訪れ : 関連ニュース
【上質映画館 諸国漫遊記】小倉昭和館/上質映画館はシネコンだけじゃない。北九州・小倉に灯る、温かな映画館の光
映画を愛する人にとって、テレビやネット動画もいいけれど、やはり映画は映画館で観るものだと考える方は多いだろう。本コラムでは全国の映画館の中から「これは」と思う上質なスクリーンを訪問し、その魅力をお伝えしたい。(取材・撮影・文/ツジキヨ... 続きを読む
2025年4月29日菊川怜、15年ぶりの映画出演作で日本の第一次産業を応援! 酒米・山田錦にフォーカス「種まく旅人 醪のささやき」10月公開
菊川怜主演、日本の第一次産業を応援する映画「種まく旅人」シリーズ最新作となる「種まく旅人 醪のささやき」が10月公開される。菊川にとって本作が「大奥」以来、15年ぶりの映画出演作となる。 人間の生命を維持するために最も大切とされる「食... 続きを読む
2025年4月29日松田元太主演「人事の人見」ドリアン・ロロブリジーダ、“内緒でドラァグクイーンをしている社員”役で出演【第4話今夜放送】
本日4月29日放送の松田元太(「Travis Japan」)主演の「人事の人見」第4話に、ドラァグクイーンのドリアン・ロロブリジーダがゲスト出演することがわかった。ドリアンは本作がゴールデン帯ドラマ初出演となり、松田とは初共演となる。... 続きを読む
2025年4月29日「名探偵コナン 隻眼の残像」が2週連続1位! 新作は2位に「マインクラフト」、3位に「#真相をお話しします」など6作品登場【国内映画ランキング】
4月25日~4月27日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週は、「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」(東宝)が、週末3日間で動員113万6000人、興収16億6900万円をあげ、2週連続... 続きを読む
2025年4月28日【佐々木俊尚コラム:ドキュメンタリーの時代】「わたのまち、応答セヨ」
恥ずかしいことに本作を観るまでまったく知らなかったのだが、「綿」が日本に伝来したのは平安時代の初めというずいぶん古い時代のことだったらしい。愛知県の三河湾に「崑崙人」(インド人だったとも言われている)が漂着し、綿の種を持ち込んだと伝え... 続きを読む
2025年4月27日「デアデビル ボーン・アゲイン」シーズン1、ネタバレ全話振り返り 【高評価&シーズン2制作決定】
マーベル・スタジオのドラマシリーズ「デアデビル ボーン・アゲイン」が、ディズニープラスで独占配信中だ。本作は、昼は盲目の弁護士、夜はデアデビルとして巨悪と戦うマット・マードック(チャーリー・コックス)の活躍を描く「Marvel デアデ... 続きを読む
2025年4月27日A24サイコスリラー「異端者の家」で“最恐の奇人”演じたヒュー・グラント 「エクソシスト」がトラウマ、実はホラーが苦手…と明かす
ヒュー・グラントが悪役を務め、天才的な頭脳を持つ男が支配する迷宮のような家に足を踏み入れた2人のシスターの運命を描いたA24製作の脱出サイコスリラー「異端者の家」が公開された。本作で、これまでの好紳士的な役のイメージを大きく裏切るミス... 続きを読む
2025年4月26日「名探偵コナン」長野県警の登場回まとめ 大和敢助の過去の事件、諸伏高明と諸伏景光の兄弟関係も解説【「隻眼の残像」公開中】
「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」が、公開から3日間で観客動員230万人、興行収入34億円を突破するロケットスタートをきりました。オープニング成績としては、シリーズ歴代首位だった前作「名探偵... 続きを読む
2025年4月26日動画配信サービス「Max」もパスワード共有制限開始
動画視聴習慣に新たな変化が訪れようとしている。ワーナー・ブラザーズ・ディスカバリー(WBD)が運営する人気動画配信サービス「Max」が、4月23日より米国内でパスワード共有制限を本格的に開始したと、米バラエティが報じている。「Extr... 続きを読む
2025年4月25日大橋和也が畑芽育に壁ドン&デコチュー!? 「君がトクベツ」急接近する2人をとらえた場面写真
畑芽育と「なにわ男子」の大橋和也の主演で、幸田もも子氏の人気少女漫画を実写映画化する「君がトクベツ」の新たな場面写真5点が公開された。 原作は、「ヒロイン失格」「センセイ君主」「あたしの!」(全て集英社マーガレットコミックス刊)などの... 続きを読む
2025年4月25日渋川清彦が教頭先生役を熱演 「中山教頭の人生テスト」本予告公開
渋川清彦が主演を務める「中山教頭の人生テスト」の予告編と場面写真が一挙公開され、あわせて新たなキャストも明らかになった。 本作は、渋川演じる、校長先生を目指しながらもどこか頼りない小学校の教頭・中山晴彦が、個性豊かな児童や教師、保護者... 続きを読む
2025年4月25日フランソワ・オゾン監督作「秋が来るとき」予告&ポスター 田舎暮らしを満喫する80歳の女性が抱える“秘密”とは?
フランソワ・オゾン監督最新作で、2024年のサン・セバスチャン国際映画祭で脚本賞を受賞した「秋が来るとき」の予告編とポスターがお披露目。映像では、優雅な田舎暮らしを満喫する80歳のミシェルが、パリから来た娘と孫を迎え、楽しい休暇を過ご... 続きを読む
2025年4月24日映画「マインクラフト」山寺宏一が“溶岩チキン”ソングを熱唱! ゲームをリアル&ポップに再現した本編シーン公開
世界で一番売れているゲーム「マインクラフト」(通称:マイクラ)を初実写映画化した「マインクラフト ザ・ムービー」の本編映像の一部が公開された。"マイクラワールド"に転送された一行が「溶岩チキン」の店を訪れるシーンが収められ、スティーブ... 続きを読む
2025年4月24日劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」はシリーズ歴代1位の興行収入を記録できるか?【コラム/細野真宏の試写室日記】
映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。 また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週... 続きを読む
2025年4月24日北村匠海が猟奇的な殺人犯に! 「金子差入店」丸山隆平演じる主人公の日常を揺るがす男たちの場面写真公開
「SUPER EIGHT」の丸山隆平が主演し、共演に真木よう子、寺尾聰を迎えたヒューマンサスペンス「金子差入店」で、丸山演じる差入屋の店主・金子の家族の日常を揺るがす2つの事件に関わる男たちを演じた、岸谷五朗、甲本雅裕、北村匠海の新場... 続きを読む
2025年4月23日「旅するローマ教皇」5月2日から1週間限定で追悼上映 知られざる姿に迫るドキュメンタリー
2025年4月21日に死去したローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇を追悼し、ドキュメンタリー映画「旅するローマ教皇」が、5月2日~5月8日の1週間限定で、新宿シネマカリテで再上映されることが決定した。 監督を務めたのは、「ローマ環... 続きを読む
2025年4月23日高橋一生×飯豊まりえ、抜群のコンビネーション! 「岸辺露伴は動かない 懺悔室」ベネチアでの場面写真
荒木飛呂彦氏の人気コミックの映画版最新作「岸辺露伴は動かない 懺悔室」から、ベネチアでの高橋一生、飯豊まりえの姿をとらえた場面写真5点がお披露目された。 シリーズ累計発行部数1億2000万部超を誇る「ジョジョの奇妙な冒険」から生まれた... 続きを読む
2025年4月22日「名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)」7月18日からコニカミノルタプラネタリウム全館で上映!
人気アニメ「名探偵コナン」のプラネタリウム作品「名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)」が、エンタテインメントプラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリウム」全5館(有楽町・池袋・押上・横浜・名古屋)で7月18日から上映される。 ... 続きを読む
2025年4月20日もうヒュー・グラントのラブコメは見られない!? 「異端者の家」で泣き顔のシスターを粘着質に追い詰める本編映像
A24製作のサイコスリラー「異端者の家」で家に閉じ込められ、涙目になったシスターたちを嘗め回すように見つめ、じわじわとシスターたちを支配していく主演ヒュー・グラントの怪演を捉えた本編映像が披露された。併せてオピニオンのコメントも公開さ... 続きを読む
2025年4月18日【ネタバレ考察】「ミッキー17」ポン・ジュノ監督が愛する日本映画「CURE」「天国と地獄」「赤い殺意」との共通点を探る
「TENET テネット」のロバート・パティンソンと初タッグを組んだ映画「ミッキー17」(公開中)を引っさげて、3月下旬に来日を果たしたポン・ジュノ監督。来日時には、大好きな日本の漫画3作品&お気に入りの映画6作品を明かしている。本記事... 続きを読む
2025年4月18日全5050件中、1~20件目を表示