劇場公開日 2011年9月3日

  • 予告編を見る

朱花(はねづ)の月 : 関連ニュース

永瀬正敏×河瀬直美監督「あん」コンビ再び!「光」でカンヌ映画祭パルム・ドール狙う

俳優・永瀬正敏と河瀬直美監督が「あん」(2015)に続き、日仏合作「光」でタッグを組むことが分かった。弱視のカメラマンと、視覚障害者向けのバリアフリー映画の音声ガイドを製作するヒロイン(水崎綾女)の交流を通じ、人間にとっての光は何かを... 続きを読む

2016年10月31日

田中泯ら出演 ホームレス老人を搾取する若者描く「蜃気楼の舟」予告編完成

世界的舞踊家の田中泯らの出演で、ホームレスの老人たちから生活保護費を搾取する「囲い屋」を題材に描いた「蜃気楼の舟」の予告編が完成した。 ひきこもりの青年を描いた「今、僕は」(2009)で高い評価を受けた竹馬靖具の監督第2作となる同作は... 続きを読む

2015年11月18日

河瀬直美監督、斎藤工をペットに!?「かわいい。飼っておきたい」

6月14日に行われた映画「あん」のヒット記念トークイベントに、俳優の斎藤工がが河瀬直美監督と共に出席した。 斎藤は過去に河瀬作品への出演もなく、面識さえもなかったが、河瀬監督のたっての希望でトークセッションが実現。「はじめまして」の状... 続きを読む

2015年6月15日

河瀬直美監督「あん」カンヌ映画祭・ある視点部門オープニング作品に決定

河瀬直美監督の最新作「あん」が、5月13日に開幕する第68回カンヌ映画祭ある視点部門オープニング作品に決定した。昨年コンペティション部門に出品された「2つ目の窓」に続き2年連続、日本人としては史上最多の7本目の正式出品となる。 河瀬監... 続きを読む

2015年4月25日

「朱花の月」主演の大島葉子、過酷な撮影で「点滴5回」

第64回カンヌ映画祭コンペティション部門に出品された「朱花(はねづ)の月」(河瀬直美監督)が9月3日、東京、大阪、奈良、京都の4都市で封切られ、東京・渋谷のユーロスペースで主演の大島葉子をはじめ、明川哲也ら出演者が初日舞台挨拶に立った... 続きを読む

2011年9月3日

樹木希林、河瀬直美監督のオファーに「ギャラもらえると思っていなかった」

今年のカンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品された、河瀬直美監督最新作「朱花(はねづ)の月」の9月3日の公開を前に、8月20日、東京・上野の国立博物館で河瀬監督と女優の樹木希林、染織史家の吉岡幸雄によるトークイベントが開催された... 続きを読む

2011年8月20日

カンヌ映画祭、コンペ部門出品19本が発表

第64回カンヌ国際映画祭(5月11~22日)コンペティション部門の正式出品作品19本が発表された。 コンペ入りしたのは、テレンス・マリック監督、ブラッド・ピットとショーン・ペンが共演する、1950年代のアメリカを舞台にしたファンタジー... 続きを読む

2011年4月15日

河瀬直美監督最新作「朱花の月」カンヌ映画祭コンペ部門に選出

河瀬直美監督の最新作「朱花(はねづ)の月」 が、5月11日に開幕する第64回カンヌ映画祭のコンペティション部門に正式出品されることが明らかになった。 河瀬監督は1997年に「萌の朱雀」で、同映画祭カメラ・ドール(新人監督賞)を史上最年... 続きを読む

2011年4月14日
「朱花(はねづ)の月」の作品トップへ