「ギャグとシリアスのバランスのいい家族映画」映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん ぽよのすけさんの映画レビュー(感想・評価)
ギャグとシリアスのバランスのいい家族映画
しんちゃんがロボとーちゃんを「本物じゃない」と拒絶せず、ちゃんと“もう一人の父ちゃん”として接している姿に胸を打たれた。人格が同じである以上、たとえ機械の身体でも父ちゃんは父ちゃん。そのことを当たり前のように受け入れるしんちゃんの優しさと、大きな愛にじんとした。
ロボットだからこそできること、たとえば命がけで家族を守ること。本物のひろしにはできないことをロボとーちゃんはやってのけたけれど、最後の腕相撲のシーンでは、本物のひろしに“勝ち”を譲る形になったのがまた切なく、温かかった。ロボとーちゃんの静かな優しさと、家族への深い愛が滲み出ていた名シーンだと思う。
そしてさすがしんちゃん、ギャグも健在。
泣かせながら笑わせてくれる、この独特のバランスがたまらない。大人も子どもも楽しめる、まさに“家族映画”だった。
コメントする