ハモンハモンのレビュー・感想・評価
全2件を表示
スペインは情熱の国って聞いてたけどレベルが違った。
50代以上のためのノルタルジーエロスという売出しでリバイバル上映されたことにはちょっと微妙な気持ちがあるのだが、今はなき鬼才ビガス・ルナの傑作がまた映画館のスクリーンにかかる機会を得たことには心から感謝している。
思えば30年前の映画で、当時はアルモドバルとビガス・ルナがスペインのイカれた監督の二大巨頭として日本に入ってきていた。その後アルモドバルはすっかり巨匠になったが、ビガス・ルナの衝撃はアルモドバルに勝るとも劣らなかった。
ともかく男女6人がフェロモンを撒き散らし、愛欲に振り回され、こんがらがった痴情のもつれの果てに骨付きハムで殴り合うというわけのわからない話を、切実な勢いと爆笑モノのユーモアで描いていて、倫理的に正しいとか間違ってるとかはどうでもよくなり、一応悲劇なんだけどよくやった!やりきった!すごい!と拍手喝采したくなる。さすが情熱の国スペイン。いや、あくまでもこの映画から得たイメージですけど。
とにかくラストショットの絵としての決まりっぷりと、哲学すら感じさせる羊の群れとのコラボは、映画史上屈指の名シーンとして語り継がれるべき。
ただ一点だけ、当時のペネロペ・クルスが17歳だったと知って今見直すと、本人が「当時の自分はヌードシーンの準備ができていなかった」と振り返っていることもあり、もうこういう映画作りはしちゃいかんのではという気にはなる。まあ、ペネロペは出演したくて年齢を偽っていたらしいので、一方的な搾取って話でもなさそうなんですが。
人類みな兄弟
ペネロペ・クルスの美しさと色気が凄いです。ずば抜けています。
物語は、恋人の母親とも息子の彼女ともあの人ともこの人とも、出てくる人間全てが発情し、セックスするという大変節操がないものです。日本の昼ドラなんてかわいいもんです。
豚を飼っていたり、生ハムで殴り合いをしたり、豚が象徴の様に使われてますが、豚みたいな人間ってことでしょうか。豚が可哀そうだけど。いやいや、スペイン人監督は彼らを豚みたいなんて思いません。日本人が思うだけかもしれません。
ベネチア国際映画祭で銀獅子賞を受賞、驚きです。
全2件を表示