ガンダーラ

劇場公開日:2025年6月20日

解説・あらすじ

カンヌ国際映画祭の審査員特別賞を受賞した「ファンタスティック・プラネット」など、独創的でイマジネーションにあふれるアニメーション作品を生み出したルネ・ラルーの長編第3作。

平和と悦楽の未来世界ガンダーラでは、人々と動植物が平穏に暮らしていた。しかしある時、レーザーですべてのものを石化してしまう機械人間メタルマンが突如、攻撃してくる。ガンダーラの指導者たちは勇者シルバンを探査に向かわせ、メタルマンを操っていたのはガンダーラの科学者がかつて生み出した人工生命体であることを突き止めるが……。

SF作家ジャン=ピエール・アンドルボンの原作をもとに、SFイラストレーターのフィリップ・カザがキャラクターデザインを担当し、北朝鮮のスタジオで制作された。平和な未来都市を舞台に、遺伝子操作による被害や人工知能研究が生み出した予想外の怪物など、現実世界でもやがて起こりうる問題を予見したかのような物語が展開する。

1987年製作/83分/フランス・北朝鮮合作
原題または英題:Gandahar
配給:ザジフィルムズ
劇場公開日:2025年6月20日

その他の公開日:1989年3月11日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

オフィシャルサイト

スタッフ・声優・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7

(C)1987 COL-IMA-SON – France 2 Cinema – TF1 STUDIO

映画レビュー

3.5理想郷って何だろう

2025年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

難しい

平和と悦楽の世界ガンダーラでは、人と動植物が共存し平穏に暮らしていた。しかしある時、レーザーですべてのものを石化してしまう機械人間メタルマンが突如攻撃してきた。ガンダーラの指導者たちはシルバンを探査に派遣した。メタルマンを操っていたのはガンダーラの科学者がかつて生み出した人工生命体だと突き止め・・・さてどうなる、という話、

ガンダーラと言えばゴダイゴの曲が真っ先に頭に浮かんだが、そもそも現在のパキスタン北部の地名らしいが、理想郷というイメージで使ってるのだろう。
北朝鮮のスタジオで制作されたとの事で、制作当時はフランスと北朝鮮の国交は有ったのだろうか?
そんな事を考えながら観ていたが、なかなか奥深さを感じた。
遺伝子操作による被害で生まれた人々?とか、人工知能研究が生み出した怪物とか、これからの現実世界でも起こりうる問題を予見したような物語で興味深かった。ドラえもんのどこでもドアの様なのもありそうだったし。
40年近く前の公開作品だけど、理想郷って何だろうと考えさせられて、そこそこ面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りあの

2.5キャラデザインが秀逸!

2025年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

メタルマンやら動物やらのキャラクターデザインが秀逸すぎる!
諸星大二郎を彷彿とさせる。
この奇妙さがとてもいい。このデザインに惹かれて鑑賞したと言って過言ではない。

北朝鮮のスタジオでつくられたというのも驚き。
パンフレットのデザインも秀逸なので思わず購入。
じっくりルネ・ラルーの世界観にひたりたいと思う。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
ひでちゃぴん

3.5アバター?

2025年7月23日
Androidアプリから投稿

配信もレンタルも無い 折角の貴重な映画館上映なのですべりこみで鑑賞しました
変わった生物や植物は素晴らしいイマジネーション 攻撃も生き物が兵器で面白い 結局自分達の生み出した物が...な話なんかいとは思ったけど でも無機質で命令に従うだけのメカは戦時の軍隊みたいだったし、最後のあれはAIが自ら発展したものかな?と考えると現在に通じる凄いストーリーなのかも

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆう

3.0頑張った!

2025年7月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

癒される

カニ部隊とトランスフォーム。ガンダーラ人と一緒に暮らしていければいいね。
HALのイタダキだと思う。首に乗ってた人は現在に居た人たち?そりゃめでたい。
ラルー特集3本観ましたが、いずれも主人公が微妙。多くの群衆の中の一人でしか無いってのがフランス流?

コメントする 1件)
共感した! 3件)
トミー

他のユーザーは「ガンダーラ」以外にこんな作品をCheck-inしています。