がよっぽど静観していたでしょう。母が薬中になってしまってて、その環境で母とその兄が外で喧嘩している、それを寝ているように見せて全部聞いてじっと耐えてる彼に同情。ラストはあの隣人キャシーが嫌いなステイサムの娘を保護しようと頑張ってるし、母性出てたし。
それを知ったステイサムがあの後はキャシーの関係が少しずつ修復されて、その娘息子たちもいい中になって欲しかった、そんな描写が少しでもあればさらに魅力のある映画になったと思います。
最後はハピエンですが、2の制作を意識しているのかラストは囚人になってる初めに息子を殺されたマフィアのボスに単身会いに行って「待ってるぜ、相手してやる」って…いや、娘さんいるやろ…ってなりましたが、まあそこはジェイソンステイサムなのでやってくれるでしょう!麻薬王、がんばれー!ってちょっとなっちゃった!
あとステイサムのお供みたいな,馬守ろうとしてた大柄の男有能すぎるから無事でいてね🥺