マルタ : 関連ニュース
ミリー・ボビー・ブラウン主演「エノーラ・ホームズの事件簿3」製作へ
ミリー・ボビー・ブラウン(「ストレンジャー・シングス 未知の世界」)が名探偵シャーロック・ホームズの妹エノーラを演じるNetflixオリジナル映画「エノーラ・ホームズの事件簿」の第3弾が製作されることがわかった。 NetflixがSN... 続きを読む
2025年4月27日「旅するローマ教皇」5月2日から1週間限定で追悼上映 知られざる姿に迫るドキュメンタリー
2025年4月21日に死去したローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇を追悼し、ドキュメンタリー映画「旅するローマ教皇」が、5月2日~5月8日の1週間限定で、新宿シネマカリテで再上映されることが決定した。 監督を務めたのは、「ローマ環... 続きを読む
2025年4月23日宇和川輝監督長編デビュー作「ユリシーズ」公開決定 マドリード、バスク、岡山――3つの土地で撮影された追憶の物語
マルセイユ国際映画祭、サン・セバスチャン国際映画祭、東京フィルメックス、全州国際映画祭など世界の映画祭に選出された、宇和川輝監督の長編デビュー作「ユリシーズ」の劇場公開が決定した。ポスタービジュアル、場面写真、英文学者の小川公代らから... 続きを読む
2025年4月23日長澤まさみ、初の時代劇映画主演作で北斎の娘・葛飾応為に 大森立嗣監督「おーい、応為」10月17日公開
長澤まさみが、江戸時代を代表する浮世絵師葛飾北斎の弟子であり娘の葛飾応為(かつしかおうい)を演じる映画「おーい、応為」が、10月17日公開される。「日日是好日」「星の子」の大森立嗣監督が、脚本も兼ねる。 葛飾応為は、浮世絵を含めた芸術... 続きを読む
2025年4月23日【「教皇選挙」評論】バチカンの奥の院で執り行われる「秘密の儀式」を盗み見るような映像体験
「教皇選挙」を意味する「コンクラーベ」については、高校の世界史の授業で学んだことを覚えています。駄洒落の好きな教師は、なかなか選挙結果が確定しない、何日もかかる選挙だから「コンクラーベ」は「根比べ」でもあるのだと語っていました。 いま... 続きを読む
2025年3月23日暴動後のニューカレドニアの現在は「かなりの緊張状態」2018年の住民投票、先住民族の思いと女性の奮闘を捉えたドキュメント【第2回沖縄環太平洋国際映画祭】
沖縄県・那覇市で開催中の第2回Cinema at Sea 沖縄環太平洋国際映画祭「Islands in Focus」部門で「エデンの部族 独立の夢」が2月23日上映され、マルタン・ジェイエ監督が作品と、ニューカレドニアの現在について語... 続きを読む
2025年2月24日「真・侍伝 YAIBA」カゲトラ役に千葉一伸、庄之助役に越後屋コースケ 千葉刑事が登場する「コナン」コラボ番宣も公開
4月5日から放送を開始するテレビアニメ「真・侍伝 YAIBA」に、千葉一伸と越後屋コースケの出演が決定した。同じ青山剛昌氏の原作で、「真・侍伝 YAIBA」と連続で放送される「名探偵コナン」とのコラボ番宣も公開されている。 「真・侍伝... 続きを読む
2025年2月21日「伊丹十三4K映画祭」東京・大阪で開催! 全10作品を4Kデジタルリマスター版で上映
「日本映画専門チャンネル」を運営する日本映画放送が、2月21日よりTOHOシネマズ 日比谷・梅田で伊丹十三監督全10作品の4Kデジタルリマスター版を上映する特別企画、「日本映画専門チャンネルpresents 伊丹十三4K映画祭」を開催... 続きを読む
2025年1月30日「ジョーズ」へのオマージュ? 新生「ジュラシック・ワールド」の全貌が明らかに
2025年夏公開予定の新「ジュラシック・ワールド」の詳細を、米エンターテイメント・ウィークリーがスチール写真とともに報じている。 「ジュラシック・ワールド リバース(原題)」と題された新作は、前作「ジュラシック・ワールド 新たなる支配... 続きを読む
2024年12月25日【「バグダッド・カフェ 4Kレストア版」評論】映画演出の禁じ手をあえて実践することで導かれた個性的な映像
ヤスミン(マリアンネ・ゼーゲブレヒト)が、給水塔を長いデッキブラシを使って清掃する印象的なショット。アートディレクターの角田純は、僅か2秒ほどに過ぎない劇中映像を切り取り、ポスターデザインに採用することで、観客に対して「バグダッド・カ... 続きを読む
2024年12月21日ハンフリー・ボガートとは何者だったのか? ドキュメンタリー映画の監督が秘話を明かす【NY発コラム】
ニューヨークで注目されている映画とは? 現地在住のライター・細木信宏が、スタッフやキャストのインタビュー、イベント取材を通じて、日本未公開作品や良質な独立系映画を紹介していきます。 「マルタの鷹」「カサブランカ」「三つ数えろ」など数々... 続きを読む
2024年12月14日「ウィキッド」「グラディエーターII」大ヒット! 北米の興行成績が回復【全米映画ランキング】
北米映画市場は数週間にわたり興行成績が伸び悩んでいましたが、11月第4週に記録的な成功をおさめました。2本の大作映画が興行収入を伸ばし、市場全体の累計興収は、2024年で2番目に良い数字となっています。 首位は、不朽のミュージカル「ウ... 続きを読む
2024年11月26日次期ジェームズ・ボンドは「白人である必要なし」 製作者が新方針明かす
「007」シリーズのプロデューサーであるバーバラ・ブロッコリが、次期ジェームズ・ボンド役について新たな見解を示したと、米APが報じている。ブロッコリは、兄のマイケル・G・ウィルソンとともに、「007」シリーズのプロデューサーを務めてい... 続きを読む
2024年11月19日上白石萌音×高杉真宙が弁護士バディに! 将棋×痛快リーガルドラマ「法廷のドラゴン」25年1月17日放送スタート
上白石萌音と高杉真宙が、2025年1月17日よりテレビ東京で放送開始されるドラマ9「法廷のドラゴン」(毎週金曜午後9時~)でバディ役を務めることがわかった。 本作は、「相棒」「科捜研の女」などを手掛けた戸田山雅司による完全オリジナル脚... 続きを読む
2024年11月19日ナチスに奪われたエゴン・シーレの「ひまわり」を巡るスリリングな駆け引き「オークション 盗まれたエゴン・シーレ」1月10日公開
ナチス・ドイツによって略奪されたエゴン・シーレの名画「ひまわり」を巡り、美術オークションの世界で繰り広げられる駆け引きをスリリングに描いたフランス映画「Le Tableau volé」が、「オークション 盗まれたエゴン・シーレ」の邦題... 続きを読む
2024年10月31日「西部戦線異状なし」エドワード・ベルガー監督、Apple Vision Pro向け短編映画を発表
アカデミー賞国際長編映画賞に輝いた「西部戦線異状なし」のエドワード・バルガー監督が、Apple Vision Pro向けの短編映画「Submerged(原題)」を発表した。第二次世界大戦中の米国潜水艦を舞台とする同作は、Apple V... 続きを読む
2024年10月17日マルタン・プロボ監督&バンサン・マケーニュが語る、有名画家とその妻の知られざる物語「画家ボナール ピエールとマルト」
仏名優バンサン・マケーニュ、セシル・ドゥ・フランスが、フランス人画家ピエール・ボナールとその妻マルトの知られざる半生を演じた伝記映画「画家ボナール ピエールとマルト」が公開となる。今年3月のフランス映画祭2024で来日したマルタン・プ... 続きを読む
2024年9月19日カップルでの鑑賞は要注意!? とりかえしがつかないことになってしまった夫婦の映画「チャイコフスキーの妻」「画家ボナール ピエールとマルト」【二村ヒトシコラム】
作家でAV監督の二村ヒトシさんが、恋愛、セックスを描く映画を読み解くコラムです。今回はロシアの天才作曲家チャイコフスキーと彼を盲目的に愛した妻アントニーナの残酷な愛の行方をつづった伝記映画「チャイコフスキーの妻」(公開中)と、フランス... 続きを読む
2024年9月15日「YAIBA」再アニメ化の「真・侍伝 YAIBA」主人公・刃役は高山みなみ続投 さやか役に石見舞菜香、鬼丸役に細谷佳正
青山剛昌氏の代表作のひとつ「YAIBA」を再アニメ化する「真・侍伝 YAIBA」のメインキャストが発表され、高山みなみ、石見舞菜香、細谷佳正の出演が決定した。メインスタッフの陣容も明らかになっており、ティザーPVとティザービジュアルが... 続きを読む
2024年9月10日【特別対談】山田尚子×新海誠が語り合う、創作論から監督ならではの悩みまで――
「けいおん!」「映画 聲の形」「リズと青い鳥」「平家物語」等で知られる山田尚子監督が、オリジナル劇場アニメーション映画を創り上げた。人が色で見えるトツ子と才色兼備のきみ、音楽好きのルイの3人がバンドを組む「きみの色」(8月30日公開)... 続きを読む
2024年8月30日全230件中、1~20件目を表示