劇場公開日 1954年1月9日

この太陽 : 関連ニュース

病気の父と久々に再会する夏の1日、7歳の少女の心は揺れ動く ベルリン受賞作「夏の終わりに願うこと」8月9日公開

第73回ベルリン国際映画祭のエキュメニカル審査員賞を受賞し、第36回東京国際映画祭でも上映された「トーテム(原題)」が、「夏の終わりに願うこと」の邦題で、8月9日に公開されることが決定した。本作は、病気の父と久々に再会する夏の1日を通... 続きを読む

2024年5月16日

檀れい&水谷豊、「太陽とボレロ」ロケ地・松本に凱旋 地元高校生の演奏に感激

水谷豊の監督作品第3弾「太陽とボレロ」のキックオフイベントが5月10日、ロケ地である長野・松本市の信毎メディアガーデンで開催され、水谷、主演の檀れいが登壇した。 水谷自ら脚本を執筆した本作は、ある地方都市のアマチュア交響楽団を題材に、... 続きを読む

2022年5月10日

長渕剛、20年ぶりにスクリーンへ! “愛と信念”を貫く主演映画「太陽の家」製作決定

日本を代表するアーティスト・長渕剛が主演する映画「太陽の家」の製作が決定し、2020年に公開されることがわかった。長渕が映画に出演するのは、「英二」(黒土三男監督)以来20年ぶりのこと。デビュー40周年の節目に挑むテーマは"愛と信念"... 続きを読む

2019年3月28日

【佐々木俊尚コラム:ドキュメンタリーの時代】「太陽の塔」

この映画は、前半が非常に面白い。そして後半は、前半の面白さとはまったく別の意味で非常に興味深い。 前半では、大阪の万博公園にいまもそびえている「太陽の塔」という巨大なオブジェの異形さが描かれている。大阪万博が開かれたのは1970年で、... 続きを読む

2018年10月7日
「この太陽」の作品トップへ