劇場公開日 2009年9月11日

  • 予告編を見る

「ざっくりした伝記映画って感じ」ウルヴァリン:X-MEN ZERO NandSさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0 ざっくりした伝記映画って感じ

2025年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

驚く

前提として
・『X-MEN』『~2』『~ファイナルディシジョン』は鑑賞済。
・原作と思しきものは未読。
・ギャビン・フッド監督の他作品は未視聴。

面白いのは面白いんだけど、なんかパッとしない印象。

ウルヴァリンの幼少期からアダマンチウムの爪(ウェポンⅩ計画)獲得、記憶を失うところまでを描いた今作。
内容としては『X-MEN2』の補完に近い。
ウィリアム・ストライカー関連の話は結構好きなので嬉しいところ。息子(ジェイソン)の話がほぼ無かったのは少し残念。

ビクターっていう兄(無印とは別のセイバートゥース??ややこしや)との血みどろ兄弟喧嘩と、ウェポンⅩ計画の話、そして悲恋。
色々面白い要素はあるけど、シリーズに直接つながっている感じが薄いのが残念。

デッドプールの皮肉感満載デザイン好き。ガンビット好き。ボルトとケストレル好き。
ミュータントに対する愛は感じられたかも。ちゃっかりクイックシルバーっぽいのも居たよね?!
そういう楽しさはある。シリーズにつながってないけど……。

盛り上がりに欠けるっていうのがこの作品の懸念点か……?

ウルヴァリン父の件って結局なんだったんだろう。あくまでも設定補完にしか感じなかった。
それだったら老夫婦を実の両親と比較して描写してくれたほうが嬉しいかも。本当にあの老夫婦のシーンがあっさりしすぎて残念。

アクションも面白いし、サプライズもある。だけど全体的にパッとしなくて残念、
そんな作品。

NandS