「残念な大人ばかり・・」幸せはシャンソニア劇場から odeonzaさんの映画レビュー(感想・評価)
残念な大人ばかり・・
クリックして本文を読む
時代は1936年(第二次大戦の3年前)、舞台はパリの下町(あえてぼかしている)にあるミュージック・ホールで働く仲間の挫折とホール再建の物語である。クリストフ監督は思いがけないヒットとなった前作「コーラス」で気をよくしたのか教師(ジェラール・ジュニョ)と幼い教え子(マクサンス・ペラン)を演じた二人を親子に設定して再登場させている。マクサンス演じる息子ジョジョはミュゼット隆盛期のパリらしくアコーディオンの路上演奏で陰ながら失業中の父を支えます。いろいろあって裂かれる親子の別れと再会が胸を打ちますがジョジョはあのバカ親父にはもったいない。失意の底でも支えてくれる近隣のお馴染みさんたち、若者の恋愛、仲間の死、悪徳不動産王への復讐などいろいろ盛りだくさん、笑えないコント芸や舞台を逸脱した総出演のミュージカルシーンは嘘っぽくてがっかりでしたがホール再建の立役者、歌姫ドゥース(ノラ・アルネゼデール)の唄うLoin de Paname(パリを離れて、Panameはパリの俗称)は心地よく耳に残りました。ドゥースに想いを寄せる照明係のミルー(クロヴィス・コルニアック)は女性関係もだらしなくて、フランス人民戦線の時代を象徴するかのような過激なコミュニスト、問題のこじらせ役ですので無垢なドゥースには余りにも不釣り合い、二人のラブシーンは苦痛でしかありません、素直に感情移入できる人物はジョジョのほかにはごくわずか、不況にあえぐ苦難の時代とはいえ大人たちのカッコ悪さばかりが目立ってしまう残念な仕上がりでした。中途半端なミステリー仕立ても不要でしょう。
コメントする