ローカル・ヒーロー 夢に生きた男
劇場公開日 2022年8月5日
全6件を表示
エコへの意識などが80年代っぽい?しかし全体にどう見たらいいのかわかりにくいと感じた。面白く最後まで見られはするんだけど……。
楽しい
知的
幸せ
アメリカの石油会社が、スコットランドに石油基地を作ろう、と土地の買収に乗り出す。現地に派遣されたのは二人、純朴な漁村だったが、金の話になると・・・。社長(バート・ランカスター)は天文学に興味があるらしいが、よく分からなかった。
ピーターリーガート扮するノックス社調達部のマッキンタイアは見込まれて石油開発に使う土地取得のためスコットランドへ行く事になった。土地買収のため現地へ赴いたら買収に反対の者はひとりもいなかったが頑として売らない者がひとりいた。工場から研究所に変える事で解決を見た様だね。比較的のんびりした交渉だったよ。
ジェレミークラークソンが好きな映画の話してて知ったんだけど。私はジェレミーを尊敬しているのでとりあえず観てみるかと、観てみたんだけどあまりにも良かった。モンティパイソンのスケッチが古く感じないようなセンスと似たものを感じた。和訳では面白いところが拾い切れてないからちゃんとセリフを聞いて観た方が良いと思った。レンタルして観たんだけど、2日で2回観てしまった。こんなに良い映画はなかなかない。リチャードカーティスさんが書く脚本よりも好きかもしれないと思った。
何が言いたいのか分からない。映画にする意味あるんでしょうか?終始お馬鹿っぽい雰囲気の中、下らない日常を延々と観せられます。いつ面白くなる、いつ面白くなる、と観てたら、つまらないまま終わった(苦笑)普段2.5以下は付けないんですが、これは標準以下(苦笑)いいトコは、スコットランドが舞台で、スコットランドの美しい景色。あと、パンクの女の子とロッカーズのメンズが少し出てきます。『ディア・ハンター』的な映画かな?僕はダメでした。
笑える
常にどこかピンぼけのようなおふざけな海辺の町はゆるーくうつくしーくどこまでも、人も景色もそのままでいてほしい。
さんのブロックを解除しますか?
さんをブロック
ブロックすると下記の制限がかかります。