「ラストの展開は良かったがそこに至るまでのフラストレーションが...」エスター hamiさんの映画レビュー(感想・評価)
ラストの展開は良かったがそこに至るまでのフラストレーションが...
クリックして本文を読む
タイトルは知っていたが見たことなかったので、暇つぶしに視聴。
まず最初に、主役のエスター、マジで不気味。
この演技は狂気だし、最後は本当にそう言う人物をキャスティングしたのか疑ってしまうくらいの迫力だった。
次にフラストレーションが溜まった部分だが、この旦那がとにかく鈍すぎる。
奥さんも言ってたが、なぜ私(奥さん)の話だけ信じてあげないのか。
あんなに愛しあってるのに、なぜカウンセラーの意見や、子供の意見をそんなに簡単に尊重してしまうのか。
特にお酒の件は奥さんが居た堪れなかった。心労で思わず買ってしまったワイン2本、それでも直前で踏みとどまって1本丸々全部捨てた。子供を思って口をつけずに捨てた。この必死の訴えをなぜ信じてあげないのか。
しまいには自分は一気に1本飲んでるし...。
映画全体としては、エスターがとにかく不気味で、彼女の悪行を早く暴いてほしい気持ちでハラハラしつつ(イライラしつつ)、エスターの演技から目が離せず最後まで飽きずに見れました。
(病院でエスターをビンタした時は思わず「よくやった!」と声が出てしまった)
コメントする