アルプスの少女ハイジ(1979)のレビュー・感想・評価
全2件を表示
背景や風景がきれいとかはセル画で手書きでここまでで来るのか職人かと
一年放映したアニメを104分と観やすい長さに圧縮、子供に見せるには最高の作品、高畑さんと宮崎駿さんとのタッグとしてハイジやアンは大人の今見てもしなやかな感動。
全部全話見たら採点は満点です。この作品だと物足りないので多少減点です。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
アルムの山編 子供に見せたい
日曜日の夜に連続で放送されていた名作劇場の再編集版で、30分ごとにお話が続く構成のものを、映画風につなげたもの。当時のアニメーションにしては予算を潤沢につぎ込めたらしく、美術や舞台設定、人物の背景などにも十分な考証が施されていることが想像できる。特に、時代背景において、ほとんど触れられていないものの、第2次大戦の影響は大きいであろう。登場人物に若い男がいないのはそのためか。今になってそう思う。
良くも悪くもテレビサイズのものを再編集しているので、演出の間だったり、音楽のスケールがいちいち映画的ではないものの、珠玉の演出と、美しいスコアは不滅の輝きを放つ。そして、いまでも親しまれるハイジのキャラクターは、もはや世代を超えて日本人のアイデンティティーに組み込まれている。
低学年の子供に見てほしい作品だ。
2018.3.27
全2件を表示