尾行 : 関連ニュース
元警視庁公安部“スパイのプロ”が指摘する、主人公の“アマチュア”な部分とは? 山里亮太との対談映像披露
ラミ・マレックが主演するスパイスリラー「アマチュア」(公開中)から、スパイの知識に関しては"アマチュア"な山里亮太と、誰よりもスパイに詳しい元警視庁公安部外事課で、近年メディアでも注目されている"スパイのプロ"の勝丸円覚による、スペシ... 続きを読む
2025年4月12日あなたが好きな“春を感じる映画”は? 映画.comユーザー&スタッフおすすめ32選
総合映画情報サイト「映画.com」では、春分の日(3月20日)に合わせ、3月17~23日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#春を感じる映画」を紹介&募集しました。本記事ではユーザーの皆さまから寄せられた作品もあわせ、映画.... 続きを読む
2025年3月30日幽霊とネタ作り&殺しのトレーニング? 水川かたまり初主演映画「死に損なった男」【本編映像あり】
お笑いコンビ「空気階段」の水川かたまりが映画初主演を飾り、「メランコリック」の田中征爾監督がメガホンをとる「死に損なった男」の本編映像が完成した。また映画公開を記念し、水川とバディ役を演じた正名僕蔵のコメント映像もお披露目された。 水... 続きを読む
2025年2月20日同窓会から尾行してきた男は、若年性認知症を抱えており…ジェシカ・チャステイン主演「あの歌を憶えている」予告
ジェシカ・チャステインが主演、ピーター・サースガードが共演し、"忘れたい記憶を抱え続けている女"と、"忘れたくない記憶を失っていってしまう男"を描く「あの歌を憶えている」の予告編と、海外レビューがお披露目された。映像では、尾行してきた... 続きを読む
2025年1月9日「怪獣8号」第1期総集編、25年3月28日公開 同時上映「保科の休日」のストーリー原案は附田祐斗
テレビアニメ「怪獣8号」第1期の総集編が、2025年3月28日から3週間限定で全国32の映画館で公開されることが決定した。あわせて、総集編のキービジュアルが披露されている。 同作は、集英社「少年ジャンプ+」で連載中の人気漫画が原作。謎... 続きを読む
2024年11月25日【「花嫁はどこへ?」評論】取り違えられた花嫁と周囲のポジティブな相互作用に心温まる、愛すべき快作
インド映画に馴染みのない人や、かの国の社会・文化に明るくない人でも、気軽に楽しめる快作だ。顔を覆い隠す同じ色のベールと婚礼衣装をまとった花嫁2人、プール(ニターンシー・ゴーエル)とジャヤ(プラティバー・ランター)がそれぞれの花婿の実家... 続きを読む
2024年10月6日「SMILE スマイル」監督&ロバート・パティンソン、ホラー映画「ポゼッション」をリメイク
ポーランドの鬼才アンジェイ・ズラウスキーの1981年のカルトホラー映画「ポゼッション」がリメイクされることがわかった。 米ハリウッド・レポーターによれば、長編デビュー作「SMILE スマイル」(2022)が大ヒットしたパーカー・フィン... 続きを読む
2024年6月17日「フォロウィング」クリストファー・ノーラン監督監修のHDレストア版、4月5日から公開
第96回アカデミー賞の作品賞を含む最多7部門受賞を果たした「オッペンハイマー」のクリストファー・ノーラン監督作「フォロウィング」のHDレストア版が、4月5日から公開されることが決定。同作は本国公開25周年を迎えており、今回の上映バージ... 続きを読む
2024年3月14日「ベイビー・ブローカー」「シン・仮面ライダー」「エスター」前日譚“何度も観たい”おすすめ映画作品一覧【アマプラ/7月配信】
「もう一度観たい!」「映画館で見逃してしまった……でも、やっぱり観たい」。そんな思いに応えてくれる「Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ/アマプラ)」。2023年7月から配信(見放題)開始の"新着作品"をご紹介... 続きを読む
2023年7月1日ジャファル・パナヒ監督の長男が描く“イラン社会の現実と夢” 「君は行く先を知らない」予告公開
イラン映画界の巨匠ジャファル・パナヒ監督の長男、パナー・パナヒの長編監督デビュー作「君は行く先を知らない」の日本版ポスター、場面写真、予告編が、このほど一挙に公開された。 「白い風船」「チャドルと生きる」「人生タクシー」などでカンヌ、... 続きを読む
2023年5月24日ロバート・ダウニー・Jr.主演、ヒッチコックの「めまい」をリメイク
米パラマウント・ピクチャーズが、アルフレッド・ヒッチコック監督の代表作のひとつとして名高い傑作心理サスペンススリラー「めまい(1958)」のリメイクを計画していることが明らかになった。米Deadlineが独占で報じている。 仏ミステリ... 続きを読む
2023年3月25日奈緒の生涯ベスト映画、最近感銘を受けた作品は?【あの人が見た名作・傑作】
映画を見に行こうと思い立ったとき、動画配信サービスで作品を鑑賞しようとしたとき、何を見れば良いのか分からなかったり、選択肢が多すぎて迷ってしまうことは誰にでもあるはずです。 映画.comで展開する新企画「あの人が見た名作・傑作」は、そ... 続きを読む
2022年10月4日ソン・ガンホ、カン・ドンウォン、IUが豪華共演 是枝裕和監督「ベイビー・ブローカー」場面写真
是枝裕和監督が手掛ける初の韓国映画「ベイビー・ブローカー」の場面写真が披露された。主演を務める韓国の名優ソン・ガンホのほか、カン・ドンウォン、アーティスト"IU"として活動するイ・ジウンらの姿をとらえている。 子どもを育てられない人が... 続きを読む
2022年5月6日是枝裕和監督、初の韓国映画「ベイビー・ブローカー」6月24日公開 豪華キャストが集結
是枝裕和監督の最新作で、初の韓国映画となる「ベイビー・ブローカー」の日本公開が6月24日に決定。初の映像素材となる特報が披露された。"赤ちゃんポスト"に預けられた赤ん坊を巡り出会っていく人々が描かれる、ヒューマンドラマ。 本作は、韓国... 続きを読む
2022年4月29日「先生、私の隣に座っていただけませんか?」公開記念 不倫を描いた映画5選 【映画.comシネマStyle】
毎週テーマにそったおすすめ映画をご紹介する【映画.comシネマStyle】。 黒木華と柄本佑共演で、漫画家夫婦の虚実が交錯する心理戦を描いたドラマ「先生、私の隣に座っていただけませんか?」が公開中です。不倫をしている夫と、それを漫画に... 続きを読む
2021年9月11日「東京リベンジャーズ」公開記念 時間を飛び越える、タイムスリップ&タイムループ映画5選 【映画.comシネマStyle】
毎週テーマにそったおすすめ映画をご紹介する【映画.comシネマStyle】。7月9日に大人気漫画の実写映画「東京リベンジャーズ」が公開となりました。ダメなフリーター・花垣武道(北村匠海)が学生時代に付き合った彼女・橘ヒナタ(今田美桜)... 続きを読む
2021年7月10日ラッセル・クロウが最恐の悪漢役 “あおり運転”の恐怖を描く「アオラレ」5月公開
ラッセル・クロウが主演するスリラー「Unhinged(原題)」が、「アオラレ」の邦題で、5月から日本公開されることが決定し、場面写真が披露された。描かれるのは、誰もが体験し得る「あおり運転」の恐怖。クロウは地獄の果てまでターゲットを"... 続きを読む
2021年1月26日松岡昌宏、WOWOWドラマ初主演! 秘密主義のプロ集団“ジンイチ”を描く「密告はうたう」21年放送
「TOKIO」の松岡昌宏が、伊兼源太郎氏の傑作警察ミステリー小説をWOWOWでドラマ化する「連続ドラマW 密告はうたう 警視庁監察ファイル」に主演することがわかった。WOWOWドラマ初出演となり、4万人を超える警視庁職員の不正を突き... 続きを読む
2020年11月10日【独占インタビュー】ソフィア・コッポラ監督「オン・ザ・ロック」はパーソナルな作品 「自分をさらけ出すのはとても怖い」
ソフィア・コッポラ監督の最新作「オン・ザ・ロック」(公開中)は、アカデミー賞脚本賞を受賞した出世作「ロスト・イン・トランスレーション」(2003)の続編と呼べるかもしれない。 「オン・ザ・ロック」は、米ニューヨークに暮らす若き母親ロー... 続きを読む
2020年10月20日【「オン・ザ・ロック」評論】ソフィア・コッポラ監督が紡ぐ、少女たちの“その後”の物語、そして新しい冒険
結婚、出産、育児……様々な決断を下し、人生のターニングポイントを潜り抜けた先には、何が待ち受けているのか。妻、母親など貼り付けられたラベルは増えていくけれど、自分はどんどん透明になっていくようで……。現代ニューヨークを生きるローラ(ラ... 続きを読む
2020年10月19日全58件中、1~20件目を表示