オーレリ・デュポン 輝ける一瞬にのレビュー・感想・評価
全2件を表示
パリ・オペラ座バレエ団は世界でいちばん好きなバレエ団
バレエダンサーはひとつの芸術
バレエ団は総合芸術の指針工房
60分弱の映像に込めたプリマの姿。踊る以上、誰もがエトワールを目指す。その頂点を追った映像の数々。美しさと裏側をしっかりと見せてくれる。
芸術には「最高傑作。よく出来た」はあるが「完璧」は無いと思っている。無いから練習を続ける。毎日がその連続。
オーレリ・デュポンは美しく踊る
その裏側の苦悩から見えるものはある
ドキュメンタリー映像にテイク2は無い。
※
コメントする (0件)
共感した! (0件)
彼女の何が凄いって、美し過ぎる。
クリックして本文を読む
彼女も引退している。妊娠して『復帰は後で考える』と言いながら、周りを気にしている。やっぱり、プライドが高い亊が伺える。
何かの機会で彼女の『ドン・キホーテ』を見た記憶がある。
バレエにハマったのは実を言うと『ヌレイエフ』さんから。
『ノーザンダンサー』の息子が『ヌレイエフ』なのだが、同じ『ノーザンダンサー』に『モガミ』と言う息子がいて、その娘の『ブゼンキャンドル』と言う馬♥で1999年秋華賞を的中させた。大変に恥ずかしながら、それでバレエが好きになった。僕はとんでもない馬鹿野郎です。
ノーザンダンサーとサンデーサイレンスの相性が悪いと世紀末に噂されてそれを逆手に取ったつもり。真意は分からないし、世代が違う。
旧ジャニーズに、女の子を入れて、歌って踊れる芸術家集団になってもらいたいね。そのために早期引退した世界のエトワールを日本に呼ぶとか考えないかなぁ。勿論、相当の金払わないと来ていただけないだろうか。
全2件を表示