カフェ・ソウル
劇場公開日 2009年7月18日
全6件を表示
今更ながら観ました。この映画、あまりヒットしなかったのかな。わたし的にはとても良かったです。観て良かった。最後、ドンがあきらめていないようなやり取りがあったけど、その後どうなったのかなとかもあっても良かったかな。
幸せ
日曜日の夜に鑑賞したら、ほっこりしました。そういえば韓国のお菓子を食べたことがないので、一度食べてみたいなあ。ジョンフンの横顔と石田ゆり子さんの横顔って似てませんか?
美味しんぼな内容だが。だがそれがいい。
泣ける
韓国での出会いで潰れかけたお店が人が工さんの訪れで復活して立ち直りそして投げ出してた弟が美味しいお菓子に奮闘する。家族愛とっても泣けました。出会いって良いことも悪いこともあるけどいいですね。素敵な作品
悲しい
楽しい
萌える
ジョンフンファンにはたまらん作りですが、根底には土地の再開発だとか家族愛だとか地域愛だとかがあります。大体は想像していた感じですが、時間長い割には長く感じさせない映画。これ見た後は韓国の伝統菓子を食べてみたくなることうけあいです。そこはかとない友情もあったりして、スマッシュヒットな映画ですねー
舞台は韓国の伝統菓子店ですが町並みが懐かしく子供の頃に自分が見た風景に似ている感じがしました。そして世代の違う登場人物たちに共通する思い出の味・・私は同じ味を共有しているわけではありませんが誰にもある幼い頃の思い出の味、大きな愛に守られていた幼い頃を思い出して涙がこぼれました。奇抜なストーリーではありませんが観た後、心にあたたかい何かが残る映画だと思います。観る前はそんなに期待していなかったので得した気分です。
さんのブロックを解除しますか?
さんをブロック
ブロックすると下記の制限がかかります。
予告動画