「【イランの名監督アッバス・キアロスタミが、多くの子供達に宿題に付いて質問をするシンプルなドキュメンタリー。だが、その過程で近代イランの教育問題を炙り出す手法が見事なる作品である。】」ホームワーク NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)
【イランの名監督アッバス・キアロスタミが、多くの子供達に宿題に付いて質問をするシンプルなドキュメンタリー。だが、その過程で近代イランの教育問題を炙り出す手法が見事なる作品である。】
◆感想
■アッバス・キアロスタミ監督が宿題に付いて子供達に質問する内容と答え
・Q.両親は字が読めるの。
A.読めない。(途中37%の親が文盲であるという数字が出る。)
・Q.宿題をしないとどんな罰を受けるの。。
A.鞭でぶたれる。
・Q.宿題は沢山あるの。
A.とても多い。
・Q.(映画好きの男の子に対して)どんな映画が好きなの?
A. 喧嘩の映画。イラク兵の頭を切り落としちゃうんだ。
あれ、喧嘩と戦争は違うの?
フセインは斃さなきゃだめだ。
・Q.(悪戯っ子に対して)先生に怒られるの?
A.泣きながら、定規でぶたれる。
- このマジッド君は情緒不安定になっており、友人のモライ君が居ないと泣き出す。
だが、アッバス・キアロスタミ監督が”宗教詩は言える?”と聞くとスラスラと暗唱
した詩を口にするのである。
<子供達が、いつも宿題に追われていると感じたキアロスタミ監督が、イランの小学生や先生に次々と質問をする。
「なぜ宿題をしてこなかったの?」
「誰が宿題を見てくれるの?」。
今作は、彼らの質問に対する答えから、少年達の複雑な家庭事情とイランの教育制度の持つ問題点が見えてくるドキュメンタリー映画である。>
コメントする