日本のいちばん長い夏

劇場公開日:2010年8月7日

日本のいちばん長い夏

解説・あらすじ

「佐賀のがばいばあちゃん」の倉内均監督が、1度も戦争の体験を語ることなくこの世を去った父への思いから、1963年に行われた歴史的座談会「日本のいちばん長い日」を再現する文士劇。ポツダム宣言に対する日本政府の対応、原爆の投下、ソ連の参戦、終戦へ至る経緯などについて、現代日本を代表するジャーナリストや文学者が熱い議論を交わす。

2010年製作/日本
配給:アマゾンラテルナ
劇場公開日:2010年8月7日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

日本のいちばん長い夏 の関連作を観る

powered by U-NEXT

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

(C) 2010 NHK アマゾンラテルナ

映画レビュー

1.5 何じゃこりゃ!?残念会

2025年11月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

この似たタイトルからあの作品の別バージョンかなと思ったら、何じゃこりゃ!?

1963年、戦争の中枢にいた軍人や政治家たちが集まって戦争を振り返り、熱い議論が交わされた座談会。
演技経験の無いジャーナリストや著名人たちが当事者たちに扮し、座談会の模様を再現した文士劇。
…って、何じゃそりゃ!? 最初、意味分からんかったぞ。

戦争の中枢にいた者たちが語る“あの時”の裏話。
実録映像も交え、興味深い。
これを実力派俳優たちで実録劇としてやったらスリリングで見応えある力作となったであろう。
何故これを、訳分からん文士劇としてやった?
棒読みや抑圧の無い博識人たちの脱力学芸会にドン引き。

座談会と言うより残念会。
映画としてやるような事…?
NHKのドキュメンタリーか再現ドラマでやれや。
何じゃこりゃ!?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
近大

4.0 壮大な座談会

2025年8月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeoonza

4.0 国を思う気持ち

2024年8月15日
iPhoneアプリから投稿

それぞれの立場での国を思う気持ちが切ない。
聖断という言葉にはじめて接した。
正しい決断ができるよう、いたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とうまこ

4.0 誰がポツダム宣言を受諾したのか

2017年8月21日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

昭和38年に行われた座談会を再現、誰がポツダム宣言を受諾したのかを明らかにしている。
ソ連参戦の密約や、原爆投下の意思決定時期など、政治家と軍部の関係などが明確に語られる。
東南アジアの日本軍兵士、沖縄戦での従軍看護婦などの話しは涙なくして聞くことは出来ない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

他のユーザーは「日本のいちばん長い夏」以外にこんな作品をCheck-inしています。