劇場公開日 2014年3月15日

  • 予告編を見る

ドン・ジョンのレビュー・感想・評価

全51件中、1~20件目を表示

3.5【”ポルノ依存のイケメン男の日常。”エロ動画サイトに嵌る男が真のセックス愛に目覚める姿を描くエロティックコメディ。このおバカ映画にスカーレット・ヨハンソンとジュリアン・ムーアは、出演許諾したなあ。】

2025年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

幸せ

ドキドキ

■モテモテ男ジョン(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、夜な夜な友人と出かけるバーでお持ち帰りをしてセックスしつつ、エロ動画を見ずにはいられないという性癖を持っていた。
 しかし、そんな彼の前に、今までの女性とは別次元の美女バーバラ・シュガーマン(スカーレット・ヨハンソン)が現れ、二人は恋に落ちるが、バーバラにエロ動画サイトを46も観ている事を履歴で調べられ、破局。(オバカ。)
 だが、大学構内で泣いていたエスター(ジュリアン・ムーア)と出会う。彼女は夫と子を交通事故で亡くしており、傷心を抱えていたのである。
 そして、ジョンは年上の女性でもある彼女に惹かれ、初めてセックスの喜びを知るのであった。(終わり)

◆感想<Caution!内容に触れています。>

・ジョンが、神妙な顔でパソコンの前に座り、エロ動画を見る時の”男あるある”が笑える。良い感じで、イキソウナ時に、男優の顔がアップになって”嗚呼!”となるシーンは、脳内爆笑であった。

・ジョンのセックスに対する自分で気気持ち良ければよいという考えが、マア凄い。
 けれども、これは男性あるあるではないだろうか。あ、今、このレビューを読んだ女性フォロワーの方々の50名程がフォローを外す音が聞こえて来ました・・。
 1.正常位はメンドクサイ。理由:自分だけ運動してるから疲れる。
 2.フェラはいいけれど、クンニはメンドクサイ。
 いやあ、清々しいまでに、ジョン君の屑男っぷりが分かります。クスクス。

・で、そんなジョンのエロ動画サイト依存症が、バーバラにバレて破局。そりゃそーだ。

・可笑しいのは、ジョンがせっせと、教会の懺悔室に通って、
 ”今週は○○回でした!”とか懺悔するシーンが定期的に描かれるからである。
 それにしても、バーバラと別れて、一日に11回オナニーって、ティーンエージャーか!

<けれども、ジョンはは年上の女性でもあるエスターに惹かれ、初めてセックスの喜びを知るのであった。
 良くまあ、このおバカエロ映画にスカーレット・ヨハンソンと、ジュリアン・ムーアは、出演したよなあ。あー可笑しい。>

コメントする (0件)
共感した! 3件)
NOBU

4.0愛し愛され世界が変わる

2025年3月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

幸せ

 約10年ぶりに視聴した。

 単純なプロットなのに退屈しないのは、演技と演出が良いからだろう。
 映像の迫力を楽しむ作品ではなく、内容重視なので 大画面で観る必要はない。

 ドン・ジョンが辿り着いたのは 輝かしい世界。それは、うわべだけのものとは違って、三次元の肉体を超越した精神世界。

 ドン・ジョンの最終的な彼女(ジュリアン・ムーア)が、もし妊娠して出産すれば、愛のある家族が誕生するだろう… なぁんて、本当の話だと思ってしまうほど、内容に引き込まれる作品であった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Don-chan

3.0男の性癖を…

2023年2月23日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

男の性癖をズバリとばらしてしまった映画。

大なり小なり、男なら、主人公に当てはまる部分があるのではないだろうか。

女性には、理解できないかも。

それとも、こんな一面も含めて愛せると思ってくれる、ジュリアン・ムーアのような聖母様が本当に存在するのか。

ちょっと変わった恋愛映画です。

2015.5.31

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきカモメ

2.5ドン・ジョン

2020年12月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ジョセフの渋さは相変わらずかっこいい。
「結局顔」は間違い?その考え方は子供なのかも?大人になっていくにつれ分かる?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ABCD

4.0おうち-241

2020年4月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

ひょっとして感動してる?

以前、ア○トークの一人暮らし長い芸人の会で、バ○リズムさん(㊗️結婚)が話していた、「AVを見ていて、ふと画面が暗転したときに映る自分の必死な形相」を、ジョセフ=ゴードン・レーヴィットが実演(笑)
やっぱりジョセフ、主役のときは残念なイケメン役が似合うと思うんです。

ポルノでしか満たされない男を描いた、ちょっとエッチなラブコメなのですが。
その彼に、愛することに気づかせてくれた女性とのラブシーンは、あれ?もしかしたら映画史上でもなかなか美しいラブシーンじゃない?と思いました。
なんかよくわかんないけど、やっぱ好きだわっていう関係が、適当ではなく最高の愛の形なのかと。

ヒラリー・ダフの"Love Just Is"という曲の恋愛観が好きなのですが、ぴったし当てはまります。
エッチなラブコメと思って、もちろん笑える軽快なシーンはたくさんありますが、ちゃんと心にメッセージが届く映画でした。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
かいり

3.5嗜好は同じかも

2019年8月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

要はリア充がエロサイト好きで、それが理由で彼女と別れ、
その勢いで親しいおばさんとできちゃう話。

全米羨望のスカーレットヨハンソンとの絡みよりも、
「おばさん」ジュリアンムーアとの絡みの方が興奮する。
あれ?性癖偏ってるのかな?
でもラストの関係はすごい憧れる。
きっと無いものねだりだろう。

男って馬鹿だなー、っていう、
女性にこそ見てほしい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
クリストフ

2.0タイトルなし(ネタバレ)

pさん
2019年8月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
p

3.5意外と素敵な作品

2019年5月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
yupppiii

4.0恋人同士で見るべき作品、それを教えられました

2019年2月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

個人評価:4.1
ポルノと巧みに対比させ、本物のラブを表現する秀逸なストーリー。
男なら誰しも共感するツボをついており、笑いのセンスも抜群である。
PCの起動音だけで笑えてくる緩急のある演出。素晴らしい。
この作品はカップルでは見れない物語と思いきや、そんなことはない。恋人同士でこそ見るべき作品である。
そして、主人公のジョセフ・ゴードン自身がメガホンをもち監督・脚本した作品。俳優だけでなく、監督としての才能も発揮し、ますますジョセフ・ゴードンを好きになる作品である。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画BARシネマーナ

3.0I finally found true love!!

2018年10月12日
iPhoneアプリから投稿

やっと真実の愛に目覚めた!これが欲しかった!の男性心理を描いた作品なんだと思う。でもそれには時間が短すぎる。イケイケのチャラい男性像の印象の方が強い。でも真実の愛を見つけた時、人は変われる。それは伝わった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちさと

1.5ジョセフゴードンレビットがポルノにはまる理由

2018年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ジョセフゴードンレビットがポルノにはまる理由を延々と語った映画。
そこから抜けた理由もついでに。
別にそんな話は聞きたくないので。
スカヨハはおっぱい出さないのね。
観る必要は無い映画。
ただ、これがアメリカ人の平均的な生活なのだとしたら、それは意味あるかも。
どんなことしても懺悔ですべてが許される。
許されたらまた同じ過ちを繰り返す。
で、また協会で許される。
反省も教訓もあり得ない。
怖い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ずん

3.0これは…アメリカ版加藤鷹?いい話だと思う…。なんのヒネリも無いけど...

2018年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

これは…アメリカ版加藤鷹?いい話だと思う…。なんのヒネリも無いけど、若者が観たらいいんじゃないかな。ジュリアンムーアってのがちっとやり過ぎな気もするけど。
って本人が監督なのが笑う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まるぼに

4.5単純だけどちゃんとした映画

2018年2月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

笑える

ジョセフ・ゴードン=レヴィットを「(500)日のサマー」から好きになり、彼の監督作品だということで鑑賞。ストーリーは単純なんだけど、割と楽しめた。
ストーリーはポルノ中毒の男がある女に惚れるけど、ポルノからは抜け出せず…って感じのもの。
ストーリーは斬新でかなりおもしろかった。少なからず男なら主人公に共感が持てる部分もあるのでは。ちゃんと主人公の心情の変化ってのも感じられるため、見応えもあった。
スカーレット・ヨハンソンの魅惑的な演技も良かったし、ジョセフ・ゴードン=レヴィットの演技もよかった。ジュリアン・ムーアも言うこと無し。主人公の妹役にブリー・ラーソンが出てるのが案外おもしろい。
断片的に主人公の脳内を描写したものや、主人公のルーティンを同じカメラワークで撮るなど、演出についても悪くはなかった。
映画のジャンルとしては何に属するのかわからないし、好き嫌いは分かれる作品かもしれないが、個人的には90分でこれだったら見る価値は多いにあると思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジンジャー・ベイカー

3.0中の中

2018年1月22日
iPhoneアプリから投稿

理想に囚われず、私も生きたい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケロ

4.0いい話でした。

2017年12月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

泣ける

最初、ジョセフ・ゴードン・レヴィットのムッキムキぶりと、仕草がたまらなく生理的にムリ!というキャラで見るのをやめようかと思ったほどですが(女性が嫌いなポイントをことごとくおさえたキャラ作りのためだと思われます。ポルノ好きかいう以外に細かい仕草や行動が、ほんまにあかんやつ!って感じです)そのうちにスカジョー登場!でセクシーぶりに見惚れていたら、あれよあれよとええお話になっていきました。
すてきな映画ですね!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
pippin555

4.0"理想の女"とは

2017年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

難しい

笑える

WOWOWぷらすと2015年4月17日分「ジョゼフ・ゴードン=レヴィットを語る」を見て観たくなったので観賞。

初っ端が○ナニーシーンなのでガッツリ下ネタのコメディ映画なのかと思いきや「(500)日のサマー」とはまた違ったアプローチでの、恋愛とは何かを知れる良い教訓映画だった。
個人的には女性に高い理想(二次元も含む)を求める童貞にこそ観て貰いたい作品。

ぷらすとを観てなかったらここで終わってただろうけど、JGLの子役からの変遷を聞いた上で観るとまた違った見方が出来るのも面白い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
神社エール

3.0男がみるコメディー

2017年8月15日
iPhoneアプリから投稿

男がみると共感できる部分も多くて面白いと思います
ポルノと本物の女性との違い対する考え方、それが別物で別の楽しみ方があるということ
男としては女性にもこれは理解して欲しいです笑

ジョセフ目当てで観た女性はあまり楽しめない作品かもしれません

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あ

3.5ポルノで“本当の理想”は埋められない

2017年4月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 6件)
近大

4.0すごくよかった

2017年2月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
吉泉知彦

3.0良い話ではあったと思う

2017年2月13日
iPhoneアプリから投稿

ジョゼフゴードン監督作
すごいな(笑)
ここまで振り切るのはすごい
ジョゼフゴードン演じきってた

スカヨハはイヤな役ですな
なんであの子があんな感じで描かれてんのか
理解できないですな

ジョゼフゴードンには
ジュリアンムーアが合います

ブリーちゃんも出てたとは。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
JYARI
PR U-NEXTで本編を観る