4ヶ月、3週と2日 : 関連ニュース

クリスティアン・ムンジウ監督の初英語作にセバスチャン・スタン&レナーテ・レインスベ
カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した「4ヶ月、3週と2日」や監督賞を受賞した「エリザのために」などで知られるルーマニアの名匠クリスティアン・ムンジウが、初めての英語作品となる新作「Fjord(原題)」の監督・脚本を手がけていること... 続きを読む
2025年5月20日
アカデミー賞国際長編映画賞の選考ルールが改定に
アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミー(AMPAS)が、本年度より外国語映画賞改め国際長編映画賞となった同部門について、選考ルールも併せて改定することが明らかになった。米Wrapなどが報じている。同部門のノミネート作品選定をめぐ... 続きを読む
2019年11月7日
カンヌ主演女優&脚本賞受賞作、来春公開決定
先日行われた第65回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門で、主演女優賞&脚本賞のダブル受賞を果たしたルーマニア映画「ビヨンド・ザ・ヒルズ(英題)」(配給:マジックアワー/協力:コムストック・グループ)が、2013年春、ヒューマントラ... 続きを読む
2012年6月20日
カンヌ映画祭パルムドール受賞作「4ヶ月、3週と2日」監督に聞く
07年のカンヌ映画祭でパルムドール(最高賞)受賞をはじめ、世界各国の映画祭で絶賛された「4ヶ月、3週と2日」が、間もなく公開される。本作の監督・脚本を務めたクリスティアン・ムンジウ監督に話を聞いた。映画の舞台は、チャウシェスク独裁政権... 続きを読む
2008年2月29日
P・T・アンダーソン監督作が4冠!LA映画批評家協会賞発表
オスカーレースの第2弾となる、第33回ロサンゼルス映画批評家協会(LAFCA)賞が12月9日発表された。「マグノリア」のポール・トーマス・アンダーソン監督が、アプトン・シンクレアの小説を映画化した「There Will Be Bloo... 続きを読む
2007年12月11日
ヨーロッパ映画賞作品賞は、カンヌ映画祭パルムドール作「4ヶ月、3週と2日」
近年映画賞としての価値を高めている第20回ヨーロッパ映画賞が、ベルリンにあるヨーロッパ映画アカデミーから先週末に発表された。作品賞は、1987年のチャウシェスク大統領による独裁政権末期ルーマニアを舞台に、望まない妊娠をしたルームメイト... 続きを読む
2007年12月6日全6件を表示