ウィ・アンド・アイのレビュー・感想・評価
全6件を表示
大声で喚き小声で鳴くチキン
独創的な作品が多いミシェル・ゴンドリーが、自身の高校生活を基にした青春ドラマ。
ブロンクス。下校中のバスの中の高校生たちの姿を赤裸々に描く。
舞台はほとんどバス車内、出演者も素人、会話劇、ドキュメンタリータッチで実験的な異色作。
この変化球もまたミシェル・ゴンドリーらしいと言えばらしい。
良く言えば何気ない風景をリアルに、悪く言えば他愛ないくだらない会話が延々と続く。
勿論、バスがジャックされるとか劇的な事は何も起きない。
この高校生たちが見てて、時折イラッともさせられる。
バスの中は俺たちの縄張りとでも言わんばかりにバカ騒ぎ、他の乗客に迷惑かけたり、同級生にちょっかい出したり、挑発してみたり、マジで喧嘩ふっかけてみたり、ナンパしてみたり…。
お前ら、いい加減マナーを守れ!
でも、ここがミソ。
集団行動時と単独行動時の心境の変化。
下校中なので、一人一人バスを降りていく。
仲間と居る時はいきがってたくせに、独りになるとそれまで小馬鹿にしてた相手に友好を求めたり、今の今まで一緒にいた仲間をクズ呼ばわりしたり…。
独りだと急に心細くなるチキン者。
昔、そんな奴、居たような…。
ミシェル・ゴンドリーは憐れみと愛情を持って見つめる。
にしても、最後まで乗ってた連中、外も暗くなって、そんな遠い所から通ってんのかよ!
くそったれは、万国共通
実験的映画に挑戦したのは偉い。
日本人にはわかんねぇ
クソなヤツらに感情移入はできない
アメリカ・ブロンクスを舞台に 一台のバスに乗り合わせる高校生の一日を描くミシェル・ゴンドリー監督作品。
役者はみな実在の高校生たちなのでキレイな顔立ちの者は皆無。
ドキュメンタリー見てるみたいな臨場感。しかし観たいと思っていた内容と違ったし、映画には乗れなかった…。
一番問題だったのは、出てくる奴らがモラルなさすぎで感情移入がまったくできなかったこと。リアリティありすぎで。
後半、登場人物の内面に向かっていくのだが、ある人物の言う「最後に良いこと言っていいヤツぶるのかよ」というセリフがそのまま当てはまる。
最後まで誰にも共感できず。 全員銃で撃たれて皆殺しにされたらスカッとするのに、と思ってしまったよ。
その鑑賞感ではマズイと思う。
全6件を表示