劇場公開日 1985年6月29日

「80年代ハリウッドを意識した作品」マッドマックス サンダードーム たけのこさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0 80年代ハリウッドを意識した作品

2025年10月1日
スマートフォンから投稿

撮りたいものを撮るといった意気込みの1・2とは異なり、アメリカ市場を意識した、少しコミカルで無理もある大衆向けのマイルドな内容に落ち着いた作品。
現在改めて観ると、劇中で無残な死に方をしたキャラは一握り程。実は悪人も出て来ない。(現代の良識では非道徳に見えるが)
バータータウンも不秩序だがそれなりの社会ルールが形成され成り立っている。ティナターナーの役どころはそのマネジメントで動いている。
子供たちが後半登場し、そこまで原始化した世界感には戸惑ってしまったが、ラストにつなげたかったんだね。
全般的にマックスの心が読めないのがしんどいかな。

たけのこ
PR U-NEXTで本編を観る